軍事ネタ定点観測に似たもの

6
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
Northrop Grumman @northropgrumman

Kicking off #NavyMonth is the @USNavy’s most effective command & control system to date. Long live the E-2D! #SAS14 http://t.co/0J8Rt8VMJt

2014-04-01 00:20:36
拡大
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

ODA、軍事利用の解禁検討 政権、民生支援から転換 http://t.co/gDIiPrvJTU

2014-04-01 10:14:07
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

武器輸出「新三原則」を閣議決定 原則禁止を改める http://t.co/Y3bmXU6iyc

2014-04-01 11:50:12
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

日本や米国を震撼させる、中国の5大最終兵器―中国メディア http://t.co/rSTWhfZILD 向こうの別冊宝島か何かですかね。

2014-04-01 15:41:14
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

武器輸出の新原則で海外進出後押し、競争力欠く日本製 (ロイター) - Y!ニュース BUSINESS http://t.co/fO7NbkopN7 A400Mの炎上は見て見ぬ振り、そうりゅう型のAIPは元々スウェーデン製なのでニュースとしては中身なし。

2014-04-01 15:47:59
47news.jp @47newsJP

政府、飛行艇のインド輸出加速へ 15年度に装備庁新設 http://t.co/OznpFzJvBY

2014-04-01 17:36:33
ななしナナシ @nanashi_74

京都・経ケ岬沖で回遊するイルカの大群を海保ヘリが撮影 http://t.co/z71SCJ9iUo #FNN

2014-04-01 17:45:24
八重ナギ @norisio

テキサス上空で目撃された謎の機体の正体は何か http://t.co/1DO0dzePN5

2014-04-01 17:52:27
八重ナギ @norisio

将来のLRS-Bと無人機の混合運用のためにB-2とX-47 501と502でネットワークテストしたとか・・・微妙だけど・・・ http://t.co/GsBMl0AVma

2014-04-01 18:04:49
拡大
岡部いさく @Mossie633

イギリスからの独立を視野に、スコットランドは将来の早期警戒機構想に着手・・・!? RT @RAeSTimR @G_Steuer @ChDefense . http://t.co/KWTbUbe8Dy

2014-04-01 18:05:14
拡大
岡部いさく @Mossie633

韓国領内の島に正体不明の無人機が墜落したそうな。 RT @BlogsofWar Reuters http://t.co/4N41Ldwmem 聨合ニュースが発表した写真がそれらしい RT @Stone_SkyNews #DPRK http://t.co/clmiASjnNP

2014-04-01 18:15:37
拡大
岡部いさく @Mossie633

さっきのスコットランドのはともかく、こちらはフランスが自国で開発中のAWACS「SMART」。レーダーアレイが背中にあるけど、中央エンジンの空気がちゃんと入るかちょっと気がかり。 RT.@ChDefense http://t.co/0WQP8xexes

2014-04-01 18:22:55
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

ファルコンにエリアイ搭載したんじゃせいぜいAEW&C程度な気がするが…。>RT

2014-04-01 18:30:09
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

[アメリカン航空に乗るおじさんの日記 - サービス業の本質とリスクについて] http://t.co/ceMwBUGBGi

2014-04-01 18:36:28
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

僕は前からWW2でのアメリカの圧倒的な国力はなんだったのかに興味があって、資源や工場のハードウェア以外のそれを動かした人々、ソフトウェアについて最近よく考えるのですが、その答えの一部はこの前紹介したこの記事にあるのかも http://t.co/ceMwBUGBGi

2014-04-01 18:37:16
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

しかし、どの航空会社のどの係員も、自分がするべきことだけはきちんと果たした。けっしてにこやかでもない。謝りもしない。英語は早口で、態度はがさつで、施設はしばしば古くて汚れている。

2014-04-01 18:38:24
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

しかしシステムができあがっており、それはどれも機能するのだ。ファンクショナルであること、これが第一優先され、そして途中のプロセスや人の「気持ち」はともあれ、結果だけはきちんと出る。わたしは数多くの先進国・新興国を歩いてきたが、米国のこの点だけは尊敬していいと思っている。

2014-04-01 18:38:29
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

(中略) 飛行機のリスクというと、普通の人はみな、墜落事故を思うだろう。マレーシア航空の便がミステリアスな失踪をとげた後だから、なおさらだ。しかし、航空産業の本当のリスクは、悪天候や機材のちょっとした故障にある。「稀に起こる危機」ではなく「ありふれたトラブル」の方が問題なのだ。

2014-04-01 18:39:17
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

なぜなら、飛行機というのは多数の便が接続し合いながら、全体で巨大なネットワーク・システムをつくっている。どこか一か所でトラブルが起きると、あっというまに遅延が伝播していくのだ。

2014-04-01 18:39:21
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

わたしは、航空会社のサービスの質を決めるのは、第一に、その会社が作り上げた「システム」の信頼性であり、第二に、地上職員の質であると思う。便が故障なく当たり前に飛ぶこと、預けた荷物がちゃんと目的地で見つかること。それが最低限の条件である。だが、

2014-04-01 18:40:07
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

リスクの高いサービス業では、その当たり前がときどき働かなくなる。そのときに、地上職員がいかに機転を利かせることができるか。それが、顧客から見た重要な評価ファクターなのである。

2014-04-01 18:40:10
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

この人はビジネス畑の人なので、ビジネスの立場で米国の航空業界について述べているのですが、これはアメリカの戦場での戦いとかにも結構当てはまりそうです。

2014-04-01 18:41:20
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

よくある各個人の努力でカバーしていって阿吽の呼吸でなんとかするのではなくて、システムとして各部分が多少機能不全を起こしても個人あたりのマンパワーが最小のコストで全体の目的が達成できるように組み上げるとでも言いますか、そういうところはやっぱりすごいです。

2014-04-01 18:44:00
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

一回のアメリカ旅行で分かった風に言うのは良くないでしょうけども、Functionalであるというのはスーパーでの買い物やらなにやらで色々感じました、英語がさっぱりな僕でも無人レジでなんとか買い物ができちゃうし、そのためにはUIは洗練させるとかそういう国ですもんね

2014-04-01 18:48:30
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ