◇ハーバード白熱自習室≪ハヤカワ国際フォーラム@六本木アカデミーヒルズ◇≪討論会[前編:正義・市場原理・道徳的限界]:2010.10.31.(Sun.)≫

8月27日(金)に六本木アカデミーヒルズで行われた  ハヤカワ国際フォーラム『これからの「正義」の話をしよう』 その前半の議論「正義・市場原理・道徳的限界」の討論会です。 『これからの「正義」の話をしよう』 の著者でハーバード大学のマイケル・サンデル教授を迎えての講義です。 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
よっ☆すぃ~ @yossy214

どちらでもありません。、需要と供給の関係で決まります。どちらかというと買う人よりですが。 RT @babylonianelfin: 値段を決めるのは、買う人? 売る人? RT @yossy214: その値段で買う人がいる以上、問題ないと思います。 #JusticeJP

2010-10-31 22:13:04
ことりちゃん @keikougyo

元の会社の利益を侵害していますね。RT @tamaso244: ダフ屋は、もともと参加する意志がなく、販売を目的に大量にチケットを入手します。こうした行為は、行き過ぎた権利の侵害に当たる可能性があります。 #JusticeJP

2010-10-31 22:13:41
玉ちゃん駅長 @tamaso244

商品の稀少性ですね。RT @keikogyo コレクション要素のあるものは定価以上の価格がつきますね。どういう心理が働くのでしょう。 #JusticeJP

2010-10-31 22:13:43
ことりちゃん @keikougyo

あとは買う側の利益も侵害しているように思います。 #JusticeJP

2010-10-31 22:15:27
よっ☆すぃ~ @yossy214

そもそも、「定価」が合理的なのかどうかというのもあります。合理的だとしても、希少価値などが付随すれば、定価は無意味です。 RT @keikogyo: コレクション要素のあるものは定価以上の価格がつきますね。どういう心理が働くのでしょう。 #JusticeJP

2010-10-31 22:15:35
えるふぃん @babylonianelfin

何についての強弱になる? RT @tamaso244: 「強い方」が価格の主導権を持ちます。RT @ 値段を決めるのは、買う人? 売る人? RT @yossy214: #JusticeJP

2010-10-31 22:15:37
玉ちゃん駅長 @tamaso244

@babylonianelfin 公正な抽選や、「並ぶ」という行為によってチケットを得ることは、貧富に関係なく本来与えられた権利です。 #JusticeJP

2010-10-31 22:15:52
玉ちゃん駅長 @tamaso244

稀少性と関係がありそうです。売り手が多いと買い手は強くなり、買い手が過剰だと売り手は強くなります。RT @babylonianelfin @yossy214: #JusticeJP

2010-10-31 22:18:03
ことりちゃん @keikougyo

ダフ屋もオークションも仲介業ですね。需要と供給のバランスがとれている。 #JusticeJP

2010-10-31 22:18:25
えるふぃん @babylonianelfin

元の会社はチケットが売れたところで、利益が確保されています。 RT @keikogyo: 元の会社の利益を侵害していますね。RT @tamaso244: ダフ屋は、…、販売を目的に大量にチケットを入手します。… #JusticeJP

2010-10-31 22:19:30
玉ちゃん駅長 @tamaso244

価格は、原価プラス利益で求められる数値と、買い手・売り手の合意した価値によって定まる数値とがあります。 #JusticeJP

2010-10-31 22:19:33
よっ☆すぃ~ @yossy214

明らかに供給不足の希少なものを分配する手段として、オークションというものはかなり合理的で公平なものと考えます。 RT @keikogyo: ダフ屋もオークションも仲介業ですね。需要と供給のバランスがとれている。 #JusticeJP

2010-10-31 22:20:24
ことりちゃん @keikougyo

企業のイメージダウンになりませんかね。RT @babylonianelfin: 元の会社はチケットが売れたところで、利益が確保されています。 RT @keikogyo: 元の会社の利益を侵害していますね。RT @tamaso244: ダフ屋は、…、販売を目的 #JusticeJP

2010-10-31 22:22:08
玉ちゃん駅長 @tamaso244

ダフ屋は、安く買って高く売ります。仲介がなければ、ダフ屋の得た利益は、どこに行くのでしょうか。RT @keikogyo ダフ屋もオークションも仲介業ですね。需要と供給のバランスがとれている。 #JusticeJP

2010-10-31 22:22:18
Kiyo☆ @Kiyo_Takayo

オークション参加できる人だけが優遇されるのは公正?販売元からの購入は機会均等の度合高い。 @yossy214 明らかに供給不足の希少なものを分配する手段として、オークションというものはかなり合理的で公平なものと考えます。 RT @keikogyo #JusticeJP

2010-10-31 22:23:03
えるふぃん @babylonianelfin

さらに、高額チケットは宣伝にも一役。 RT @ 元の会社はチケットが売れたところで、利益が確保されています。 RT @keikogyo: RT @tamaso244: ダフ屋は、…、販売を目的に大量にチケットを入手します。… #JusticeJP

2010-10-31 22:23:45
ことりちゃん @keikougyo

勝手な仲介なんですよね。RT @tamaso244: ダフ屋は、安く買って高く売ります。仲介がなければ、ダフ屋の得た利益は、どこに行くのでしょうか。RT @keikogyo ダフ屋もオークションも仲介業ですね。需要と供給のバランスがとれている。 #JusticeJP

2010-10-31 22:24:01
石井真人 @facstory

原価プラス利益で求められる価格でリリースされても、結局は買い手・売り手の合意する価格に落ち着かないと売れないケースが多いかも。RT @tamaso244: 価格は、原価プラス利益で求められる数値と、買い手・売り手の合意した価値によって定まる数値とがあります。 #JusticeJP

2010-10-31 22:24:58
玉ちゃん駅長 @tamaso244

経済的に優位(要するに金持ち)な人が、果実を得やすいという構造そのものが果たして公正か、ということです。RT @Kiyo_Takayo オークション参加できる人だけが優遇されるのは公正? @yossy214 @keikogyo #JusticeJP

2010-10-31 22:25:27
ことりちゃん @keikougyo

授業では次に中国の医療事情について話しました。 #JusticeJP

2010-10-31 22:27:07
玉ちゃん駅長 @tamaso244

市場がオープンで、健全な競争があれば、そうなりますが、独占市場であったり、談合があると、そうはなりません。RT @facstory 原価プラス利益で求められる価格でリリースされても、結局は買い手・売り手の合意する価格に落ち着かないと売れないケースが多いかも。 #JusticeJP

2010-10-31 22:27:29
えるふぃん @babylonianelfin

その公正な方法により得られた目的物を、特定の人に特別な価格で売ることは公正か? RT @tamaso244: @ 公正な抽選や、「並ぶ」という行為によってチケットを得ることは、貧富に関係なく本来与えられた権利です。 #JusticeJP

2010-10-31 22:27:51
Kiyo☆ @Kiyo_Takayo

同意。 @tamaso244 経済的に優位(要するに金持ち)な人が、果実を得やすいという構造そのものが果たして公正か、ということです。 @yossy214 @keikogyo #JusticeJP

2010-10-31 22:28:51
ことりちゃん @keikougyo

医師不足により診療の予約をとるのに前の晩から整理券を手に入れなければならないほどの行列ができる。 #JusticeJP

2010-10-31 22:29:12
よっ☆すぃ~ @yossy214

市場が万全とは思わないが、結局もっともベターな方法なのは間違いないと思う。 #JusticeJP

2010-10-31 22:29:18
前へ 1 2 ・・ 9 次へ