竹元先生の謎 性格考察編

人となりのたぐいを考察
1
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

和枝さんはわが子が奪われたから、(知ってか知らずかはともかく)代償行為として悠太郎と希子を守り育てている。よって、母として迎えられたはずのお静さんはただの「よそもの」扱いになっている。  #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 17:31:34
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

ドラゴン化グレートマザー和枝さんが脱ドラゴンどころかヒロイン化するのは安西さんがきっかけ。もし安西さんが肩書きどおりの人であれば新たなカップルとして物語から離脱したかもしれない。  #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 17:35:01
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

しかしそうはいかず、竹元先生によって安西さんのメッキは剥がれ、和枝さんも今更ドラゴンマザーには戻れず、ただのよそものとして他家に嫁いでしまう。かわりにお静さんとめ以子が新旧の母となる。  #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 17:36:36
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

ふ久が生まれた日は正蔵さんが西門家に戻り、こちらも新旧の父が同時にそろう。なんだろう、この符合。  #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 17:37:46
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

その後、悠太郎と正蔵は竹元先生の計らいで地下鉄工事を見学する。その後正蔵死去。最後の親子の語らいを作ったのもまた竹元先生。それによって悠太郎は正蔵の遺志も受け継ぐこととなった。  #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 17:43:58
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

竹元先生が出なくなったということは、史実が物語を転がしてってくれる… ということなのだろうか。   #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 17:51:12
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

あ、もしかしたら、竹元先生が筋書き上に出てくる=物語を転がすのが史実から脚本家に戻る となって、否応ない現実からラブコメという虚構への帰還、と無意識に感じているのかも。 #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 19:18:13
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

だからこそみんな竹元先生を待っているのかもしれない。 #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 19:18:54
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

竹元先生が神(脚本家)の使いから物語世界の住人になっていた地下鉄編で、竹元先生にきっかけを与えた縞シャツ青年もまたお使い的存在なのかもなあ。 #深刻な竹元不足 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-07 19:23:10

141話、ついに竹元先生ご帰還。いろいろあって蔵座敷のデザインをなさいました。

あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

明かりに目をやると、緑が視野に入り、暗いところを見ると赤が目に残るしかけ と考えると面白い<蔵のステンドグラス  #ごちそうさん #もっともっと竹元 

2014-03-21 10:06:06
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

赤を使わず赤を認識させる。脳内または網膜上に赤を発現させる。まじめそうに見えて実は情熱家やの! というめ以子の主張に沿ったデザインのように思える。 #ごちそうさん #もっともっと竹元 

2014-03-21 10:11:28
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

緑は安全第一に通じ、四隅の緑をつなぐと緑十字になる。ワクの正方形は四角四面な悠太郎の性格を写し取ったかのよう。 #ごちそうさん #もっともっと竹元 

2014-03-21 10:13:38

最終週直前、NHK公式サイトに竹元勇三役ムロツヨシさんのインタビューが掲載されました。竹元ファン必読。
http://www1.nhk.or.jp/gochisosan/special/taidan14.html

あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

インタビュー読みながら141話見てて、竹元先生は「建て放題」な日本に、悠太郎と二人で色々建てたいんだろうなと思った。また大正・昭和初期みたいに、美と安全のつまったものを。 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-22 15:44:58
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

地下鉄みたいに壮麗で堅固なビルディングとか、色々。その役目があるんだから悠太郎は死ぬはずない、生きている、と思ってる。というより、信じてるんだと思う。 #もっともっと竹元 #ごちそうさん

2014-03-22 15:47:04

竹元先生vs室井さん キモさ対決

あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

今日の室井さんと公式のムロさんインタビューの「女もいいが男もいいだ」の写真を見比べていた。なにがどう違うのかよくわかんないけど、やっぱ違うよね。 #ごちそうさん #もっともっと竹元

2014-03-24 23:22:29
あう(Auspiciousgochi) @Auspiciousgochi

実際に悠太郎の腕をなでなでする竹元先生と、若いおなごを待ち受ける室井。キモさの違いはどこだ。  #ごちそうさん #もっともっと竹元

2014-03-24 23:30:28

竹元先生と室井さんについて(3月25日)

前へ 1 ・・ 9 10 次へ