【考察】落乱・忍たま【妄想】

自垢での落乱・忍たまの考察・妄想・萌え語りその他の覚え書き 話題は節操なし 随時上部へ追加
12
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
tbf @tbfandtbf

久々知と竹谷は改めて考えると、五年生で委員長代理で気を張って、メンバーには低学年が多く、すぐ下の学年(孫兵タカ丸)はトラブルメーカー…で気苦労が多いんだろうなあと でも二人とも優しいし頑張りやさんなんでしょうね 後輩たちにとっては頼りになるいい先輩だ

2014-08-26 00:37:34
tbf @tbfandtbf

火薬委員会はほぼ一二年しかいないようなものの少数ゆえのまとまりはあり 生物委員会は一年生ばかりじょろじょろ四人と一年生以上に手のかかる三年生が一人とまとめるのに苦労しそうなメンバー それでもそれなりに委員会運営できてるのは竹谷くんの人徳と手腕といい子な後輩たちによるものでしょう

2014-08-26 00:52:22
tbf @tbfandtbf

しかし五年生と六年生では安定感が全然違う 一年の差はそれほど大きいものなのか、今の六年生がもともと豪胆なやつらばかりなのか

2014-08-26 00:41:23
tbf @tbfandtbf

久々知も竹谷もそれなりに頼れる先輩できてても六年生に頼りたいと内心思ってるのが未熟っぽくてかわいい

2014-08-26 00:54:55
tbf @tbfandtbf

兵ちゃんちに金吾、喜三太と武士っ子三人がお泊まりに来てたってエピソードに悶えてました やっぱ共通の話題多いのかな この三人はきっちり父上呼びなのがまたイイ(゚∀゚)!

2014-07-30 01:36:33
tbf @tbfandtbf

兵ちゃんは弓も馬もそれなりに扱えるし首実検についても父上から聞いてるし、性格も強情だしで(?) 結構武士の子らしいと思うんだけど、あえてからくり小僧の道を歩んでるその背景が気になる

2014-07-30 01:39:37
tbf @tbfandtbf

乱太郎んちは摂津、しんべヱは堺 土井先生、庄ちゃん、タカ丸さんちは京、伊助んちは河内、団蔵は近江 これが比較的学園に近い面子 堺からは普通の人なら2日で着く距離(しんべヱは10日) それらを考えると学園は摂津の国のざっくり東側にあるのかなー

2014-07-30 01:24:37
tbf @tbfandtbf

団蔵の村は琵琶湖と京にほど近い大津・坂本辺りなんだろなーと妄想 馬借といえば近江大津・坂本でしょー 庄ちゃんちによく寄ってるし、京に荷物を運ぶこと多いんだろうな

2014-07-30 01:30:06
tbf @tbfandtbf

∴〇▽〇∴ 乱太郎 ( ◎∀◎ )きり丸 (・⊂()⊃・)しんべヱ

2014-07-08 01:00:52
tbf @tbfandtbf

アニメだけならは組の鍛錬組は虎若・金吾・三治郎 でしょうねー

2014-07-04 17:18:19
tbf @tbfandtbf

乱太郎も入れるか?

2014-07-04 17:18:43
tbf @tbfandtbf

でも忍タマたちはみんな何かしらの鍛錬してるよね・・・普通に

2014-07-04 17:20:51
tbf @tbfandtbf

じゃなきゃやってけないでしょー

2014-07-04 17:24:12
tbf @tbfandtbf

忍たまと妖怪って親和性高いなーと思います ただアニメではもしかしたら本当に妖怪っているのかも…?ってとこまでは踏み込まなさそう 原作はそこら辺が微妙に曖昧で底知れない雰囲気

2014-07-17 19:27:09
tbf @tbfandtbf

日本の妖怪話ってじんわり恐ろしいけどどこかユーモラスなものもあって大好きなんだけど(詳しいわけではない)、落乱での妖怪とか魑魅魍魎のポジションは絶妙なところだなあと思います 現代よりもずっと夜の闇が深い時代 その中には何か恐ろしくて不思議なものが潜んでいたのかもしれない

2014-07-02 22:50:47
tbf @tbfandtbf

偽物の妖怪騒ぎだったけど実は本物が…ってオチが二回ほどあったけど廃寺の落武者行列は本物かどうかわからないと思うし、船幽霊は誰も見てない…

2014-07-02 22:55:24
tbf @tbfandtbf

そろばん小僧はどう捉えればいいんだろう 文次郎の完全なホラ話かと思ってたら伊作の回りをうろうろしてたし伊作は見えてないっぽいし かわいいからアニメでも見たいけど無理だろうな…

2014-07-02 22:58:10
tbf @tbfandtbf

深く考えるとこじゃないかもしれないけどとりあえずロマンあっていいな そうべえせんせ妖怪もすごく好きなんだろうなと思います

2014-07-02 23:01:47
tbf @tbfandtbf

仮に馬借の家を継ぐとしたら(というかほぼ確実だと思う)、団蔵は単身戦いに身を投じるより集団の先頭に立ってあるべきものを守る方の道を歩むだろうなと思います

2014-06-29 22:55:44
tbf @tbfandtbf

あの時代の馬借集団って圧政に耐えかねて一揆を起こしやすくて、それこそまた14巻みたいな状況になることもあり得る そういうときにこそ団蔵が学園で学んだこと(と学園とのコネ)が生かされるときで、彼が学園に入学したのもひいては村のためなんだろうなと 本人の認識はわからないけど

2014-06-29 22:58:57
tbf @tbfandtbf

しんべヱなんかもそういう背景があったんだろうなと 機敏な子になって、ひいては福富屋を守るためっていう パパさんの様子を見るとそんな感じがします

2014-06-29 23:01:39
tbf @tbfandtbf

尼子先生の提示してらした「馬借の親方団蔵が運んできた各地の情報を炭屋の店主庄左ヱ門が分析し情勢を掴み、プロの忍者になった友人たちに伝え仕事を助ける」っていう未来図がすごく好き

2014-06-29 23:07:13
tbf @tbfandtbf

忍術学園ってとっても素晴らしいところだなァ!(*´∇`*) …あとちょっと大人的な事情に突っ込んでみると、加藤村や福富屋、佐武村あたりとのコネは学園にとっては相当旨味あるし、その逆もまたしかりですよね Win-winってやつ?(よくわかってない)

2014-06-29 23:18:13
tbf @tbfandtbf

加藤村は忍術学園の存在がなかったら助からなかっただろうし 福富屋さんは学園をすごくうまく利用しているなあという感じ

2014-06-29 23:25:14
tbf @tbfandtbf

なんか忍タマたちは戦禍の時代や自分の境遇の荒波に押し流されそうになる中で、それでも自分の足で立って、自分の頭で考えて、自分の道を見つけ出し歩んでいく、または歩んでいる最中なんだろうなって思うととっても愛しい

2014-06-29 23:48:05
前へ 1 2 ・・ 11 次へ