イラスト・アート関連覚え書き

イラスト・アート関連覚え書きまとめ。
5
ganpuku @gampy

色が濁る、薄くしか載せられないと悩んでる方。もしかしたらパレットに出す絵の具が少ないかも。水と絵の具を混ぜてたっぷりと色の水をパレットの広場で作り、筆ですくって画面に乗せる。筆先で広げる感じ。 その後、乾燥させた後に細部を描き込む。そのときは筆につける量は少なく。

2016-06-11 21:52:59
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

コピックの混色でできた色ムラを色鉛筆で消す技。 pic.twitter.com/yUwnwX5DAY

2016-05-16 20:11:22
拡大
拡大
拡大
Kei @kei_tomiguchi

以前友人に、肩と手をつないだ対角線から90度引くとそこに肘がくるっていう話をきいてなるほどすぎて感動したんですが、自分のモデル確認したら明らかに二の腕のほうが短かった…だからバランス悪いんですね pic.twitter.com/9ih2uYr9yp

2016-03-09 14:53:45
拡大
林 亮太 色鉛筆画家 @ryota884

【林亮太の色鉛筆講座 その42】 職業絵描きに必要な素質は心身共にタフであること。適度な鈍感さがちょうど良い。人の言っている事なんて10のうち2〜3つくらいしか自分に当てはまらない(私の講座も含め)。大変なことも「明日の俺が考える」方式で受け流す度量も必要。 #林亮太の色鉛筆講座

2016-03-08 15:09:14
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

でも、道具の短所は考え方次第で長所になることもあります。例えば滲みやはみ出しを失敗と捉えるか、効果と捉えるか。紙の上での《偶然》を《必然》に変える技術も必要です。

2016-03-01 12:59:53
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

コピックに滲まない鉛筆があればいいのにね。ちゃんと消しゴムで消せるもので。

2016-03-01 12:45:31
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

うん、この質問は沢山来るね(笑) 硬めの芯で薄く下絵を描けば滲みませんよ。着彩後に同じ線を鉛筆でなぞって下さい。ポイントは筆圧を軽くする事と、迷い線を極力なくす事です。 twitter.com/kinomikirari/s…

2016-03-01 12:35:59
アニメ私塾 @animesijyuku

上手くなるためのコツは? と聞かれたら‥‥ 1に数、次に数のこなし方。 この二つしかないです。 数はどうすればたくさん描ける環境を作るの問題。 こなし方とは何を意識してイメージして描くかの話。 ここら辺は先人から学びとれる。 数×意識×才能=画力ですかね。 理屈で言うなら。

2016-02-28 07:37:51
アニメ私塾 @animesijyuku

上手くなるためのコツは? と上手い人に聞けばほとんどが「いや〜僕なんか下手な方ですがたくさん描いただけですよ」と答えるでしょう。 上手くなればなるほど自他の程度が知れて行くので逆に謙虚にならざるおえないことが多いです。 つまり壁に近づけ近づくほど壁の高さを思い知るみたいな。

2016-02-28 07:33:00
アニメ私塾 @animesijyuku

◎フリーハンド丸の描き方 ①十字をきる ②四方にアタリ ③八方にも ④間をうめる 目をトレスするときも同じ。 紙を回しながらヒジから手首のスナップで描く。 pic.twitter.com/ZS54BMVHRK

2016-02-18 15:07:22
拡大
アニメ私塾 @animesijyuku

◎立ちポーズまとめ ・S字カーブカラダ ・手足の軸ズレ ・台形で立ちポーズ ・足元は根をはるように pic.twitter.com/EY7zCaCpb5

2016-02-17 03:41:43
拡大
拡大
拡大
拡大
アニメ私塾 @animesijyuku

◎足元は根をはるように ・足は関節ごとにバラバラに描かない ・地面からひとつなぎで根をはるイメージ pic.twitter.com/2Qh3A1JEYX

2016-02-17 03:24:55
拡大
アニメ私塾 @animesijyuku

◎台形で立ちポーズ ・安定したポーズは三角や台形がベース ・図形で全体のバランスをとれる ・単純な形でまずは捉える pic.twitter.com/PGBDUzxbQp

2016-02-17 02:23:20
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

北海道から来た癒し系ゆるふわアイドル、WHY@DOLLのアルバムジャケット完成!タイトルは『GEMINIジェミニ』2月10日発売、よろしくお願いします!m(_ _)m pic.twitter.com/KK6uGPU2dm

2016-02-08 21:02:46
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

⑦ネオン管を着彩して白の色鉛筆でハイライト。アーチと月にも色鉛筆で仕上げます。 pic.twitter.com/DrwhKvvvuG

2016-02-08 20:55:12
拡大
拡大
拡大
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

⑥白の色鉛筆で雲に立体感を。ミラーボールを一枚ずつ丁寧に塗り分けます。 pic.twitter.com/c0hRpW09Am

2016-02-08 20:52:05
拡大
拡大
拡大
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

⑤遠景を描き込み、色鉛筆の厚塗りで虹をコリコリ。 pic.twitter.com/GiwmuslDzJ

2016-02-08 20:50:04
拡大
拡大
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

④空と月、時計台を塗り、色鉛筆の重ね塗りで淡いグラデーションをつけます。 pic.twitter.com/f05GUCuUhg

2016-02-08 20:48:15
拡大
拡大
拡大
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

③人物を塗ってから、さらに背景を描き込みます。飛んでいるのはシンデレラに出てくるカボチャの馬車。 pic.twitter.com/8nPsuQSuJS

2016-02-08 20:46:40
拡大
拡大
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

②下絵の上にコピー用紙を重ねてトレースでペン入れ。コピックマルチライナー(ラベンダー)を使用。全体の色のイメージを決める為に、柱の薔薇を先に塗ります。コピックマーカーを使用。 pic.twitter.com/iA9YzUn0rC

2016-02-08 20:39:31
拡大
拡大
拡大
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

①まずは下絵。イメージしたのはカキワリのような舞台セット。人物と背景を別の紙にそれぞれ描きます。 pic.twitter.com/txnfzPlSZ5

2016-02-08 20:37:00
拡大
拡大
拡大
拡大
窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

色鉛筆でメイク。髪飾りに着彩してから白の色鉛筆で仕上げ。 pic.twitter.com/qOYK1fGQtj

2016-01-31 20:45:14
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 12 次へ