「結像~くらべて・かさねて・むすぶ展~」トークセッション『公共空間のデザイン』まとめ

慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 X-Designプログラム所属研究室の学生による展覧会「結像~くらべて・かさねて・むすぶ展~」で2014年3月2日に開催された成瀬・猪熊建築設計事務所の猪熊純さん(@j_inokuma)、東京急行電鉄株式会社の渋谷宗彦さん、環境情報学部専任講師の水野大二郎先生(@daijirom)によるトークセッションのまとめです。
1
猪熊 純 @j_inokuma

今日はこちらのトークセッション。楽しみ!RT @xd2014_: 【セッション情報公開!その③】3/2 13:00 - 15:00 「公共空間のデザイン」猪熊純、水野大二郎 、渋谷宗彦 https://t.co/DwCSeSgzDs http://t.co/1rTV74LOaD

2014-03-02 10:06:57
拡大
猪熊 純 @j_inokuma

久々の二子玉川。3時間前到着w 実はレクチャーとかシンポジウムの準備は、いつも早めに現地に行って、カフェとかで内容を、仕上げることにしている。

2014-03-02 10:18:42
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

これから、6階にてセッション『公共空間のデザイン』がはじまります!ゲストは、成瀬・猪熊建築設計事務所代表の猪熊純様、環境情報学部専任講師の水野大二郎様、東京急行電鉄株式会社の渋谷宗彦様をお迎えしてお送りいたします! #xd2014

2014-03-02 13:01:06
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

ファシリテーターの青木のゲスト紹介からセッション開始。 #xd2014

2014-03-02 13:02:15
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

東京急行電鉄の渋谷様。グランベリーモールをはじめ、現在は二子玉川RIZEの企画も務める。 #xd2014

2014-03-02 13:04:05
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

慶應義塾大学水野大二郎。イギリスRCAのファッションを卒業。毎年DESIGNEASTと呼ばれるイベントを建築家をはじめとしたメンバーで主催。 #xd2014

2014-03-02 13:04:52
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

今までは公共空間、私的空間の二つしかなかったが、最近「シェア」や「3rd place」と呼ばれる場所が出てきた。 #xd2014

2014-03-02 13:05:54
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

雪かきをする人と、しない人がいる。たとえば、自分の家の前の道路は個人のものではないから、誰がやる、とは決まっていない。けれど、雪が積もったら、雪かきをしないと道は使えるようにならない。 #xd2014

2014-03-02 13:07:13
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

公的な空間や私的な空間、両方において、個人はどのように関与できるのか?利用者が「場」の設計にどのように関わることができるかを考えるのがこのセッションの主旨 #xd2014

2014-03-02 13:08:25
daijiro mizuno @daijirom

猪熊さん、そして東急の渋谷さんと公共空間に関するデザインについてのトークはじまた。

2014-03-02 13:08:37
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

「自分の知らない他者と介す公共空間は、今後どのように維持、持続されるのか」がメインテーマ #xd2014

2014-03-02 13:09:02
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

猪熊 『シェアをデザインする』という本を最近執筆した。建築家は自分の作風を説明する際、手法や素材などで説明するが、成瀬・猪熊事務所では、建築する設計がいかにあるべきか、といった目的を重視している。 #xd2014

2014-03-02 13:11:31
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

猪熊 FabCafe(@fabcafe_com)。田中浩也研究室の卒業生が提案した空間。カフェの中央にレーザーカッターがあり、ものづくりが好きな人たちが集まる場を目指した。 #xd2014

2014-03-02 13:13:15
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

猪熊 THE SCAPE(R)。建物は隈研吾さんによるもの。もともとレジデンスだったものを、コワーキングスペースに。外でも仕事ができるようになったりしている。 #xd2014

2014-03-02 13:14:46
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

猪熊 りくカフェ。コミュニティカフェなので、カフェのプロが運営しているわけではなく、地域の主婦や高齢者が運営に携わっている。コンサートを催したり、ガーデンでハーブを育てたり、盛り上がっているカフェ。 #xd2014

2014-03-02 13:17:06
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

渋谷 建築を専攻していて、東京急行電鉄に入社。最初は移住やレジデンスの仕事もやっていたが、グランベリーモール以降は、たまプラーザテラス、二子玉川ライズの二期開発などを手がけてきた #xd2014

2014-03-02 13:20:12
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

渋谷 東急は多摩田園都市を中心に、沿線の開発を行ってきた。鉄道建設と都市開発を一体に進めてきた。1982年にたまプラーザSCを建ててから、町づくりに重点が移った。 #xd2014

2014-03-02 13:21:30
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

渋谷 現在もショッピングセンターは増やしている。他の電鉄の場合、観光地輸送による鉄道事業主体を目指している。一方、東急は沿線開発を通じて魅力的なまちをつくることに集中している。 #xd2014

2014-03-02 13:22:53
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

渋谷 他者の場合、ショッピングセンターはブランドであり、名前が同じ(ららぽーとなど)。しかし、東急の場合はまちごとにショッピングセンターを建てているため、名称もすべて異なる。 #xd2014

2014-03-02 13:23:53
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

渋谷 たまプラーザの再設計。駅を挟んで南北に分断されていた町をつなぐのがひとつの目的だった。大きな広場も設け、週末にイベントなどが開催できるように。 #xd2014

2014-03-02 13:25:28
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

渋谷 二子玉川ライズ。多摩川が近いことから、自然と町の融合を目指した。リボンストリートができると、駅から多摩川まで歩いていける。 #xd2014

2014-03-02 13:26:32
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

渋谷 二期目の開発が終了すると、屋上緑地もできる予定。 #xd2014

2014-03-02 13:28:11
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

水野 Architecture for Humanity、FabLabなどに関わってきました。 #xd2014 (live at http://t.co/AwC7gm6yQz)

2014-03-02 13:29:45
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

水野 以前、Inlusive Architectureというものをやった。ダンボールで三角地帯に空間をつくり、公共空間をいかに自分のものにできるか、ということを検証した。 #xd2014 (live at http://t.co/AwC7gm6yQz)

2014-03-02 13:30:41
X-port / 慶應SFC 学生有志 合同展示2018 @xport2018

水野 都市への介入の仕方を考える。パルクール、スケートボード、ゲリラ・ガーデニングなど、ある視点から都市を見ることで、通常とは異なった解釈を行い、都市に介入する。 #xd2014 (live at http://t.co/AwC7gm6yQz)

2014-03-02 13:31:46
1 ・・ 4 次へ