浮遊許可証『リーンカーネーション・ティーパーティー』まとめ

浮遊許可証『リーンカーネーション・ティーパーティー』at OVAL THEATERの感想まとめです。
0
西野遥子 @mtvc_vshino

浮遊許可証観てまいりました。初めて割りで高校のときの相方や、せっかく高校生割りもあるし!と思って演劇部の後輩3人連れてドヤドヤと。 客席からも、終演後も、上質なお茶会を楽しみました(‘v`) #輪廻茶会

2014-02-21 23:07:15
ちまき @Chimaki_mt

とてもとても楽しめました(o^^o)役者様達お話も全部楽しかったどぇす(((o(*゚▽゚*)o)))“@tangetan: 初日があきました。本当に幸せ。明日は14時と19時。浮遊許可証『リーンカーネーション・ティーパーティー』 ◻︎2014/2/21(金) ~ 2/24(月)

2014-02-21 22:44:07
松本あかね✽パナ @pana_icecream

浮遊許可証さん観劇!ティーパーティーにも参加出来て、お話も出来て嬉しかった(*´艸`*)♡

2014-02-21 22:24:09
玉木 甚平 @postmomen

愛について考える日。 「浮遊許可証」「キーチ!」 理想化しがちなものだけど、でもどこかには理想化しているのだと思うけど、川の中に流される石みたいだ。漠然としていたのだけど、石は食べものなのでしょうか。

2014-02-21 21:55:49
日枝美香L @three_frogs

浮遊許可証「リーンカーネション・ティーパーティー」がっつり会話劇、おもしろかった!意志をもってふわふわする強さと、夫婦の繋がりと。きっと作家さんが自分のすみずみから拾ってきたものでできている舞台。あと日呂さんが反則。初演観てなかったからびっくりしすぎた。

2014-02-21 21:51:23
泥谷 将 @hijiya0626

浮遊許可証「リーンカーネーション・ティーパーティー」観劇。 役者からスタッフワークまで少しも奇をてらうことなく、でもとてもセンスが良くて、誠実に積み重ねたことが感じられる暖かい作品でした。 阿倍野のオーバルシアターにて。 激しくおすすめです。

2014-02-21 21:46:20
玉木 甚平 @postmomen

なんと美しい日本語!うさぎ!和であり洋である。ファンタジーってこういうことなんだなあ。空間が美しい。色素になる瞬間!!浮遊許可証。久しぶりにお芝居で笑って泣いた!

2014-02-21 21:42:08
シズエ🪬 @momiko0327

浮遊許可証、アフターティーパーティーいきたかったのですが、大切な約束があったので帰ります。私も会える時に会っとかないといけない相手だったのです。偶然にも、よく一緒に紅茶を飲むし、こないだケンカして仲良りしたりした。このタイミングでこのお芝居を見れて本当に良かった。

2014-02-21 21:34:50
m*3y @mjshappyhome

浮遊許可証「リーンカーネーション・ティーパーティー」観た。 切なくなって淋しくなって。会いたくなった。誰に、という訳ではないけど。 会いたくなった。

2014-02-21 21:28:14