
咲-Saki- 聖地巡礼「宮守女子高校」編

咲-Saki- 聖地巡礼「仙台」編…明日の宮守巡礼の前に、単行本第3巻の総扉絵( http://t.co/AVrkxBnnbB )のモチーフとなった「瑞鳳殿」の参道と杉木立。伊達家の霊廟である瑞鳳殿は厳かで凄く良い雰囲気…(^^) http://t.co/qCVFdDs7EF
2014-03-08 14:49:12
東北本線、一ノ関行き…入線した列車が切り離されて、上り(岩沼)、下り(一ノ関)と別方向に行くと云うのが面白い。 http://t.co/RyfEKAbtsM
2014-03-09 08:04:54

乗り換え〜あと、約1時間待ちだ(^^;; (@ 一ノ関駅 (Ichinoseki Sta.) w/ 4 others) http://t.co/CnrDDQBs2m
2014-03-09 09:41:16
暇なので、一ノ関駅周辺をぷらっと散策(その1)…一関は、おくのほそ道の平泉行の出発地だったのね。一関は様々な史跡が在るみたいで、もう少し時間が有ったら廻れるのに…って感じ。惜しい http://t.co/IxpqaaVouI
2014-03-09 10:29:02

暇なので、一ノ関駅周辺をぷらっと散策(その)…一関市図書館に何故かSLが鎮座していた。黒光りしていて大きい〜って感じ(^^) http://t.co/qdyN7AzL2X
2014-03-09 10:31:45

乗り換える〜約40分待ち(^^) (@ 花巻駅 (Hanamaki Sta.)) http://t.co/VP2yYJAVuy
2014-03-09 11:21:14
花巻駅…晴れていて暖かいのだけれども、こう云う風景を見ると、北国である事を実感する http://t.co/tuBxDJ7jWp
2014-03-09 11:35:19

快速はまゆりは、花巻駅でスイッチバックなのか〜電車じゃないから、車中にそこはかとなく、ディーゼルスメルが(沈黙の艦隊的表現)…
2014-03-09 12:01:02
咲-Saki- 聖地探訪「宮守女子高校」編(その1)…宮守駅。思った以上に暖かい。宮守と云う文字を実際に見て、テンションが上がるのは、何処に行っても変わらないね(^^;; http://t.co/BgZVMkbtSp
2014-03-09 15:51:21

咲-Saki- 聖地探訪「宮守女子高校」編(その2)…トシさんと姉帯さんが降り立った駅舎。ほぼ無人駅で、閑散としている割には荒れた様子も無い。 http://t.co/QFiwmGPu7S
2014-03-09 16:15:42

咲-Saki- 聖地探訪「宮守女子高校」編(その3)…単行本9巻の裏表紙( https://t.co/YmuwvkMWj3 )。散々迷った挙句、ようやく到着…水道橋の構造がなかなか面白い(^^) http://t.co/RcwoWab8C0
2014-03-09 16:23:26
咲-Saki- 聖地探訪「宮守女子高校」編(その4)…宮守女子高校のモデルとなった遠野高等学校情報ビジネス校(休校中)へ。宮守駅からは相当な距離もあり、しかも高低差が有る…シロでなくとも「ダルイ」と言いたくなるのも無理は無い(^^;; http://t.co/d3aNgKi2qJ
2014-03-09 16:36:23

咲-Saki- 聖地探訪「宮守女子高校」編(その5)…そして、単行本9巻の表紙( https://t.co/CuUjEJqrz6 )。眼鏡橋は遠くからも視認出来るので、否が応でもテンションが上がってくる(^^) http://t.co/eSxDJhggxU
2014-03-09 17:17:26