バラ色学園三郷分校レポまとめ

「愛と青春の旅だし。」3月30日三郷市文化会館公演のレポもどき。ネタバレありますのでご注意ください。間違いあっても大目に見てね。
1
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

最初のMCに入る前にやたら鏡で髪を気にする先輩。「今、ここまで気にするのはらぼもがあるから!」 「いや、らぼもいいよー!、なんて話になっちゃうw」と。心配ご無用だそうです。

2014-03-31 02:02:51
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

最近メディア露出するみっちーはどうなの?いいの?いやなの?と客席に聞く先輩。

2014-03-31 17:12:44
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

昨日三郷から高速使って東京に帰るとき、遠くのビルの上におっきならぼもの看板が!と。ビル上の広告なんて欲望図鑑以来だよ!と。当時夜中にマネさんと渋谷に見に行ってウルウルしてたらしい。背中に蝶の羽、ピンクのスーツで心臓ついててこんなポーズで、何がしたいんだ⁉︎ってw

2014-03-31 02:06:29
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

先輩が見たの、たぶん電子広告。ちょうど高速から見える位置なはず。色んな広告(今は4種)が順番に表示されてくシステムだから、通りがかったときにらぼもが映ったなんて先輩たら運がいいんだから。 http://t.co/Bt7pEgunuT

2014-03-31 02:10:16
拡大
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

グッズ見た?くまみっちー。(ここで「買ったー!」という声や実際に見せるベイベーたち)買ったの⁉︎結構いいお値段でしょ、と。

2014-03-31 02:12:01
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

ここで最前ベイベーからくまを借りる先輩。デザインのときに「くまみっちーを名乗らせるのにこの目(大きく丸い)でいいのか」とくまを掲げるw「もっと三白眼ないですか」ってwww くま返却のときはぽーんと投げる。キャッチしたベイベーに「お、ナイスキャッチ」と言う先輩。

2014-03-31 02:14:35
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

@tos ミスアバ間奏では直接ハグタイム。最前の子たちをピピピピピ…と順々に指差してセレクト(笑)

2014-03-31 16:53:09
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

@tos 生徒怪長の間奏で、先輩がまなみんのことをちょいちょいってやって呼んで、ふたりで色んなフォークダンス(?)ごちゃ混ぜみたいなの踊ってるのかわいかった。

2014-04-01 01:35:08
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

@tos がむしゃら~では‘おかわりは何にする?’「何にする?」‘同じものでいいの?’「生グレープフルーツサワー?」と歌詞の合間にセリフ入れ。

2014-03-31 16:51:02
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

@tos 天の川ランデヴーで「沖縄 パリ ハワイ 熱海 ベガス 箱根」と順番変えて歌っちゃう先輩。照れ隠しの笑顔いただきました。

2014-03-31 18:32:00
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

@tos 2部最初は黒シャツ、青のキラキラズボン、白衣に眼鏡。「保健の…なんだっけ(笑)、特別講師おいかわです!」と。

2014-03-31 16:56:04
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

@tos この衣装(白衣)は地方で変えようかな、ジャージとか(笑)などとも。ただ、いま思いついたのを言っただけで実現するかどうかは不明、ともw

2014-03-31 16:58:33
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

愛哲。「青春に付き物の黒歴史はありますか?」に「無いけど調子乗ってた」と。FCもあったし学校じゅうの女の子に手を振ったり前髪いじるの見せたり、そんな10代でしたwと。

2014-03-31 02:22:52
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

平成の青春と昭和の青春は違う!と。まずケータイが無い、そしてカラオケボックスが無い。ここからカラオケスナックの話。去年もあったような。

2014-03-31 02:26:33
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

ステージのある飲み屋みたいなところで各テーブルで順番に歌いたい曲を記入して、前と被ったら急いで替えてw「おいかわみつひろくん張り切っていきましょう!」なんて言われて。きっかわこうじさんの曲とかノリノリで歌ってバク転そちゃって。「そういう青春だった人もいるでしょ!」と席にw

2014-03-31 02:27:49
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

「あ、黒歴史かな。小学生のとき、切手集めしてた…w」という先輩の黒歴史の定義がわかりませんが及川少年かわいいよ。

2014-03-31 02:30:02
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

「ほかに何か悪いこと…」ともはや黒歴史と呼んでいいのかわからないところまで来たときに「ディスコ行ってた。クラブじゃなくて、ディスコ。未成年は入れないんだけど、年ごまかして。…15のときから…?」と面白そうなエピが。

2014-03-31 02:33:43
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

年ごまかして入ってるのに、踊れるからw中央で踊ってたw そして年上のお姉さんとチークダンス、15でw 「バイクは盗まなくても、年上の女性の心は盗んだw」 そんな高校1年生。なんなんだww

2014-03-31 02:37:33
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

次の愛哲。「天の川ランデヴーを聴き流していると『聴き流すなよ!』ジョニーと外人の名前を呼ぶ声が。『…』確認するとジョニーではなくジャーニーと『…』」 なんかうんうん言いながら読みきって紙をチエホフに渡す先輩。 「まあ、英語の発音テキトーだからねw」

2014-03-31 02:41:48
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

高校のときやっておけば良かったのが英語。喋るときどうしてもカタい喋り方になってしまう。構文とか考えちゃって。昭和の教育の弊害だね。ネイティブは仮定法過去とか使わないもん。had beenとか。had(何故か良い発音)とかwと。

2014-03-31 02:44:57
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

愛哲「みっちーは鼓笛隊で〜」の鼓笛隊の部分で笑っちゃう先輩。先輩は小6でドラムメジャー(先頭)をやっていたそう(このとき実演w) 運動会で隊を引き連れて校長やらPTAやらの前を通って。そこにうちの父がいるんだよwレイバンかけてさwwと。

2014-03-31 02:48:42
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

「…本当に変わったひとだ」を2回言ってた。全部自分に対してか、お父様にも言っているのか、どうなんだろう。

2014-03-31 02:49:45
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

んで、肝心の質問部分を読み上げるも「鼓笛隊で何をやってましたか?」だったため「ドラムメジャーです!」と一言で終了ww

2014-03-31 02:51:10
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

自分のことを「言うこと全部が嫌味な奴!」と。「そりゃ男子に仲間外れにされるわ…今ならわかる」と言ったあとになんだか微妙な表情。 あ、あとモデルも。はなだみえこ先輩の紹介で若い女の子が読む雑誌で読者モデルをやって…。これも嫌味な話!wと。

2014-03-31 02:54:09
みほこ@アンケ記事作成中 @kmh_mame

どこかで自分のこと「中年期」と。ざわつく一部の客席に「そんな中年期中年期言うなよ!でもどうみても少年期じゃないでしょ!」って言うけど世の中それしか無いわけじゃないww

2014-03-31 02:56:09