昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

膠着から一転、急変したウクライナ情勢(2014年2月17日~22日)

現地情報、国際情勢、東西衝突等々、国際政治クラスタとロシアクラスタが様々な視点で分析、解説しています。 【第二弾】膠着から一転、急変したウクライナ情勢(2014年2月22日~24日) http://togetter.com/li/634894 続きを読む
124
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 10 次へ
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

@hitononaka 承前:というわけで、ウクライナ情勢の今後については昨晩あたりからかなり悲観的な見方になっています。連投失礼しました。(了) @RASENJIN @CCCP1917

2014-02-21 08:13:52
Jun / Джюн @hitononaka

@makinoyainSPb ありがとうございます。誰がなるか、というのは何ができるかと同意でした。仰った点は全て同意です。特に野党はデモ隊をコントロールできていません。レーニン像を倒した辺りから感じ始めていたのですが、続 @RASENJIN @CCCP1917

2014-02-21 08:22:19
Jun / Джюн @hitononaka

@makinoyainSPb 承前)ロシア側で報道される「ナチスに協力した人物を仰ぐ過激な民族主義者」が、特に手が付けられない状態かと。この点は如何せん勉強不足で申し訳無いのですが、続 @CCCP1917 @RASENJIN

2014-02-21 08:23:15
Jun / Джюн @hitononaka

@makinoyainSPb 承前)彼らがウクライナ西部のポーランド側近辺との関連があれば、国を割る事は解決策の一つとして浮上するのだろうか、と悲観的に見ています。連投失礼しました。了 @CCCP1917 @RASENJIN

2014-02-21 08:24:17
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

@hitononaka 確認してませんが、昨日リヴィウ州で独立宣言とか出てたようですね。

2014-02-21 08:38:16
Jun / Джюн @hitononaka

@makinoyainSPb うーん、それが本当なら…独立宣言が出て、本格的に動いてしまったら、他国も何らかの形で関わらざるをえませんね。という事は、余計な火種が後に残る事も。

2014-02-21 08:40:08
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

@hitononaka 独立国家の用件には実効支配と国際的な承認が必要だったかと思いますが、曲がりなりにも実質的に独立していた南コーカサス某自治共和国などと違い、ウクライナの地方政府にはその経験はありませんし、それができるだけの力もあるとは思えないのですが…

2014-02-21 09:00:32
Jun / Джюн @hitononaka

@makinoyainSPb 国際慣習法上の条件は、領土、国民、実効支配で、その後に他国が承認するか否かです。ただ、いずれも他国の支援と解釈がどこまで入るかで大きく変わるでしょうが。アメリカとEUがそこまで想定していたら、ひょっとするかも知れません。

2014-02-21 09:13:23
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

@hitononaka 旧ユーゴの事例とコーカサスとの事例を見比べると味わい深いですね。

2014-02-21 12:13:54
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

TLのロシア者が皆ウクライナ情勢に悲観的だ。どうにかならんかなあホントに。

2014-02-21 08:22:33
Jun / Джюн @hitononaka

今回のウクライナ問題は、ウクライナ国民に飴を見せても与えなかったEU、反政府勢力にキエフのアメリカ大使館で抵抗指導し煽ったアメリカ、ロシアとEUの両天秤にかけたウクライナ政府。この三者が入り乱れている。 西側報道だけ見ると、緩い条件で支援提供を申し出たロシアが悪者になっている。

2014-02-21 08:32:46
Jun / Джюн @hitononaka

特にEUがウクライナに申し入れた支援策は、IMFの融資が条件に入っている。この意味、わかりますよね?

2014-02-21 08:33:28
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

ウクライナ、キエフ以外の諸都市でもATMからの現金引き出しが拡大とБизнес FM。ATMが停止したところは窓口でと。

2014-02-21 08:33:43
くまちか @k_machika

@makinoyainSPb それはどういうニュースなんですか?

2014-02-21 08:45:54
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

@kumacka 当座の必要物資(ガソリンとか食料とか)を買い込むための現金を下ろしに人々が銀行に殺到しているのではないかと思われます。どういった類のソースか、というご質問であれば、Бизнес FM(ビジネスFM)は露の民間ニュース専門チャンネルです。

2014-02-21 08:57:44
ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917

これ、早く収拾しないとちょっとアレかも分からんね

2014-02-21 08:35:44
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

「政権側に狙撃兵」「デモ隊が射撃」という声があるけど、あの錯綜した場面で(しかも夜だったり)誰が撃ったかはっきりわかるものなのかしら。

2014-02-21 08:39:20
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

Ukraine Facing Civil War: Lviv Declares Independence from Yanukovich Rule http://t.co/rHtUa0kIrG @IBTimesUK #Lvivさんから リヴィウで独立宣言ってこれか。

2014-02-21 08:53:22
ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917

ウクライナが食い詰めると、今以上に武器技術を売りまくりそうでそれも怖いなあ。液体燃料弾道ミサイル作れるしな、あの国は

2014-02-21 07:56:12
てくしー's 保管庫 @si_ccute_

@CCCP1917 あの国にそんな技術があるのです?!

2014-02-21 08:00:08
ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917

@si_ccute_ 世界最大のSS-19重ICBMを開発・製造したのはウクライナの設計局と工場です。現在もロシアは同ミサイルのメンテナンスのためにウクライナの工場から支援を受けています

2014-02-21 08:02:14
ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917

@si_ccute_ もともとソ連内では重工業地帯だったですからね

2014-02-21 08:16:02

衝突と混乱が更に激化

前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 10 次へ