ドラゴン曲線が満ちていく経過まとめ

何次曲線か数字がわかるようなツイートを追加しました。9と11と13は既に決定事項。6とか10とか12とかがなかなか思いつかない。
3
名取宏(なとろむ) @NATROM

アイコンを0次曲線に戻した。ゼロと言えば、里見桂が贋作者を主人公とした「ゼロ」という漫画を描いていたなあ。「俺の作ったのは本物。本物は二つも要らない」とかいって、本物を壊していたエピソードがあったような気がする。

2010-10-31 12:53:13
名取宏(なとろむ) @NATROM

アイコンを1次曲線にした。1と言えば、高橋留美子の最高傑作は、「うる星やつら」でもなく「らんま1/2」でもなく、「めぞん一刻」だと個人的には思う。

2010-11-01 12:24:29
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは2次曲線だよ。2と言えば、横山光輝「バビル2世」。大人になってから読んだ。昔のマンガだからか、アクションシーンも控えめな描写だったけど、これがかえってクールな感じがして良い。

2010-11-02 12:56:47
名取宏(なとろむ) @NATROM

ちなみに今日のアイコンは、ドラゴン曲線の3次曲線です。3と言えば、モンキーパンチの「ルパン3世」。アニメの方を先に見ていたので違和感がありましたが、原作の毛深いルパンも味があります。

2010-11-03 16:33:55
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは、ドラゴン曲線の4次曲線だよ。4と言えば、あずまきよひこ「よつばと!」。いろいろすごいけど背景すごい。たとえば、5巻で、とーちゃんが、「海に行くなんて言ってないだろ」→「海、行くか」に思いなおすまで間に描かれるの「日本の夏」の描写。完璧だ。

2010-11-04 12:07:46
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは5次曲線。5と言えば、なかいま強の「うっちゃれ五所瓦」。ベタな少年マンガ的展開だが楽しく読めた。人数合わせのはずの、ズル賢いチビや、運動音痴の囲碁部のデブが、頑張って勝つ話が良い。

2010-11-05 13:09:32
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは6次曲線。6と言えば、作・林律雄、画・高井研一郎、「総務部総務課山口六平太」。しがない平社員が釣好きの社長と仲良くなる話。…すいません。ほとんど読んだことありません。

2010-11-06 12:04:32
名取宏(なとろむ) @NATROM

昨日はツッコミありがとうございました。今日のアイコンは7次曲線です。7と言えば、森本梢子著「研修医なな子」。取材がしっかりされています。「ブラックジャックによろしく」の1000倍ぐらいリアルです。

2010-11-07 14:58:46
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは8次曲線です。8と言えば、楠桂著「八神くんの家庭の事情」。異常に若く見える母親とマザコン息子の話です。エリア88とどちらにしようかと迷いましたが、エリア88は、88次曲線のときに紹介することにします。

2010-11-08 12:18:41
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは9次曲線。もはや潰れてよくわかりませんが、まだまだ次数はあがります。9と言えば、石ノ森章太郎「サイボーグ009」。名作です。

2010-11-09 17:01:40
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは10次曲線。10といえば、かずはじめ著「明稜帝 梧桐勢十郎」なのか。昔のWJに連載されていたような気がする。「めだかボックス」みたいなマンガだったよね?意外と、10をタイトルに含むマンガってないのだよ。

2010-11-10 12:19:23
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは11次曲線です。11と言えば、萩尾望都の「11人いる!」…。はッ?!なんで萩尾望都のことわかったんだこの野郎ッ! 

2010-11-11 12:58:16
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは12次曲線です。12と言えば、小林まこと「12の三四郎」。1234次曲線までとっておきたかったのですが、他になかなか12をタイトルに含むマンガがないのです。「12の三四郎」だって、「じゅうに」じゃないけどな。

2010-11-12 13:36:59
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは13次曲線です。13と言えば、さいとうたかを著「ゴルゴ13」。なぜか当直室によく置いてあります。短編完結型で、かつ、キャラクターがよく知られているからでしょうね。

2010-11-13 11:19:17
名取宏(なとろむ) @NATROM

今日のアイコンは14次曲線です。14と言えば、楳図かずお著「14歳」。チキン・ジョージのインパクトが強すぎて、どのような内容だったのかはいまいち覚えていません。

2010-11-15 18:46:16