L'SáGa Vol.1 感想まとめ

2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
.gon. @KSCL1028

このタグ読めば読むほど読みたくなる #読むラルク

2014-03-23 22:15:28
Emi Kita @ereijurei

初日グッズ列に並んでたら、エルサガかざしてるの見つけて、一瞬迷って列抜けて貰いに行った(^_^;) ラスト2の片方頂きました!多分無理だろうなぁと、半分諦めてたので嬉しかったです‼︎

2014-03-23 22:22:18
ネガティブホロウ/ラルカジノ9/22 @holhollow

エルサガ読み終わりました!素敵すぎる、クラシックとか古典とか全然知識もちあわせてないけど、学生時代の授業で楽しいと思ってた要素が、やっぱりラルクに繋がってたんや!って自分でも気付いてなかった感情をこうして文章にしてもらったことで繋がりました。目から鱗!

2014-03-23 22:25:47
ネガティブホロウ/ラルカジノ9/22 @holhollow

いやもう、エルサガさん、ルシエルの会報廃止してエルサガにして欲しい

2014-03-23 22:29:30
市松 @bifrostxxx_6

L'Sagaの比喩の項を読んでて感じたけど、擬人法が特に使われていない歌詞でも、その「もの」や「現象」に共通して表れてる性格があるんだよね

2014-03-23 22:39:38
ゆた @yuta_plus

L'Saga読んで改めて歌詞と向き合って気持ちがあふれて泣きそうになった。

2014-03-23 22:48:51
かおりん @cherryanko

エルサガ読みました。古典文学やクラシック音楽など普段あまり触れる機会の少ないものがラルクとの共通点などによって興味が湧きました。一つ一つ読むたびに面白い!面白い!と思い、そしてとても感動しました!! #読むラルク

2014-03-23 22:53:31
みーすけ🌈 @fujiheadmeesuke

EVERLASTINGな世界観、GLAYで言ったら「逢いたい気持ち」かなぁ。エルサガ様に読み解いて頂きたい。

2014-03-23 23:00:56
@ray_sept7

L’SaGaを読ませて戴きました!指先ひとつでなんでも知ることの出来るこの時代に、言の葉を噛みしめる喜びを 音に重なるルーツを そして紙を捲る楽しみを思い出させてくれる一枚でした。新たに視界が開けていくようで、本当にすごい! #読むラルク

2014-03-23 23:15:42
はちみつ @alotof_bee

エルサガ読ませてもらいました…なんか…日本語もっと勉強したいってなりましたワシ頭悪いからなあ…!ラルクって深いんだなメンバーってやっぱ皆天才なんだなって再認識( ; ; )日本語綺麗だね

2014-03-23 23:18:05
メル @philomel_mel

L'SaGaとても読みたいけどもっと気持ちが落ちついてから読みたい!まだ中身読んでないけど、開いてみただけで既に感謝感激感動している…作ってくださった皆様、ありがとう(´;ω;`)

2014-03-23 23:21:36
🪐 𝕞𝕒𝕣𝕚𝕠𝕜𝕜𝕠 🪐 @vampmania829

L'SaGa、読みました。筆者それぞれの熱意が染み入るように伝わり、改めてラルクの奥深さを実感しました。 そして読み進んで行くことで誌面がどんどん広がり最後は一つになる紙面のデザインにとてもワクワクさせられました! 次号も是非読みたいです! #読むラルク

2014-03-23 23:24:32
みおな @7omio7

自分の課題やってからと思ってたけど、ウズウズするので頂いたL'saga読みます。

2014-03-23 23:26:05
美羽 @miu_larala

@msmry @D_Ash_ 素敵な作品を届けてくださってありがとうございました。隅から隅まで製作者様の愛に溢れていて、本当に素敵な創刊号でした!いろんな角度からラルクについて改めて考えることができて、ラルクの魅力を再認識することができました。次号も心から楽しみにしています♪

2014-03-23 23:51:26
りょー @msmry

エルサガ編集スタッフはwinter fallで人一倍泣いてましたw

2014-03-23 23:54:33
あまね @camellia_mane

エルサガを読んでいて、中学高校の時に、歌詞を写経するだけでは飽き足らず、手作業ではいど歌詞コーパスさながら、使われる単語を集計し、その係り受けの仕組み(華やかな→まち、色付く→季節とか…)を分析していたのを思い出した。手作業で。

2014-03-23 23:55:04
むじな @mujina666

@D_Ash_ マイコさーん!遅くなりましたが、昨日はL'SaGaありがとうございました!!久しぶりにお会いできて嬉しかったです♡じっくり読んで感想などお伝えします♪そして次はちゃんとお礼の品を持っていくので、また会ってください!w本当にありがとうございましたヽ(・∀・)ノ

2014-03-24 00:03:29
🅈🄾🄷🍭よー @_yohxxx

ラルクと古典の共通点といってもまずその古典がわからないと理解できないと思うがこのLサガは基礎からわかりやすくかいて下さっているため本が苦手でも読む手が止まりませんでした。季節の移り変わりを表現する言葉は美しく、それを再度感じるきっかけを下さりありがとうございました! #読むラルク

2014-03-24 00:04:27
🅈🄾🄷🍭よー @_yohxxx

Lサガのデザイン凄い好み…古本チックな色合いで中身は題目と解説がわかりやすくてスラスラ読めた…これはずっと大事にしてふとした時に読み返したい

2014-03-24 00:06:41
🪐 𝕞𝕒𝕣𝕚𝕠𝕜𝕜𝕠 🪐 @vampmania829

エルサガのおかげで今まで勉強という概念で片付けられてしまって敬遠してしまった古文や和歌、クラシックなどが本来は芸術作品であるということを思い出させてくれたから俄然興味が湧きました。 ただ、物覚えの悪い私でもうまく読めるかしら…( ˘ω˘ ) #読むラルク

2014-03-24 00:10:00
マイキャン @D_Ash_

聞き飽きたぐらい聞いたラルクの楽曲も新鮮な気持ちで聞けるのではないかと思います。 #読むラルク

2014-03-24 00:11:54
🪐 𝕞𝕒𝕣𝕚𝕠𝕜𝕜𝕠 🪐 @vampmania829

@D_Ash_ マイコさん!お会いできて光栄です!!そしてエルサガ本当にありがとうございました!! デザインを学ぶ者として凄く刺激させられた一冊になりました!一緒に製作したりょーさんにも是非感謝の気持ちを伝えてほしいです!(´;ω;`) 本当にお疲れ様でした!!!

2014-03-24 00:11:56
美羽 @miu_larala

エルサガが素敵過ぎて、改めて和歌好きだなあって思った。卒論は源氏物語の人物構造について書くつもりでいるけど、やっぱり和歌を扱うことにしようかなって迷うくらいには刺激を受けました。嫋やかな古今の和歌の世界は素敵だなって改めて思ったよ…!!

2014-03-24 00:14:34
🅈🄾🄷🍭よー @_yohxxx

@D_Ash_ マイコさんL'SaGaありがとうございます〜〜!(´;ω;`)ブログでも公開されてますが、やっぱり紙の方が暖かみがあっていいですね…!お疲れ様でした(´;ω;`)次号楽しみにしています!

2014-03-24 00:14:50
🪐 𝕞𝕒𝕣𝕚𝕠𝕜𝕜𝕠 🪐 @vampmania829

あと、やっぱり紙媒体っていいよね。形に残るものってすごく大事だと思う。 電子書籍やWeb媒体が熱くなってきている昨今だけど大切にしたいものって結局こういうものだよね。

2014-03-24 00:19:56
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ