法定協メンバー交代橋下氏ツイートまとめ

僕なりにまとめました
1
橋下徹 @hashimoto_lo

ゆえに、住民投票をやるために、住民の皆さんにしっかりと大阪都構想の設計図を作るために、法定協議会を正常化しなければならない。そのためには、法定協議会メンバーから、自民党・民主党・共産党は去ってもらわなければならない。これは大変重要なこと。勝手に決めるわけにはいかない。だから選挙。

2014-02-07 08:57:34
橋下徹 @hashimoto_lo

府議会市議会の議員全員を入れ替えるには、これは確かに府議会議員選挙、市議会議員選挙しかない。市長選をやっても議員は替わらない。しかし、今やっている手続きは法定協議会の手続き。法定協議会のメンバー入れ替えは、府議会市議会議員選挙をやる必要はない。これは府議会市議会の手続きでできる。

2014-02-07 09:00:43
橋下徹 @hashimoto_lo

ただし民主主義の日本。決定権を持っているメンバーを勝手に替えることはできない。今の法定協議会のメンバーはいったん議会で決まったこと。これを替えるには有権者からの大義を得るしかない。ここでの大義は、法定協議会のメンバーを替えても良いですか?という僕の問いに対する有権者からの信。

2014-02-07 09:03:07
橋下徹 @hashimoto_lo

法定協議会のメンバーを替えることについては賛否両論あるだろう。だから有権者に問うのだ。そして法定協議会から自民党・民主党・共産党には出て行ってもらっても、彼らは別のところで大阪都構想に反対できる。住民投票の場だ。法定協議会のメンバーを替えても大阪都は一方的に実現しない。

2014-02-07 09:07:58
橋下徹 @hashimoto_lo

法定協議会は設計図を作る場。大阪都構想に反対する場ではない。大阪都構想に反対するなら、それは住民投票でやってくれ。法定協議会から、協議会の目的を遂行しない自民・民主・共産のメンバーには出て行ってもらう。しかしそれを強権的にはやらない。民意を問う。これが今回の市長選挙の大義だ。

2014-02-07 09:19:13
橋下徹 @hashimoto_lo

法定協議会から自民・民主・共産のメンバーに出て行ってもらっても独裁にはならない。僕らが法定協議会で大阪都の設計図を作った後、それに反対すれば良い。住民投票の場で。今は有権者に説明するための設計図作りだ。法定協議会のメンバーを替えることが良いのか悪いのか、市長選挙で有権者に問う。

2014-02-07 09:21:27
橋下徹 @hashimoto_lo

市長選挙では議会の構成が変わらないから無意味だと、どのメディアもコメンテーターもそればかりの批判。今、メンバーを替えなければならないのは、大阪都の設計図を作る法定協議会のメンバーだ。このメンバーを替えるのに府議会市議会選挙は不要だ。法定協議会の規約に基づけば良いだけ。

2014-02-07 23:34:18
橋下徹 @hashimoto_lo

ただし、いくら法定協議会の規約に基づけば良いだけと言っても、それを過半数の多数決だけで押し切ったらそれこそ横暴だ。だから僕は市長選挙で有権者に問う。法定協議会のメンバーを替えても良いですか?と。選挙で再選されたらメンバーを替える手続きを踏む。

2014-02-07 23:35:57
橋下徹 @hashimoto_lo

法定協議会から自民・民主・共産は出てもらう。大阪都構想に反対するなら法定協議会で主張するのではなく、その後の住民投票で住民に直接訴えかけてくれ。今は法定協議会の正常化が必要だ。僕の考え、法定協議会メンバーの交替がおかしいと言うなら、自民・民主・共産は対抗馬を立てて僕を落とせ。

2014-02-07 23:38:03
橋下徹 @hashimoto_lo

今回の市長選挙で自民・民主・共産は対抗馬を立てないらしい。いつも市議会では、橋下市政はおかしい!市民のことを考えていない!と叫んでいるのだから、対抗馬を立てて、僕を落とせばいいじゃないか。対抗馬を立てないということは、僕が主張していることを認めたものとみなされても仕方がない。

2014-02-07 23:40:19
橋下徹 @hashimoto_lo

僕は維新の会以外の主張を排除はしない。しっかり議論をしたいと思っている。しかし維新の会が多数を採った場で、しっかり議論をしたいと思っている。なぜか、法定協議会が有権者の意思、選挙の結果を反映した場になっていないからだ。

2014-02-09 12:51:08
橋下徹 @hashimoto_lo

現在の法定協議会は20名となっている。知事、市長もその中の一名だ。これは本来、おかしい。今回の僕の方針について議会サイドは猛反発している。二元代表に反すると。二元代表に反しているのは、今の法定協議会の場だ。なぜ市長選挙、知事選挙の結果が、20分の2の価値しかないのか。

2014-02-09 12:52:53
橋下徹 @hashimoto_lo

二元代表というなら、知事選挙、市長選挙、府議会議員選挙、市議会議員選挙は等価値になるはずだ。そうなると法定協議会の議席を配分するなら、知事5議席、市長5議席、府議会5議席、市議会5議席とまず配分して、府議会、市議会は5名の委員を選出する。これが本来の姿だ。

2014-02-09 12:55:09
橋下徹 @hashimoto_lo

先の統一地方選挙で、維新の会は府議会で過半数、知事選挙、市長選挙で勝った。市議会議員選挙においてのみ過半数を採れなかった。この選挙の結果を踏まえて、法定協議会を作ったが、なぜこれで維新の会が法定協議会で過半数を採れないのか。民主主義に反する。

2014-02-09 12:56:45
橋下徹 @hashimoto_lo

これまで維新以外の野党に配慮して、法定協議会のメンバーを譲ってきた。維新以外の野党で過半数がとれるような形に、維新は譲ってきたのだ。それは維新だけで議論を進めることなく、最大限野党に配慮してきた。こんなことを国会がやるか?特定秘密法の審議のために委員会を野党多数にするか?

2014-02-09 12:59:55
橋下徹 @hashimoto_lo

先の統一地方選挙において、維新は府議会で過半数、知事選挙、市長選挙でも勝利した。市議会でのみ過半数を得られなかった。この選挙の結果を受けて、なぜ法定協議会で維新の会が過半数を得られない?それは維新の会が野党に配慮してきたからだ。これを原則に戻すだけだ。

2014-02-09 13:01:07
橋下徹 @hashimoto_lo

法定協議会で、知事、市長が、20分の2しか与えられていないことが、そもそもおかしい。知事、市長、議員は皆同じ一人の人間。そこに優劣はない。しかし政治的な一票となると違う。知事、市長が背負っている民意と、議員が背負っている民意は決定的に違う。

2014-02-09 13:05:07
橋下徹 @hashimoto_lo

ところが、今回の大阪都の設計図を作る法定協議会は、政治的に決定する場。一票を持った決定権者が集まる場だ。この場合には民意を反映した構成にすべきだ。その際に、知事も市長も議員も同じ人間として、一人一票とした。これは政治の場としてはおかしい。

2014-02-09 13:07:37
橋下徹 @hashimoto_lo

法定協議会の委員を選出するに当たり、府議会、市議会の協議に全く合理性がなかったのだ。先の府議会では維新が過半数。知事選、市長選も維新。市議会だけが維新は過半数を採れなかったがそれでも第一党。この選挙結果を踏まえて、法定協議会の委員の配分をし直すべきだ。

2014-02-09 13:20:24
橋下徹 @hashimoto_lo

この選挙結果を踏まえれば、大阪都の設計図作りをする法定協議会においては、維新が過半数を持たなければならない。今の混乱の原因は、大阪都の設計図を作る法定協議会において、設計図作りの消極的なメンバーが過半数を占めていることだ。

2014-02-10 17:53:16