ラバト行動計画 ➁

差別、敵意又は暴力の扇動となる国民的、人種的又は宗教的憎悪の唱道の禁止に関するラバト行動計画(国連人権高等弁務官年次報告2013.01.11)  の段落13~26までを書き出しました。この部分は各国の「立法」に向けた提言をしている部分です。  『Ⅲ. 憎悪煽動の禁止を履行する』のパートでは、立法および司法に対する提言をしていますが、司法に関する提言は段落27以降になります。 続きを読む
7
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

Ⅲ. 憎悪煽動の禁止を履行する (Implementing the prohibition of incitement to hatred)

2014-04-17 00:17:08
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落13➀▼ 以上を背景として、以下の結論と勧告は、専門家が長期にわたり透明な環境で深く考慮した事柄の総合を成す。 http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:17:47
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落13➁▼ 立法、司法の制度基盤、そして政策における様々な結論は、差別、敵意または暴力の煽動を構成する、国民、人種または宗教に基づく憎悪の唱道の国際的な禁止を実施することに関わるすべての利害関係者を、よりよく導くよう意図されている。 http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:18:14
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落14➀▼国家レベルでの立法を導くよう意図された国際人権諸基準の下「ヘイトス ピーチ」と名付けられる表現は、他者の権利の尊重、公共の秩序、或いは時に国家安全保障まで含む様々な根拠によって、自由権規約第18条と第19条で制限されている http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:20:35
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落14➀▼国家レベルでの立法を導くよう意図された国際人権諸基準の下「ヘイトスピーチ」と名付けられる表現は、他者の権利の尊重、公共の秩序、或いは時に国家安全保障まで含む様々な根拠によって、自由権規約第18条と第19条で制限されている http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:21:04
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落14➁▼各国はまた、差別、敵意または暴力の「煽動」に当たる表現を「禁止」するよう義務づけられている(国際自由権規約第20条第2項、及び人種差別撤廃条約第4条で、いくつかの異なる条件とともに定められている)。 http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:21:33
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落15➀▼様々なワークショップでの議論は、世界中の多くの国内法の枠組みにおいて憎悪煽動の法的な禁止が不在であり、一方、憎悪煽動を禁止する法律が個別の場合に応じて異なる用語を用いており、国際自由権規約第20条としばしば不整合をきたしていることを明らかにした。

2014-04-17 00:22:19
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落15➁▼国内法における憎悪煽動の定義が広ければ広いほど、法律の恣意的な運用に道が開かれる。国民、人種または宗教に基づく憎悪煽動を構成する犯罪に関する用語法は国ごとに異なり、ますます曖昧になっており、表現の自由の制約や制限についての新たな範疇も、各国内法に組み入れられつつある。

2014-04-17 00:23:19
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落15➂▼このことは、国際自由権規約第20条の誤った解釈と、国際自由権規約第19条に含まれない表現の自由の制限の危険を招来する。 http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:23:46
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落16➀▼いくつかの国は、人種と宗教に基づく憎悪煽動を犯罪と看做すが、他のいくつかの国は、人種や民族の区別に基づく憎悪煽動のみを犯罪と看做す。いくつかの国は、他の根拠によっても、憎悪煽動の禁止を認める。国家の定める諸規則は、民法と刑法のあいだで異なる。

2014-04-17 00:24:23
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落16➁▼多くの国では、憎悪煽動はもっぱら犯罪行為であるが、いくつかの国では、それは刑法と民法の両方、あるいは民法のもとにおいてのみ違反となる。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:24:46
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落17➀▼国際的なレベルでは、憎悪煽動の禁止は、国際自由権規約第20条と、人種差別撤廃条約第4条で、明確に定められている。国際自由権委員会は、意見と表現の自由に関する一般的所見第34号(2011 年発行)で、次のように強調している。 http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:25:37
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落17➁▼『不敬罪を規定する法律を含む、宗教や他の信念体系への不尊重を示す行為の禁止は、国際自由権規約第20条第2項で想定されている具体的諸状況がある場合を除いて、国際自由権規約に反している。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:26:37
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落17➂▼ そのような禁止はまた、同規約第2条、第5条、第17条、第18条、第26条などと同様に、第19条第3項の厳しい要求にも従わねばならない。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:27:09
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落17④▼ したがって例えば、いかなる法律によっても、一つあるいはいくつかの特定の宗教ないし信念体系やその信奉者を、他の信念体系や信奉者に対して優遇ないし差別したり、宗教的信仰を持つ者を持たない者に対して優遇ないし差別することは、許されないことと看做されるだろう。

2014-04-17 00:27:29
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落17⑤▼ また、そのような禁止を行う法律が、宗教指導者に対する批判や、宗教の教義又は信仰の教義についての批評を防いだり、批評を罰するために用いられることも、許されないだろう。』  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:27:59
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落18➀▼ 国際自由権規約第20条が[表現の自由の制限に]高い敷居を求めるのは、根本原則として、言論の制限が例外でありつづけなければならないからである。そのような敷居は、同規約第19条の諸規定を考慮に入れなければならない。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:28:39
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落18➁▼実際、表現の自由の制約についての(合法性、比例原則、必要性の)三つの部分からなるテストは、憎悪煽動を含む事例にも当てはまる。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:29:31
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落18➂▼というのも、そのような制約は、法律によって規定され、正当な利益だけに奉仕すべく厳密に定義され、民主的社会においてその正当な利益を保護するために必要不可欠なものでなければならないからである。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:29:48
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落18④▼ これは、他のことに加えて、次のいくつかのことを意味する。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:32:04
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落18⑤▼表現の自由の制約は、明確かつ厳密に定義され、切迫した社会的必要に応じるものであること。自由を侵害する度合いが可能な限り最も少ない手段であって、広汎で焦点を欠いた仕方で言論を制約することのないよう、過度に広汎でないこと。

2014-04-17 00:33:08
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落18⑥▼保護法益のためにもたらされる便益が、その制約が正当なものとする制裁を含む表現の自由への害を上回るだけの、適切な比例性を実現すること。  http://t.co/dC3puZEzRu

2014-04-17 00:31:23
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落19➀▼国家レベルで、不敬罪を規定する法律は、全ての宗教や信念の間、あるいは宗教や信念内部での対話と議論と批判を事実上検閲することになるかもしれないため、非生産的である。それらの対話と議論と批判のほとんどは、建設的かつ健全で、必要なものでありうるのである。

2014-04-17 00:34:04
金展克 ★No Pasaran★ @HeartRights

段落19➁▼加えて、不敬罪を規定する法律の多くは、様々な宗教に異なる度合いの保護を与え、しばしば差別的な仕方で適用されることが分かっている。

2014-04-17 00:35:25