ツヨちゃんのどヤ!(2月10日~12日)

0
ピカリーヌ @pikari205

「ツヨちゃんのどヤ!(月)」 どうも堂本剛です『この前タッキーが「一番最初にタッキーって言ったのは剛くん」と言っていたのですが 本当に剛くんなんですか?』 そうです! ワタスが言いました! ワタスです!(笑)

2014-02-11 07:45:56
ピカリーヌ @pikari205

だからタッキー&翼の名前になる根本を僕が作ったわけですね タッキーは本当に感謝しなきゃいけないね僕にね じゃあ翼もツッキーにしとけば良かったかな? タキ&ツッキーにすれば良かったかな? んふふふ

2014-02-11 07:46:20
ピカリーヌ @pikari205

「フツオタ」『以前言っていた「ご当地鼻クソ」がどれぐらいあるか?気になって調べた・・』と えっ!? 25個もあるの鼻クソ? すごいやん!

2014-02-11 07:46:47
ピカリーヌ @pikari205

『坂本龍馬の鼻クソ ガッツ石松さんのガッツの鼻クソ その中でも面白かったのは 横浜の赤い靴の女の子の鼻クソという 何でも有りのものでした 片手に携帯片手に日本史の教科書を持って調べ続けました 携帯の履歴が鼻クソでいっぱいです』 えらい調べさせるよな鼻クソってね

2014-02-11 07:47:14
ピカリーヌ @pikari205

『秋田県の鼻クソというお菓子を紹介していましたが 秋田にはその他にナマハゲの鼻クソもあります あと鼻クソじゃありませんが 秋田犬のフンと雛地鶏のフンと言うお菓子も売っています KinKiKids大好きです』

2014-02-11 07:47:53
ピカリーヌ @pikari205

お前ら鼻クソとフンと言われている様な 鼻クソ&ウンコーみたいなに言われる感じしますけどね(笑) パッケージは可愛いね秋田犬のフン 地鶏のフンも 色々日本には鼻クソがいっぱいあったなという事でした

2014-02-11 07:48:19
ピカリーヌ @pikari205

「アウトかな?」『私も排気ガスフェチです トラック限定ではなくちょっと煙が出ている様な古い感じのが好きです その臭いを嗅ぐとオナラがしたくなります』

2014-02-11 07:48:44
ピカリーヌ @pikari205

嗅ぐとオナラがしたくなる・・ オナラが出そうな時はあるよ 排気ガス臭って ああ~オナラがしたい!って変やもん 排気ガスで屁こきたいわ~プゥ~♪ってないよね(笑)

2014-02-11 07:50:39
ピカリーヌ @pikari205

『私は地下鉄の臭いが好きです 地下に降りて行く時の臭い ジメっとした感じの臭いにしびれます』

2014-02-11 07:51:04
ピカリーヌ @pikari205

これでも僕かわかるけどなぁ これ線路の臭いでしょ? 焦げたかんじのあれ嫌いじゃないけどね 高校電車で通ってましたから これはでも全然大丈夫じゃないですか? これで屁こきたいって言うとアウトですけど(笑)

2014-02-11 07:51:24
ピカリーヌ @pikari205

「ポエム」『自転車でうどん屋の前を通った 扉の前に「奮闘中」と書いてあった 食事も戦いなんだなぁと思った』

2014-02-11 07:51:57
ピカリーヌ @pikari205

準備してるのもね奮闘してるから 僕逆に行かないですね ホンマに奮闘してる姿見えたら行くけどね 鍋とか飛んでたりとか(笑) 奮闘中継してほしいよね LIVEとかしてね まあ是非どんなうどんやったか教えて下さい

2014-02-11 07:52:15
ピカリーヌ @pikari205

「ツヨちゃんのどヤ!(火)」 『プリティダディ剛くん・・』 んふふふ これ前にも言われてるけど子供いいひんからね(笑) 『ついにビッグダディが「いいとも」に出てタモリさんと並んでいました』 これすごいよね 僕もこれエエーッっと思ってんけど

2014-02-12 07:50:03
ピカリーヌ @pikari205

『「コダカラー」というニックネームが付いていました いつか清志さん剛さんでの共演が見たいです』 清志・剛やから・・ 剛・清志の方がいいか響きは? ヤスキヨみたいに いつかねほぐしてほしいですね この清志さんのポイポイポイポイ~ン♪ってやつで(笑)

2014-02-12 07:50:32
ピカリーヌ @pikari205

「フツオタ」『3月7日 卒業式があります 卒業生代表で答辞を読む予定です そこで最初の季節の挨拶 どうすれば剛さんの歌詞の様な素敵な表現が出来ますか?』 卒業かぁ~・・・

2014-02-12 07:50:57
ピカリーヌ @pikari205

「風も桜を予感しているかの様に 薄ピンクの香りがします」とか~ 「風」とかですね あと「時」ですね「時を刻んで今日まできた」みたいな表現だったりとか 情緒を表すと思うんですよ 昔の日本人は見えてない色も見るとか聞こえてない音も聞くとかね その繊細な部分を出すといいんですよね

2014-02-12 07:51:54
ピカリーヌ @pikari205

あと先生にもちょっと「おおきに~」を入れるとか 「学び」って言葉とかね ただツルなんでね 鶴が恩返しみたいな感じのね(笑)

2014-02-12 07:52:09
ピカリーヌ @pikari205

「愛ゆえに」『私は1年半以上好きだった人を諦め 忘れるためにクラスで気になっていた子に告白をしてしまいました 結果OKだったのですが受験が終わっても俺の事が好きだったら付き合おうと言われました・・』

2014-02-12 07:52:43
ピカリーヌ @pikari205

『告白しても前に好きだった人の気持ちは変わらないし 告白した事でその人と気まづい関係になってしまいました どうすればいいのでしょうか?』

2014-02-12 07:53:06
ピカリーヌ @pikari205

これは1つは好きな方の気持ちを大事にするっていうパティーンもありますけど もう1つは自分が好きだと言っている人がホンマに好きなんか?って事を考えてみましょう その好きな場所がまあしょ~もない場所やったら好きじゃないかも・・ってなっていくのが人間です

2014-02-12 07:54:15
ピカリーヌ @pikari205

好きと思い込んでしまってる事があります ホンマに好きか?って事を考えてみてください 1年半以上好きだった人をどれだけ自分が好きだったのかって事をもう1度見つめ直してもいいんじゃないかな?

2014-02-12 07:55:03
ピカリーヌ @pikari205

「ポエム」『母が作ったハンバーグ パン粉がなかったからパンをちぎって入れていたらしい ハンバーグの中からゴロゴロとデカめの食パンが出てきた』 すごいですね ちぎって入れちゃってるんですね すごいねハンバーグパンね パンバーグみたいな事になってるね(笑)

2014-02-12 07:55:21
ピカリーヌ @pikari205

「ツヨちゃんのどヤ!(水)」 『奈良県には幻のラムネと呼ばれる「レインボーラムネ」というのがあるそうです 予約しても抽選でしか手に入らないうえに 予約期間が数ヶ月に一度という超レアものだそうです 一体どんなラムネなのか気になっています』

2014-02-13 07:45:00
ピカリーヌ @pikari205

へぇ~知らんわ 美味しいんかな? 色々あるけど・・・コネ使いましょか~♪ ラムネなだけにちょっとこねてるだけに・・・(笑)

2014-02-13 07:45:29
ピカリーヌ @pikari205

でもそんなんで手に入んのんもいややわ~ 「あ~全然どうぞ~♪」「そんなに早く手には入ります?奈良人やからって?」って それはいややわ~逆に 「堂本さんだとしてもごめんなさい うちちゃんと作ってるんで」って それであってほしいわ~(笑)

2014-02-13 07:45:46