【顔が見える野菜】北海道と長野のきのこが同じ人なのはなぜか【「生産者」とは?】

キノコのような工場生産野菜では誰の顔を見せればいいのか問題
102
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

@umiwomiteiru 間違った情報を一切載せていないのに騙しているという批判は強引かと思います。個人ではなく企業の生産物という旧来の農作物とは違う一面がありますから。

2014-03-02 13:39:11
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

イトーヨーカドーのキノコの生産者表示がおかしい と批判されてますが、実は情報の検索は即座に可能になっています。IDとQRコードからすぐに見れるのです。 http://t.co/p9WpLHNvWn http://t.co/DXyGo8f6uS

2014-03-02 13:40:30
拡大
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

@yukiobot そもそも農家で作ってませんからその指摘はどうかと。

2014-03-02 13:41:20
反[反日左バカ]-否韓三原則OGS50 @machiroshutuxxx

@redcrab_library 返信ありがとう。やはり大手生産工場であるとか、仲卸業者の一括仕入れであるとかは誤解の元に変わると思いますよ。ヨーカドーも騙し討ちの気は無いかも知れませんが。 そこが原因で忌避するとは思えない。正直書けばいいのに。

2014-03-02 13:42:55
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

@machiroshutuxxx まぁ誤解が実際生じたわけで表示方法の変更など考慮すべき事項は多いかと>イトーヨーカドーのキノコ 加えて所謂植物工場が今後増えると「生産者が誰を指すのか?」が大きな問題になるのでその点の整理も必要かと。

2014-03-02 13:45:12
山崎まりな @umiwomiteiru

@redcrab_library ええ、うそは書いてありませんね。しかし、「顔が見える」ブランドは、いわゆる顔見知りのご近所さんが作ったものなら安心だろう、というほのかな安心感を消費者に与えることにより、販売を促進するものです。安心感が価格に転化されたり差別化されています。(続)

2014-03-02 13:46:37
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

全国規模の総合スーパー相手に取引するには年中通して安定的に供給する必要があり生産の協同化や法人化等は必須なので、そもそもの企画自体がちょっとずれてるように思います。道の駅などの産直とは規模が違います ^^ @redcrab_library

2014-03-02 13:46:51
山崎まりな @umiwomiteiru

@redcrab_library (続)だから、うそは書いてないよ、テヘッ!っというのは、安心にお金を払った消費者としては、騙された気分が、するわけです。ただし、(続)

2014-03-02 13:49:04
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

イトーヨーカドーの玉木敏明氏生産のキノコ 1.キノコの生産者が株式会社ホクトでありその生産責任者として玉木氏が登場 2.表向き判りにくいが表示のIDやQRコードから生産者の情報が閲覧出来る これをどう考えるかだよな。 http://t.co/p9WpLHNvWn

2014-03-02 13:50:58
拡大
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

@kaztsuda これだけ騒動になったことを思うと見直しは必要ですね>顔の見える野菜

2014-03-02 13:51:41
山崎まりな @umiwomiteiru

@redcrab_library ただし、そもそもそういうつくられた「安心」に価値観をおく都会の消費者が気にくわない、生産現場をわかっていない!という批判もあろうかと思います。しかし、それは本件表示の不適切さの問題とは違います。本件はあくまで人の誤解を誘う表示かどうかだと思います

2014-03-02 13:54:48
koume @koume_nouka

「生産者の顔が見える」と言うとき、それは法人格じゃいけないわけですよ。なぜかわからないけど。

2014-03-02 13:56:13
らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

@redcrab_library @kaztsuda イメージとしては、お菓子の袋に製菓会社の社長の顔(ないしは工場長とかでも)があったときに、どうなの?ってことですよね。町の団子屋さん、老舗和菓子屋、中小企業の製菓、大企業の製菓…それぞれでどうなの?ってことか。

2014-03-02 13:57:06
反[反日左バカ]-否韓三原則OGS50 @machiroshutuxxx

@redcrab_library だねー(´Д` ) やはり無理やり書くから無理が生じる気がします。これも、地産地消とか道の駅とか農家マルシェとかで可能なやり方。売れるからと大手スーパーが安易に真似するから、面倒なことになっちゃうじゃん。

2014-03-02 13:57:21
koume @koume_nouka

農業に対する国の希望としては、大規模化と法人化と企業参入が確かにあるわけだけど、一方では農家はすごいミニマムな存在であってほしいって要請もあって、もちろんどっちも選べればそれでいいんだろうけど、本来ニッチなはずのニーズを大規模に請けようとすると歪みはもちろん出るわな

2014-03-02 13:59:11
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

イトーヨーカドーのキノコ生産者問題 1.企業が工場生産した農作物の「生産者」が誰を指すのか?という問題 2.消費者の考える「生産者」と企業における「生産者」の意識の乖離と生産責任の問題 今後考え直す必要有りです。

2014-03-02 14:03:27
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

イトーヨーカドーのキノコの件は言いたいことをいったので終了。というかrtがえらいことになってるんですが。

2014-03-02 14:06:34
koume @koume_nouka

考えてみれば大規模化とか大企業参入とかを求めてるわりには、農業って基本的に各都道府県の壁がすごい高くて、県を跨いだ経営ってあり得ないんですよ。製造にいくといきなり変わるんだけど。

2014-03-02 14:06:53
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

まあ、工場の特許で生産しているようなものですね。野菜工場もある。 RT @Mihoko_Nojiri きのこみたいな「工業製品」に生産者とかいうラベルはっても

2014-03-02 14:13:42
山崎まりな @umiwomiteiru

「顔が見える」だからどうした?っていう人にはどうでもいい話。でも、それをたよりに買っている人がいるわけで、だからこそ、そういう販促方法があるんだろう。だとしたら、売る方は誤解をわかってやっている。逆にキノコの生産方法に詳しい人なら「なんだこれ?だからどうした?」となるはずだし。

2014-03-02 14:14:04
きんた @YFKINTA

@redcrab_library 生産物に対してこの人が責任とるって意味なら、それでいいじゃん?

2014-03-02 14:23:45
koume @koume_nouka

株式会社ホクトの取締役をキノコ生産者と呼ぶのを不自然に感じるなら、例えば野菜工場の経営者はどうか、水耕栽培でもやし作ってる人はどうか、ビニールハウスで年中キャベツ作ってる人はどうか、と並べていくとどのあたりに境界を感じるのか、そもそもそういう境界そのものがなぜ発生するのか、とか

2014-03-02 14:26:26
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

@YFKINTA それはそれで(生産物への責任をとる)いいとは思うのですが騙されたと感じてる人も少なくないようなんです。

2014-03-02 14:26:34
koume @koume_nouka

「顔の見える工業製品」とか銘打って、中国で部品作ってる工場のおじさんの写真をカタログに付けても売れないだろうなあ。仮にカタログに顔が出るとしたら社長か主設計者だろうし、別に取締役がパッケージに出てても変じゃないな。つか普通の顔出し農家だって現場担当でなく代表として出てるわけで

2014-03-02 14:38:49
校倉木造 @azekura_

@redcrab_library @roe_kei だったら「ホクト(株)代表取締役」と表記すべきだろ。法的人格(法人)なんだから。  まるで「個人事業者が丹念に作りました」とでも言いたげな、卑怯極まる偽装もどき。

2014-03-02 15:25:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ