関数型 vs staticおじさん

まとめました
3
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu 英語は論理的な言語なので、明日から社内公用語は英語です。というような布教は上手くいかないと思うんですよ。

2014-04-17 01:24:17
kmizu @kmizu

@MtCedar うーん。そもそも論理的な言語とはなんぞやってのは別にして、関数型プログラミングについては望むかどうかにかかわらずに既に広まってきていますし、新しく作られるプログラミング言語のほとんどは、「所謂」関数型プログラミング言語から多くの要素を取り入れてきています(続)

2014-04-17 01:26:53
kmizu @kmizu

@MtCedar 何が言いたいかというと、布教がうまくいくいかないという段階は数年以上前に過ぎていて、後はそれがどの程度の速度で進むかの問題だろうというのが自分の認識ということです。

2014-04-17 01:27:52
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu いやだから、関数型の考え方に一定の需要はあると思いますが、それが万人に適していると考えるのは、押し付けじゃないでしょうか。

2014-04-17 01:28:20
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu 脳内モデルの抽象度が低いということを攻撃されても、僕にはどうしようもないんですよ。

2014-04-17 01:29:20
kmizu @kmizu

@MtCedar 押し付けかどうかと言われればそうかもしれません。ただ、押し付けであろうと新しい(異なる)プログラミングモデルを理解できないのであれば、結局「staticおじさん」になってしまうだけじゃないだろうかと考えます。理解した上で拒絶するのは良いと思います

2014-04-17 01:41:31
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu 私は static おじさんなので、押し付けには反対です。

2014-04-17 01:42:09
kmizu @kmizu

@MtCedar なるほど。ただ、現実認識の問題として、(1) 新しいプログラミング言語のほぼ全てが、所謂関数型プログラミング言語から多くの要素を取り込んでいる (2) それに伴って、関数型プログラミングという手法に対する認知度も高まっている、という点は同意できるでしょうか。

2014-04-17 01:45:29
kmizu @kmizu

@MtCedar (2) については広まる過程で誤解を招いている面はありますが、 (1) は現存する言語で2000年台以降に開発されたものを調べればわかりますが、ほぼ正しいと言っていいと思います

2014-04-17 01:46:53
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu はい。なんだか怪しいパラダイムが攻めてきているのは感じます。だからこそ、僕は自分の快適な環境を守るために関数型プログラミングの撲滅を推進しているのです。

2014-04-17 01:49:00
kmizu @kmizu

@MtCedar なるほど。よく理解しました。話にお付き合いいただきありがとうございました。

2014-04-17 01:57:20
Satofumi @satofumi_

@kmizu @MtCedar 推進 vs 撲滅 が結論になってる…。もう少し具体的なコードを挙げて高度な議論になるかと思ってたんだけど、ちょい残念。

2014-04-17 02:04:29
kmizu @kmizu

@satofumi_ @MtCedar 宗教論争にはなってなかったと思ってるんですが…。

2014-04-17 14:35:17
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu @satofumi_ 僕は、宗教論争だと意識してました。水島さんに、これは宗教論そうだと意識してほしいと思って会話していました。

2014-04-17 14:48:07
kmizu @kmizu

@MtCedar @satofumi_ なるほど。いや、自分としては現実はそういう方向に向かってる上で(私がその方向性を歓迎しているのもありますが)どうしたいのか知りたかったのです。ときに、別に自分は関数型プログラミング信者であるつもりはありません。

2014-04-17 16:33:38
kmizu @kmizu

@MtCedar @satofumi_ 単に簡潔で楽に書けて、適切にものごとを抽象化する力を持つなら異なるなじみのパラダイムでも学んで採用するのが自分の信条というだけで、それがオブジェクト指向であろうとも、オブジェクト指向関数型プログラミングでも同じです。

2014-04-17 16:34:55
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu @satofumi_ たしかに布教まで始めるとなると、もはや単なる信者というよりも宣教師ポジションですよね。

2014-04-17 16:37:33
kmizu @kmizu

@MtCedar @satofumi_ すぎさんの論調の問題は、宗教論争であることでなく、単に食わず嫌いの兆候が見受けられることです。少なくとも、否定するなら、学んだ上でデメリットを挙げて否定すべきでしょう。

2014-04-17 16:39:30
kmizu @kmizu

@MtCedar @satofumi_ いやまあ宣教師であっても良いですけど、どう言い換えても問題は変わらないですよね。

2014-04-17 16:41:04
杉山哲男 @MtCedar

@kmizu @satofumi_ そんなことしたら、宗教論争じゃなくて、ただの議論じゃないですか。

2014-04-17 16:42:05
kmizu @kmizu

@MtCedar @satofumi_ 自分としては、雑談であることは意識してましたが、それにしても宗教論争ではなく議論がしたかったのですが…。たとえば、現実の環境で関数型のプログラミングスタイルを多用するとメモリを消費し過ぎるじゃん、とか(どの程度妥当かはおいといて)。

2014-04-17 16:45:00
Satofumi @satofumi_

@MtCedar @kmizu 二人の会話を、柔術とコマンドサンボに置き換えると私にも理解しやすくなった。

2014-04-17 16:49:39
Satofumi @satofumi_

@MtCedar @kmizu 「布教してこないで」と言っている人に「すごく良いんだよー」と説得しようとしている感じがする。そして、収束しかかった種火に私が燃料を投下した感もする。

2014-04-17 16:55:04