Do-it報告書を読む

Do-it の2013の成果報告書の読書メモというか、目にとまったところをメモりました。 雑なメモですんで・・・興味を持った方はPDF本文をお読み下さい。
8
kingstone @king1234stone

あっ、気になった。この報告書ではサーフェイスとかいう記述で出てくるんだけど、本当にSurfaceなのか? RT (ふ〜〜む。SurfaceってWindowsでかつタッチ操作もできるってのは強いな)

2014-04-27 20:12:27
kingstone @king1234stone

確かSurfaceはタブレットで、確かにMS Office は使えるけど、一般的なWindows用のソフトをダウンロードして使えるわけじゃなかったはず・・・Surface Pro か Surface Pro2 だったら使えるって聞いたんだけどね。

2014-04-27 20:14:42
kingstone @king1234stone

なんか重箱の隅をつつくオタク的なツィートに見えるだろうけど(で、確かにその通りなんだけど)すごく重要な点じゃあるまいか・・・

2014-04-27 20:15:21
kingstone @king1234stone

なお、今日、寄った電気屋さんに「週刊アスキーPR版」という2in1パソコンのパンフがあり、Surface Pro2 128G(6NX-00001)で10万円前後。 ASUSのTransBook T100TA(T100TA-DK564G) で5万5千円前後。 

2014-04-27 20:31:41
kingstone @king1234stone

報告者:高橋順治 所属:奈良県生駒市立生駒小学校 http://t.co/CeasPcTvNf

2014-04-27 22:01:15
kingstone @king1234stone

お子さんの様子。 ADHD、読み書き障害の疑い 集中力がない。文字に注意を向けるのが難しい。 教科書を読むのが苦手、話したり聞いたりすることは普通にできるが,読むことが遅く,本を読むことをい やがる。

2014-04-27 22:02:03
kingstone @king1234stone

報告者の立場 通級指導教室の担当教員

2014-04-27 22:02:45
kingstone @king1234stone

指導するにあたり、対象児の読みの状態を客観的にアセスメントするため、河野俊寛・平林ルミ・ 中邑賢龍が開発したURAWSS「小学生の読み書き能力評価」を使用した。 (そんなんあるんや)

2014-04-27 22:03:43
kingstone @king1234stone

「小学生の読み書きの理解 URAWSS ウラウス」 http://t.co/TkzbtkYuXI

2014-04-27 22:05:13
kingstone @king1234stone

「Access Reading にデジタル電子ファイルを申請していたのだが、間に合わなかったため」 Access Reading http://t.co/brPi2ejAmo (ほえ〜〜。東大先端科学研究所、いろんなことやってんなあ・・・)

2014-04-27 22:08:16
kingstone @king1234stone

国語の教科書教材を Microsoft 社の Word2013 でテキストを打ち込んだ。それを「リライト 教材・音読譜」で、アレンジして「和太鼓」で再生し、ハイライト表示と音声同時提示による「読み支援」 を行った。

2014-04-27 22:08:52
kingstone @king1234stone

(「リライト教材」というのは外国人児童・生徒を教えるために開発された手法で、ソワサポートでも、読みの苦手な子に使って効果を上げてる。) 「リライト教材を用いた外国人児童の国語科学習支援の実践」 http://t.co/L61n8uq4KQ

2014-04-27 22:12:40
kingstone @king1234stone

「国語教科書対応―外国人児童・生徒を教えるためのリライト教材」 http://t.co/9u0DvWEcsf

2014-04-27 22:18:13
kingstone @king1234stone

読めない熟語や言い回しについては、「和太鼓」の読みを聞くだけでは、注意集中が途切れてしまう ので、Microsoft 社の Power Point2013 でフラッシュカードを作り、ADHD の特性に対応することとした。

2014-04-27 22:20:14
kingstone @king1234stone

(Power Point でねえ。この報告書を出してるみなさんは結構マメに作ってはるなあ・・・)

2014-04-27 22:20:46
kingstone @king1234stone

(和太鼓での)指導開始当初は、ハイライト表示を見ながら音声を聞くだけだっ たが、2回目に口元がかすかに動くようになった。3回目ではハイライト表示が黄色く光る前に、指導者に はっきり聞き取れる声で、指示されていないのに自発的に音読をした。

2014-04-27 22:21:37
kingstone @king1234stone

(導入前と導入後でクラス平均よりほぼ下だった得点が、同じか前後するくらいになってるな)

2014-04-27 22:23:28
kingstone @king1234stone

(事前アンケートで「音読の宿題は好きか」が5点満点の2点だったのが4点になってる。これが大きいことだよな。)

2014-04-27 22:26:11
kingstone @king1234stone

<対象児へのインタビュー> 「今まで、漢字を書こうとしたら、雲がかかっていたみたいな感じやったけど、すっきりして書けるときが増えてきた。」

2014-04-27 22:26:32
kingstone @king1234stone

(学習について積極的になったエピソードもある)

2014-04-27 22:27:08
kingstone @king1234stone

Windows8でコンピューターの簡単操作センターのアクセシビリティ機能に含まれるナレ ーター機能も検討すべきであった。 (そんなのがあるんだ)

2014-04-27 22:27:55
kingstone @king1234stone

(で、後で他のソフトとの使い勝手の感想を聞いてるんだけど・・・)

2014-04-27 22:29:06
kingstone @king1234stone

AMISやDolphin Easy Reader expressでは、イントネーションが自然で流暢性の点で、一日の長があると 指導者は感じたのだが、対象児は「見るのは和太鼓と一緒だけど、聞いていたら、気持ちよくて眠くなる。」 と言うことだった。 (爆笑。わかるような気がする)

2014-04-27 22:29:45
kingstone @king1234stone

音読に関して言えば、対象児の音読の状態は解消されていない。担任によれば、学級でも通級指導の時 間でも、読み飛ばし、読み誤りは未だに残存している。

2014-04-27 22:31:03