油絵をはじめたい 初心者向け

平山先生が油彩始めたい人に向けて呟いていたのをまとめました
3
平山 理 @hirayamasatoshi

初めて油絵の具買いたいって質問された時のためのメモ。 最初に揃える油絵の具 ⚪︎筆関係 •豚毛。 平筆で先が少し丸くなってるのを大きさを変えて四種類くらい。

2014-04-30 16:21:16
平山 理 @hirayamasatoshi

•合成毛の筆。 キャムロンというシリーズの00号と0号を面相筆(細かい所を描く用の先が効く筆)を持ってると良い。柄が黒くて黄緑のラインが入ってる筆です。 •パレットナイフ

2014-04-30 16:21:26
平山 理 @hirayamasatoshi

⚪︎パレット •普通のパレットでもいいけど、大きい紙パレットがお勧め。

2014-04-30 16:21:43
平山 理 @hirayamasatoshi

⚪︎オイル •揮発性油。 テレピンかペトロールというオイル。この二つは原料が違うだけで効果は同じ。どっちを買っても良い。さらさらしてて、薄める時に使う。

2014-04-30 16:22:06
平山 理 @hirayamasatoshi

•混合油。 ペインティングオイルという名前で売ってる。油絵を描くのに適した配分で混合されているので、そのまま使える。濃いなと感じる時は、揮発性油で薄めて使う。

2014-04-30 16:22:25
平山 理 @hirayamasatoshi

•クイックドライオイル 便利な油。 混合油に速乾性の薬剤を混ぜたもの。早く乾かしたい時に使う。少し高いので、特に早く乾かす必要が無い場合は買わなくて良い。混ぜ物が入っているので、プロは使わない人が多い。けど便利だから使っていいと思う。

2014-04-30 16:22:44
平山 理 @hirayamasatoshi

•筆洗油 筆を洗うためのオイル。

2014-04-30 16:23:03
平山 理 @hirayamasatoshi

⚪︎油絵の具 次に書くのは基本色。基本色セット+αで買ってもよい。 人物画を描く前提でまとめる。

2014-04-30 16:23:37
平山 理 @hirayamasatoshi

•白 色んな種類の白が売っているが、特にこだわりがなければ、ジンクホワイトかチタニウムホワイトが使いやすい。

2014-04-30 16:23:52
平山 理 @hirayamasatoshi

•茶色 ローシエナ:寒色の明るい茶色 ローアンバー:寒色の暗い茶色 バーントシエナ:暖色の明るい茶色 バーントアンバー:暖色の暗い茶色 この四色が基本の茶色。最初はローシエナとバーントシエナを買っておいて、段々揃えるとよい。

2014-04-30 16:24:35
平山 理 @hirayamasatoshi

バンダイキブラウン:黒に近い焦げ茶。万能。買うことを勧める。

2014-04-30 16:24:49
平山 理 @hirayamasatoshi

•赤 カドニウムレッド:いわゆる赤。 バーミリオン:朱色。人物画の肌描く時に重宝する。本物のバーミリオンは高い(2000円位)ので、バーミリオンヒューなどの合成絵の具が安くて使いやすいのでヒューを買うと良い。

2014-04-30 16:25:15
平山 理 @hirayamasatoshi

ローズマダー:透明感のある薔薇色。あると便利。無くてもいいけど、混色で作れない色。

2014-04-30 16:25:33
平山 理 @hirayamasatoshi

•青 ウルトラマリンブルー:深みのある青。ウルトラマリンディープという更に濃い青もある。 セルリアンブルー:夏の海のような水色。

2014-04-30 16:25:56
平山 理 @hirayamasatoshi

•緑 テールベルト:深みと透明感のある緑。人物の肌や風景に使う。

2014-04-30 16:26:16
平山 理 @hirayamasatoshi

•黄色 パーマネントイエロー:普通の黄色 イエローオーカー:上品な黄土色。イエローオーカーに少しバーミリオンを混ぜて白を加えると、肌色ができる。重要な色。

2014-04-30 16:26:42
平山 理 @hirayamasatoshi

•紫 ミネラルバイオレット:深みと透明感のある紫。 コバルトバイオレット:明るい綺麗な紫。

2014-04-30 16:26:58
平山 理 @hirayamasatoshi

バイオレットグレイ:影の色を作る時に、これを混ぜると綺麗な影が作れる便利な絵の具。肌の影を作る時は、肌色にバイオレットグレイを少し混ぜて、テールベルトをほんのちょっと混ぜると作れる。

2014-04-30 16:27:16
平山 理 @hirayamasatoshi

初めて買う人、描く人なら、だいたいこれだけあれば描ける。あとは描きたいものに応じて色を足して行く。

2014-04-30 16:27:57
平山 理 @hirayamasatoshi

小学校では三原色あれば、どんな色でも混色で作ることが出来るって習うけど、あれは嘘。混色で作れない色、出せない発色があるので、絵の具屋さんで揃える方が良い。

2014-04-30 16:28:13
平山 理 @hirayamasatoshi

✳︎絵の具の「ヒュー」の表記について。 絵の具によっては、バーミリオンヒューやコバルトバイオレットヒューなど、ヒューという文字が名前に入っている絵の具が売っている。 このヒューというのは、色を似せて作った別の絵の具という意味である。

2014-04-30 16:28:34
平山 理 @hirayamasatoshi

バーミリオンは、水銀と硫黄が使用されている絵の具(HgS)。油絵の具は、原料に重金属が使用されていることが多く、高価な上に毒性がある。バーミリオンヒューは、水銀を使わずに似せて別の材料で作ったもの。本物の絵の具に比べると、耐久性や発色で劣るが、安く買えるので、初心者にはオススメ。

2014-04-30 16:29:01
平山 理 @hirayamasatoshi

⚪︎その他 •筆洗用の容器。蓋つきがスタンダード。 •キャンバス。家で描くなら、4号辺りが描きやすいかも。それかサムホールというサイズ。

2014-04-30 16:29:33
平山 理 @hirayamasatoshi

ものすごく個人的な偏見に満ちていますが、初めて油絵を描きたい人に質問されたら、こんな風に答えています。

2014-04-30 16:30:53