正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

81スクエア第2回

@retuner640 さんの夜のラジオ。知る人ぞ知る「81スクエア」のお話第2回! 第1回 http://togetter.com/li/63865
2
640 @retuner640

(勝利条件『飛車落ちで師匠に勝て!』)「盤上に相手の飛車が無いよ」「ハンデ戦ですよ。今の棋力でプロと平手では、勝負にならないので」「え?俺、舐められてる?全国の小学校の頂点の隣にいるんだけど」「微妙な表現を…。しかし、プロはそういう子供時代が『ふつう』です」「……」

2010-11-01 00:22:42
640 @retuner640

「ほんとだ、師匠って人ものすごい強いな」「そりゃあ、プロですから。…あ、」「なに」「これミスだ。ここ小学生編なら二枚落ちの仕様だったのに」「ちょっ、おい!」「あー、負けた」「これ製品だろ!?」「オンラインアップデートで対応します(キリッ

2010-11-01 00:25:03
640 @retuner640

(編集後)「…アレだな。師匠いい人だな。負けたけど、『筋がいい。なにより目がいい』って内弟子にしてくれた」「『礼節』のあたりのパラメータが光ってたのが幸いしましたね」「そこかよ。その前に『手筋』とか『直感』とかいろいろ鍛えてたのがよかったんじゃないの」「いっちょまえに言いますね」

2010-11-01 00:28:13
640 @retuner640

(『奨励会編』開始。2時間後)「あーもー!勝てねー!なんだこいつら。雑魚敵無しとか。またバグか」「何でもバグにしないように。全国大会編の面子にまだ見ぬ小さな強豪たちを集めてひたすら圧力釜で煮詰めてトロトロにしたのがこの世界だと思ってもらえれば」「意味わかりません」

2010-11-01 00:31:54
640 @retuner640

「主要戦法、振り飛車一本のほうがパラメータ伸ばし楽だったんだけど、どうもダメだな」「あ、わかってきました?」「苦手な局面はとことん付け込まれるわ。でもキャラの適正とか棋風とかに合わない戦法勉強させるのもどうなんだろう」「ふふふ、悩め悩め」「楽しそうですね」「ええ」

2010-11-01 00:34:21
640 @retuner640

「ほかの奨励会員に研究会に誘われた件」「ぜひ行ってください。内弟子として師匠や兄弟弟子に教わるのとはまた別の勉強になります」「おk<はい>ぽちっと」

2010-11-01 00:35:46
640 @retuner640

(編集後)「研究会いいな」「いいでしょ」「いや、キャラの実力が上がるだけじゃなく、なんていうか…勝負のほかに交流が出来るのって、いいなって…」「…」

2010-11-01 00:38:21
640 @retuner640

「ほら、奨励会編に入ってから、俺、ずっとぴりぴりしてたじゃない?みんな敵だみたいな」「ええ」「でも、こうして将棋を離れたら、みんな同じなんだなってわかったらさ、ちょっと楽しくなってきた」「…そうですか」「いやー、なんだ、奨励会編悪くないぜ。仲間と切磋琢磨するってのはいいもんだ!」

2010-11-01 00:39:32
640 @retuner640

@yamajunn21 さすがです。まさにまさに。棋風はそのときどきで変わっていく(変えていく)ものですよね

2010-11-01 00:40:48
640 @retuner640

(編集後)「…なんで?なんであいつが奨励会去らなきゃならんの?あんないいやつだったのに。てか、まだ将棋指せるのに」「だから、奨励会のシステムの説明であったじゃないですか。奨励会には年齢制限があるんですよ。それまでに三段リーグを卒業してプロに上がらなきゃいけないんです」

2010-11-01 00:42:30
640 @retuner640

「え…じゃあ、あの宿泊イベントとか、いかにも青春て話があったろ。あれはなんだったの?ああいう楽しい思い出たくさん作らせといて、この仕打ちは、…いや、将棋だってこう…そりゃ、勝ち負けだから、仕方ない部分はあるけどさ。しかし」「俺さん。人のことより自分の星数です。これ上がれませんよ」

2010-11-01 00:45:29
640 @retuner640

「こいつらの救済イベントとかないのか?」「どのキャラもルールに従ったまでです。まあ、現実では、その後職探しをするんでしょう」「将棋は続けるのか?」「続ける人もいますし、続けない人もいます。で、俺さん。ゲームのほうは」「……続ける(カチ)」

2010-11-01 00:47:22
640 @retuner640

(編集後。四段昇格祝賀会に出席する主人公のシーン)「…ようやく上にあがれた。はあ…」「10代での奨励会突破は立派です」「レベルやパラメータの上昇以上の何かが上がった気がする。しかし…つかれた」「休憩しましょうかね」「ああ」

2010-11-01 00:49:45
640 @retuner640

@yamajunn21 展開先読まれまくりの件w

2010-11-01 00:50:14
640 @retuner640

(休憩中)「お、なんだこれ」「なんでしょう」「日常シーンはミニゲームがあるんだな、知らなかった」「まあ、お誘いがあるとき以外は研究と対局を繰り返してましたからね、俺さん」「せっかく四段になったし、息抜きにやってみるか」「……」

2010-11-01 00:52:20
640 @retuner640

@mochiputa 長々とすみません。例によって適当に切りますが、もちろんそれとは関係なくどんどんツイートプリーズです

2010-11-01 00:53:15
640 @retuner640

@yamajunn21 そして無駄にギャルゲファンの取り込みを目指して姉弟子攻略ルートがはじまる…と…!

2010-11-01 00:54:12
640 @retuner640

(休憩中)「…はっ。俺、どのくらい遊んでた?」「15分くらいですよ」「たった15分か…ヤバイなこのミニゲーム。競馬だけでこのクオリティ…これにハマったら将棋どころじゃない」「うちの好き物なスタッフが総力を挙げて作りました」「先にやることあるよね?君ら?」「いや現実に沿っただk」

2010-11-01 00:57:24
640 @retuner640

(『プロ棋士編』のタイトル)「さて念願のプロ棋士になったわけだが」「ここからが本番ですよ」「…あの、いいかな」「なんでしょう」「正直、ほんとうに、長すぎると思います」「だってプロ棋士の一生をやるんだからそのくらい当然」「だから一生とか聞いてないよ

2010-11-01 00:59:48
640 @retuner640

@yamajunn21 …追加ディスクはそれでいこう。むしろそれがやりたい!順位戦で下から上まで片っ端から棋士を倒すとかやってらんn(ry

2010-11-01 01:00:44
640 @retuner640

唐突ですがこの辺でおしまいです。プロ棋士編はまた次回!またいつか!前回以上にだらだらすぎてやばいですが、ぶっつけ本番妄想ついーとはやめられません。ここまで辛抱強くご覧になってくださった方、反応くださった方、ありがとうございました!!

2010-11-01 01:03:58