データジャーナリズムを学びたい方へ(日本語資料編)

データジャーナリズムについて知りたい人向けに、頼りになるソースを紹介。基本的には英語の方が詳しい資料はたくさんあるのだけれど今回は日本語のものに限定。1,2年前は日本語でこんなにたくさんデータジャーナリズムについて知ることができるものはなかったんだけどなあ。
1
akira oda @a__k__i

朝日新聞のデータジャーナリズム・アイデアソンが行われたそうで。この際なのでぼくも久々にデータジャーナリズムについて思うことをつぶやいてみたいと思います。いまイギリスは夜中でどれくらい書けるかわからないけれど、頭の整理のためにもしばらく文章に書き出してみます。

2014-02-21 08:35:35
akira oda @a__k__i

ちなみに #未来メディア というタグで朝日新聞のアイデアソンの様子を窺い知ることができます。

2014-02-21 08:37:06
akira oda @a__k__i

だいたいデータジャーナリズムの話をしようとするとその定義の話になると思うのだけど、個人的には単純に「データを使ったジャーナリズム」という定義でいいと思う。だから一口にデータジャーナリズムといっても本当にたくさんのパターンがある。

2014-02-21 08:37:52
akira oda @a__k__i

たまに人によっては「データジャーナリズムってオープンデータを使うんでしょ」とか「アプリケーションとか作ってるあれでしょ」みたいなことを言う人がいる。

2014-02-21 08:38:24
akira oda @a__k__i

確かにそれもデータジャーナリズムのひとつのあり方だと思うけれど、必ずしもデータが元から公開されているオープンデータである必要はないし、インタラクティブなアプリだけがデータジャーナリズムではない。

2014-02-21 08:38:59
akira oda @a__k__i

朝日新聞の古田記者 @masurakusuo がデータジャーナリズムのリンク集を作ってくれています。ここに紹介されている多数の事例からも、データジャーナリズムの多様性が伝わるかと思います。 データジャーナリズムリンク集 http://t.co/ELIftmC0bB

2014-02-21 08:40:22
akira oda @a__k__i

ぼくもたまに人から「データジャーナリズムってなに?」、「データジャーナリズムの成功事例を教えて」と尋ねられることがあるので、そのうちまとめたものを書いてみたい。しかし、思ってるだけでなかなか作るにいたらないので、とりあえずいまつぶやきながら思いついたものは挙げていこうと思う。

2014-02-21 08:41:16
akira oda @a__k__i

「データを使ったジャーナリズム」という定義でいえば、省庁や調査機関が発表した統計を報道することもデータジャーナリズムのひとつのあり方になる。ぼくはこれもデータジャーナリズムだと思っている。つまりデータジャーナリズムそれ自体は、新しいものではなく昔からあるもの。

2014-02-21 08:42:53
akira oda @a__k__i

そのデータジャーナリズムが何故最近になって話題にあがるようになったかというと、質の高いデータジャーナリズムの実例が増えてきたからだと思う。そしてそれを可能にしたのはデジタルテクノロジーの進化や、そのメディアをとりまく技術的変化にジャーナリストたちが対応しようとしたからだろう。

2014-02-21 08:43:56
akira oda @a__k__i

しかし今のところ英米などのデータジャーナリズム先進国に比べると日本はデータジャーナリズムの優れた事例がまだ乏しい。そのため先ほどのリンク集にも英語の事例が目立つ。

2014-02-21 08:46:45
akira oda @a__k__i

日本語でデータジャーナリズムの事例を紹介してくれている貴重なソースとして津田大介@tsudaさんのメールマガジンがあると思う。このメルマガで@mshkさんが「世界のデータジャーナリズム最前線」という連載でデータジャーナリズムの事例について詳しくレポートしている。

2014-02-21 08:49:10
akira oda @a__k__i

この連載記事の良いところは、単純に海外のデータジャーナリズムの記事を日本語訳するだけでなくそのニュースの背景などについても解説してくれていることだ。

2014-02-21 08:49:51
akira oda @a__k__i

津田マガバックナンバーから。これは多分誰でも読めるように公開されているはず。 なぜ今、「データジャーナリズム」なのか?(津田大介の「メディアの現場」Vol.54 より) http://t.co/1GpCdprXdW

2014-02-21 08:51:28
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

ぼくも参考にしています RT @a__k__i 日本語でデータジャーナリズムの事例を紹介してくれている貴重なソースとして津田大介@tsudaさんのメールマガジンがあると思う。このメルマガで@mshkさんが「世界のデータジャーナリズム最前線」という連載で詳しくレポートしている

2014-02-21 08:53:05
重箱の隅 @mshk

.@a__k__i ご紹介ありがとうございます。津田マガのデータジャーナリズムの連載については、こちらの記事をウェブで公開してます。/津田大介公式サイト | データジャーナリズム入門 http://t.co/UVAjh6SlAL

2014-02-21 09:13:45
重箱の隅 @mshk

良いところは「ニュースの背景などについても解説してくれていること」と言われるのは、とても嬉しいですね。ぼくらなりの付加価値を生み出せるように、記事を書く際に気をつけているポイントの一つです。

2014-02-21 09:16:35
重箱の隅 @mshk

データジャーナリズムの事例紹介は、インターンの学生と一緒に作業してます。心がけているのは、1) 誰が(どんなチームが)作った記事か、2) 元になるデータはどこから来たのか、3) どうやってそれを分析しているか、4) どう表現しているか、をきちんと含めるようにしようという事です。

2014-02-21 09:20:35
重箱の隅 @mshk

最近は、単に事例を知るだけでなく、できるだけ身近なニュースを、データジャーナリズムを通じて違った角度から眺められるように、できるだけ時事ネタを拾えるように心がけています。ちなみに、今日発行のメルマガではソチ・オリンピックの男子フィギュアに関する事例をとりあげています。

2014-02-21 09:24:38
akira oda @a__k__i

他にも赤倉さん@YuzoAkakuraのデータジャーナリズムについてプレゼンした動画も日本語でデータジャーナリズムについて知ることができる貴重な素材のひとつでしょう。『調査報道を変えたデータジャーナリズムの衝撃』赤倉 優蔵: http://t.co/ZMrEa3y7Im

2014-02-21 08:54:47
拡大
akira oda @a__k__i

朝日新聞の平記者@kaztairaのブログもオススメです データジャーナリズムは調査報道にどんな可能性を示せるのか http://t.co/TjeJoD4q02

2014-02-21 08:59:38
akira oda @a__k__i

益田さんのブログもデータジャーナリズムについて学びたい人にはおすすめ。 データ・ドリブン・ジャーナリズムのオンライン講座を取ってみた。始まりのメール。 - データ・ジャーナリズムを実践したいジャーナリストの独学日記 http://t.co/s6YCjF1Btw

2014-02-21 09:01:14
akira oda @a__k__i

ぼくはデータジャーナリズムに関心がありそうな人をTwitterで見かけたらリストに入れるようにしています。公開リストなので興味がある人はチェックしてみてください。

2014-02-21 09:04:37
akira oda @a__k__i

日本のデータジャーナリズムの事例を見たい方は#JCEJのこちらの取り組みをぜひチェックしてみてください。 データジャーナリズム・キャンプ&アワード2013 Journalism Hacks! http://t.co/K5nQ9GLlOw

2014-02-21 09:09:50
akira oda @a__k__i

ああそういえば、統計を報じるのもデータジャーナリズムだとつぶやきましたが、単純にその内容を伝えるだけなのはあまり質が高いデータジャーナリズムだとは思いません。特に、何も批判的に検討せずにプレスリリースの内容をそのままコピーしたような記事は僕は好きではありません。

2014-02-21 09:29:49
akira oda @a__k__i

そのうちブログにまとめないとなあ、と思いつつエネルギー切れなので寝ます。おさわがせしましたー。

2014-02-21 09:32:09