正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

BS朝日「東京駅100年の謎」反響2

BS朝日「東京駅100年の謎」反響とそれにまつわる東京駅、辰野などのお話です。
2
「D」をぷろでゅーす @dproduce_jp

「東京駅100年の謎」、Twitterで、ごちそうさんの竹元教授は、辰野がモデルと書き込みあったが、調べると武田五一のようですね。 http://t.co/t8LEovzlC5 武田と言えば、我が故郷岐阜の名和昆虫博物館。http://t.co/IqISKDTtln

2014-02-19 23:38:51
みこと @hitoyozake

中之島公会堂が東京駅丸の内駅舎に似てるのは,同じ人(辰野金吾氏)が設計したからなのね.ほむ

2014-02-20 01:28:30
みぃこ先生 @micosensei1207

武雄に行きました。 東京駅と武雄温泉楼門を結ぶ干支の謎。 建築家、辰野金吾が残したその謎にわくわくです。温泉いい湯だな♪癒されましたぁ。 http://t.co/lICsHr2JIf

2014-02-20 01:50:14
拡大
社エフェちゃん @shaeffectchan

辰野金吾とともに東京駅を 設計した建築家 [葛西萬司] かさいまんじ

2014-02-20 02:47:19
JR九州303系 @303_bot

東京駅のデザイナーは辰野金吾という人なんだけど、この人は唐津市出身だから、唐津駅を建て替えたあとになって、「あんな無機質なものではなく、辰野金吾風のレンガ造りのものがいい」という声が多数上がったんだ。だけど、結局それ以降に建て替えられることはなく、ずっとそのままだよ。

2014-02-20 13:02:38