UTAU中の人として最低限気を付けたいこと

自戒の意味も込めて…、中の人としては、まず自分の録音した「原音そのもの」を見つめ直そうっていうお話。
3
Mico🍟 @mico198x

最近UTAUでいろんな音源使ってて思うこと。沢山の人に喧嘩売る感じになるけど、「これから中の人になりたい」っていう人のためにも敢えて書きます。

2014-04-03 23:16:15
Mico🍟 @mico198x

【その1】当たり前のことだけど、それぞれの音の発音をはっきりと、明瞭にすること。子音が弱過ぎて、或いは正しく発音できていなくて、曖昧なものを減らす。者もとの口内の作りや、舌の長さで発音しにくい音もあると思いますが、極力減らすこと。特に、ナ行、ラ行あたりで顕著だと思います。

2014-04-03 23:16:39
Mico🍟 @mico198x

【その2】ノイズ対策や収録環境に、最低限気を付けること。どうせオケと混ぜたときに、多少の環境ノイズなら埋もれますし、イコライズすればいい話。ただ、はっきり乗ってしまっていて、しかもそれを無理に消そうとすると、声の帯域まで削られてしまって、ものすごく声が痩せることがある(続く)

2014-04-03 23:17:54
Mico🍟 @mico198x

(続き)しかも周波数表まで狂っていたりする。使う人がそれぞれ直せればいいけど、そうでない場合はお手上げ\(^O^)/になる。

2014-04-03 23:18:03
Mico🍟 @mico198x

原音設定が狂っていても勝手に直すし、多少のノイズは勝手に消すし、多少吹かれてても低域削って何事もなかったようにしますが、発音と、頑張っていろいろやった結果おかしくなっちゃった原音だけは私の技術不足でどうにもできない…。

2014-04-03 23:18:46
Mico🍟 @mico198x

他にも気を付けるべきことはあるんですが、これは最低限のこと。UTAわせておかしいな、というときは大抵原音設定がおかしいんだけど、「中の人」としては、「まず原音がおかしくないか」をきっちり確認して、「使いやすくて」「愛される」音源を生み出していきましょう☆ 私も頑張ります!

2014-04-03 23:20:39
Mico🍟 @mico198x

特定のどなたかに発言したわけじゃなくて、UTAU使ってて「ファアアアいい声なのに勿体ねぇええバンバン!!!」ってなることがあるので、ちょっとそんなところもこだわると、更に素敵な音源になるかな、と思うので書いちゃいました!不愉快にさせたらごめんなさい!

2014-04-03 23:23:03
Mico🍟 @mico198x

まぁでも私は、そんなじゃじゃ馬音源を使いこなすことに快感を覚えることも多々あるので、「完璧にしなきゃしなきゃ」みたいなプレッシャーを持たず、楽しく制作して、中の人も使う人も皆笑顔!みたいな素敵なUTAUライフしたいだけすわw

2014-04-03 23:28:52
Mico🍟 @mico198x

UTAUに関しては、私かなりワガママで、いろんな持論があるので、本当あちこちにご迷惑かけてます…。いろんな考え方の人がいるんだな、っていうくらいで、ゆる~~く受け取ってね!

2014-04-03 23:38:52
Mico🍟 @mico198x

久々にUTAU民みたいなことツイートしたなぁ~。自音源はドマイナーですが、音源制作については何かと(広報活動以外)いろいろ考えているので、いろんな方とお話したいな♪

2014-04-04 00:27:31
Mico🍟 @mico198x

UTAU Pillows含め、いろんな音源さん触るようになって、数時間前のツイートみたいに、いろいろ思うことも勿論あるんだけど、元の声の良さを殺さないようにノイズ消したり、原音設定したり、調声したりして、皆うちに来た子は大事にしてるよ!

2014-04-04 01:43:50
Mico🍟 @mico198x

なんていうのかな…他の人の声を入手するなんてなかなかできないわけで、そのお声を素材としていただいて、自分で好きなように歌わせられて、それってすごく貴重な体験だな、って思ってます。だから、「MICOさん家の○○ちゃんスキ!!」って言ってもらえるように、一生懸命いじくりまわしてますw

2014-04-04 01:46:48