メモ 第4回 環境省「原発事故に伴う住民の健康管理に関する専門家会議」

第4回 環境省「原発事故に伴う住民の健康管理に関する専門家会議」(3月 26日) 環境省 ウェブページ http://www.env.go.jp/chemi/rhm/conf/conf01.html 環境省 チャンネル http://t.co/gohTDAFcUI
2
seki_yo @seki_yo

「日本は 検診が 多すぎると いうことが あって、祖父江先生も ご存知と 思いますけれど、肺がん検診とかは、日本と ハンガリーだけしか やってませんよね」(崎山比早子さん)

2014-03-30 00:20:35
seki_yo @seki_yo

「そういうのは 健康な 人が 受けてるわけです、そうですよね、検診は。 私が いってるのは、何か 障害が あったとき、自主的に 診療が 受けられるような 精度を つくってほしい、そういうことを 申し上げているわけです」(崎山比早子さん)

2014-03-30 00:24:16
seki_yo @seki_yo

(訂正) 精度 → 制度

2014-03-30 00:44:51
seki_yo @seki_yo

「日本は いろいろと ムダな 検診と いうのが 多いと 思うんです。 それは 私たち、医療被曝の ことを やってまして 感じてるんですけれど」(崎山比早子さん)

2014-03-30 00:29:10
seki_yo @seki_yo

「たとえば 胃がん検診とか ですね、そういうのは あまり 効果が はっきりしないのに やっている、そういう ところは ありますよね」(崎山比早子さん)

2014-03-30 00:30:50
seki_yo @seki_yo

「ですから、こういう 汚染した ところに 住むことを 余儀なく されている 方が、制度的に 1年に 1回ずつ 検診を 受けると いうような 制度というと、また 無用な 被ばくを 受ける 可能性は あると 思うんです」(崎山比早子さん)

2014-03-30 00:34:45
seki_yo @seki_yo

「その人が 自主的に 診療を 受けたいと 思うときに、そう したほうが いいと 思う、要するに その 医療を 保証して欲しいと いうことです」(崎山比早子さん)

2014-03-30 00:39:05
seki_yo @seki_yo

「おもに 今日の 後半の 議論の お話は、今から この 専門家会議で 議論に なってくる 部分ですので、今すぐに それに 対して お答えというのは できませんけど、記録させていただいて、次の 議論に 使わせていただきたいと 思います」(長瀧重信氏)

2014-03-30 00:42:21
seki_yo @seki_yo

(参考) 崎山比早子さん「日本の低線量放射線リスクの評価」 http://t.co/Yn52kMZYbb

2014-04-06 15:02:30