Scrum Masters Night Vol.2

2014 3/19に開催されたイベントにて、オープンスペース方式で実施された議論のつぶやきメモをまとめます。
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

具体的に何をやるのか洗い出して他の人にパス出来るようになったのは良かった #smn2014c

2014-03-19 20:49:11
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

ゴールをシステムの機能ではなく、クライアントが何をしたいかというニーズを満たすためにできることに区切ってつくっている、という意見も #smn2014c

2014-03-19 20:52:33
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

ストーリーを機能単位にしているか、それ以外に何があるかという話 #smn2014c

2014-03-19 20:53:24
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

やるべきタスクと確保できる工数、優先度でゴール設定しているという人の話 #smn2014c

2014-03-19 20:55:15
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

POに成果物として見せるベースでゴールを設定しているという意見も #smn2014c

2014-03-19 20:56:29
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

ゴールのレイヤーをどうするか。課題解決の方法をどうするか、という議論 #smn2014c

2014-03-19 20:59:54
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

機能リリースをストーリーにしなきゃいけない、ということは無さそう。課題の設定次第 #smn2014c

2014-03-19 21:01:36
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

point大きすぎるのならストーリー分割してみたら良いかも。pointが5を超えるものを作らないようにするとか #smn2014c

2014-03-19 21:04:15
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

スプリント計画、レビュー、ふりかえりの時間どれぐらいとるか #smn2014c

2014-03-19 21:06:30
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

1年スプリントまわすとレビュー等の時間短くて済むようになった。 #smn2014c

2014-03-19 21:07:11
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

1年スプリントまわすと、リリースする、という大きなストーリーから、やるべきストーリーがよく見えるようになり、今では細かくストーリーを分けてもれなく洗い出せるようになった #smn2014c

2014-03-19 21:09:54
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

初めてやるようなタスクはアラートマークをつけてみんなでフォローしやすいようにしている #smn2014c

2014-03-19 21:10:33
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

POの育成ってどうしたらいいか?という話→やりたいことがたくさんある人がやっている例 #smn2014c

2014-03-19 21:12:31
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

現状に不満を持っている人がPOやるといいかも #smn2014c

2014-03-19 21:13:31
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

やりたいことがたくさんかどうかは重要じゃないのでは?少なくても重要なものを指定できる方が良いかも #smn2014c

2014-03-19 21:16:04
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

KPIに責任を持っている人がPOやること多いかも #smn2014c

2014-03-19 21:17:47
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

KPI達成すべきこと以外、phpのバージョンアップとか、のストーリーに関する優先度を判断できる人も必要なのでは?? #smn2014c

2014-03-19 21:19:07
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

POになって欲しい人は、みんなと同等で、上司じゃない人がいい。現場と対等に議論出来るひとが良いと思う。POが強制力持つのはちょっと。。。 #smn2014c

2014-03-19 21:21:02
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

今の議論テーマ:POはどういう人が良いか #smn2014c

2014-03-19 21:22:12
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

バックログに入れないストーリーを裏で持つ、ということやっている事例の話。1日あたり○時間はバックログのストーリー、それ以外の時間を使ってやっている例 #smn2014c

2014-03-19 21:24:31
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

スクラムのメリットは可視化。どんな細かいタスクも入れていく方法もあれば、把握もコストなので内容を絞る方法もあり。 #smn2014c

2014-03-19 21:26:08
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

チーム大きすぎるとゴール設定しにくい。役割単位でチーム分けてゴール設定してる #smn2014c

2014-03-19 21:27:32
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

作業時間4時間を超えるものは分けるように、スプリント計画の時に分けている例 #smn2014c

2014-03-19 21:28:51
tamaclaw | 📱 技術広報 💻 @tamaclaw

3時間のふりかえりで6つぐらいのネクストアクションが決まり、次のスプリントで実行できるようになった例も #smn2014c

2014-03-19 21:31:07
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ