座敷艦隊その7

まとめました。
1
すばる @subarualcyone

伊勢「瑞雲体操第一~!ずい・うん、ずい・うん!ずい・うん!ずい・うん!両手を水平にして空を飛ぶ瑞雲のポーズ!ずい・うん!ずい・うん!体を右に傾けて右旋回~!ずい・うん!ずい・うん!左旋回~!ずい・うん!ずい・うん!両腕を回し瑞雲エンジン始動~!ずい・うん!ずい・うん!逆回し~!」

2014-04-09 10:35:57
すばる @subarualcyone

何で私は朝から瑞雲してるんだ(真顔)

2014-04-09 10:39:17
すばる @subarualcyone

瑞雲体操は第220番まであります

2014-04-09 17:19:29
すばる @subarualcyone

晴嵐体操?知らない子ですね。

2014-04-09 18:02:27
すばる @subarualcyone

1.今日の提督は45.6kg 2.すごく目が悪いので眼鏡かコンタクト #1RTごとに提督のどうでもいい情報教える

2014-04-11 00:21:40
すばる @subarualcyone

鎮守府の朝は伊勢の瑞雲体操で始まる。

2014-04-11 20:09:42
すばる @subarualcyone

視界がぼやける。ふらふらと執務室から出てすぐの医務室でさっさと看てもらう事にしたが、誰もいない。普段なら千歳か千代田が艦娘や私の不調を看てくれるのだが困った。頭痛薬だけ飲み退室する。おかしい、廊下にも外にも誰もいない。出撃のない艦娘達の話し声でもするものだけど…#座敷艦隊

2014-04-11 20:18:47
すばる @subarualcyone

よく見ると調度品もおかしい。見渡すとすりガラスに格子状の鉄パイプが張り巡らせた窓になってることが顕著な違和感だ。塞いであったはずの銃眼に銃が突き刺さっている。庭の中にある大木もまだ小ぶりだ。それでも誰かいないかと元戦時病院の内部を回るが、誰もいない。外に出てみよう。#座敷艦隊

2014-04-11 20:58:47
すばる @subarualcyone

心地良い風が吹く、初夏の霞ヶ浦。しかし一つも動くものはない。船も走っていない。病院のすぐそばには爆撃されなくなったはずのハンガーもある。質の悪いタイムトラベルかよ。なんとなく日付が気になるので受付のレトロな戦中の飛行機が彩るカレンダーを見る。1945年の6月らしい。#座敷艦隊

2014-04-11 21:58:35
すばる @subarualcyone

時間が狂ってたので修正しなきゃ瑞雲されちゃう

2014-04-11 21:58:55
すばる @subarualcyone

1945年の6月。この二ヶ月後、深海棲艦の存在が公になり、戦争どころではなくなる大事件が起きた。各国が技術を寄せ合い、核も行使したが海から来る奴らにはさほど効かなかったと聞く。そんなことを考えながらハンガーに立ち寄るとそこに並べられていたのは零戦、二式水戦、赤とんぼ。#座敷艦隊

2014-04-11 22:07:45
すばる @subarualcyone

一部稼働機は現存するとは聞いているが博物館にある代物だ。さすがに現代はジェットの時代になった。ただし高度は1万メートル以上を維持し内陸を通らないと深海棲艦に落とされる。奴らはどういうわけか撃墜できる。そんなことを考えながら赤とんぼを触れる。羽布張りの頼りない練習機だ。#座敷艦隊

2014-04-11 22:18:59