第2回 #本棚の中のニッポンの会 @フィラデルフィア(2014.3.29)

第2回
3
swimlibrarian @swimlibrarian

@Zhang_Mao プレスリリースが出た、と聞こえたのでもう入ったのかと。

2014-03-29 11:53:32
egamiday @egamiday

リンクリゾルバで丸善の本の購入希望ボタンを押せるようにしているとのこと。福井大学? #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 11:53:33
swimlibrarian @swimlibrarian

どういうプラットフォームに搭載されるのが図書館的には使いやすいのか。ディスカバリサービス? 「MARCレコードで欲しい」という声も。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 11:55:24
egamiday @egamiday

電子書籍利用についても、ILLやコースリザーブに利用する必要がある、とライブラリアン側から。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 11:55:25
張茂 @Zhang_Mao

やっぱり、NACSIS-CATのデータを営利で使わせるのはちょっと……とか言っている時代ではないのだろうと思う。

2014-03-29 11:56:09
egamiday @egamiday

電子書籍の場合、ILLよりも、ショートタイムリースのほうがリーズナブルではないか、という話。なるほど。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 11:56:13
egamiday @egamiday

コースリザーブは複数の同時利用に対応しないといけない。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 11:56:33
swimlibrarian @swimlibrarian

現在は横書きの電書しか載せられない、ということ? #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 11:58:32
egamiday @egamiday

「これだったら、紙のほう買ってほしい」か・・・ #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 11:59:31
swimlibrarian @swimlibrarian

縦書きの本を載せるのは大幅なシステム改修が必要とのこと。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:00:00
egamiday @egamiday

(日本の電子書籍はまだ文学作品などが中心ってことかな??) #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:01:04
egamiday @egamiday

丸善は縦書き・右開き対応。右開きは、縦書きかどうかだけでなく、図版のレイアウトに影響する問題ってことかなあ。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:02:04
egamiday @egamiday

索引から本文へなどのハイパーリンクがない電子書籍はもったいない #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:03:31
egamiday @egamiday

ただいまフィラデルフィアにて、本棚の中のニッポンの会 http://t.co/QA761TiJwM 中継中。日本製e-resourceについてのお話 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:05:16
張茂 @Zhang_Mao

時計台の裏で、パソコンを耳にくっつけてる変な人がいたら、それがZhang_Maoです

2014-03-29 12:05:54
egamiday @egamiday

前回の本棚の中のニッポンの会で、全集・マルチボリュームものの目次・インデクス整備が不可欠だろうという話になった。それをふまえての議論。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:07:18
egamiday @egamiday

JAIROクラウドの提供で、機関リポジトリが小規模大学や機関でも利用できるようになった。これに、この索引・インデックス類をのっけさせてもらう、ていうのはどうか。みたいになってる。これはなるほど。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:10:17
egamiday @egamiday

×前回の本棚のニッポンの会 ○前回のNCC(サンディエゴ) #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:11:06
egamiday @egamiday

wikiベースでネットに載せてったらどうか、という田中さんからのデモンストレーション提案中?画面では見えてませんが。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:11:47
egamiday @egamiday

NDLのデータベースで公開されてるものがあるのでは? → インデクスとして編集されたものがほしい・提供したい、という感じかな。 #本棚の中のニッポンの会

2014-03-29 12:15:02