20140430 東電会見

1
ドラえもん @jaikoman

東電白井:昨日、メール等で知らせているが、http://t.co/Sfg89GCTVN 1号機遮水壁外側。いわゆる港湾の中にあるが、そちらのサンプリングを開始した。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:10
ドラえもん @jaikoman

東電白井:値そのものとしては、港湾内の水として特に問題ない範囲だと考えている。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:13
ドラえもん @jaikoman

00:11:05 ■4号機使用済燃料プールから取り出した燃料の外観点検結 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:19
ドラえもん @jaikoman

東電白井:続いて「4号機使用済燃料プールから取り出した燃料の外観点検結果についてhttp://t.co/Y9Kwn9SCiH」という資料を配っている。こちらについては、既に点検開始前にお知らせしているが、 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:22
ドラえもん @jaikoman

東電白井:4号機燃料プールから取り出したタイプの異なる燃料4体について、外観等の点検を行なった。この点検結果については、★★★特に取扱い状、または健全性で問題となる腐蝕や損傷といったものはなかった。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:26
ドラえもん @jaikoman

東電白井:資料としては4つのタイプの状況を写真で示している。こちらで見るように、燃料集合体の外側にあるチャンネルボックスというのを取り出して、燃料等の隙間等も含めて見て、変形等がないか確認している。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:30
ドラえもん @jaikoman

東電白井:損傷など特に問題ないと。また、この燃料棒の間に数ミリ程度の小さな瓦礫。コンクリートのクズというか、そういった物が入っていたが、燃料被覆感等の損傷は確認されなかった。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:35
ドラえもん @jaikoman

東電白井:スライド4の1点注記だが、★燃料上部タイプレートと固定しているワッシャーがある。このワッシャーが変形しているのを今回、確認している。こちらについては燃料集合体上部の上の部分の金属部。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:41
ドラえもん @jaikoman

東電白井:このタイプレートと燃料棒を固定している。固定をしているところでボルトで締めているので、底にナットの回り止め、ということで、ワッシャーを上の方に向けて折り曲げている。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:47
ドラえもん @jaikoman

東電白井:その折り曲げている部分が少し曲がっているといったことで、手元にある写真のような状況で、左側は盾に棒が伸びているが、少しくの字というか、Sの字を書いている。これが曲がった結果という事になる。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:52
ドラえもん @jaikoman

東電白井:で、特に変形していると言うだけで、このワッシャーの回り止め機能に損傷がない事から、問題はないと判断している。このワッシャー部分だが、この折り曲げている部分について、 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:40:58
ドラえもん @jaikoman

東電白井:幅約3mm、高さ 20mm、厚さ1mmといった物である。今回、4つの燃料を確認して、特に燃料の健全性とか、そういった以上がない、ということ。瓦礫の混入等があったが影響がないことが確認された。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:02
ドラえもん @jaikoman

東電白井:今後とも引き続き、燃料取り出し作業について、安全第一で進めて行きたいと考えている。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:06
ドラえもん @jaikoman

00:14:40 ■高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:16
ドラえもん @jaikoman

東電白井:続いて「高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第148報) http://t.co/29kol6mmQk <添付資料> http://t.co/a3V593UETL 」になる。 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:29
ドラえもん @jaikoman

東電白井:資料を二つめくって添付資料1。http://t.co/2mfRSwIdET ということで4月22日17時~27日17時までの処理の1週間の状況を纏めている。#iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:38
ドラえもん @jaikoman

東電白井:1号機 13,500m3[-400] 2号機 21,100m3[-100] 3号機 22,100m3[★-1,300] 4号機 17,400m3[-200] 1~4号機貯蔵量合計 74,100m3 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:44
ドラえもん @jaikoman

(先週)1号機 13,900m3[-0] 2号機 21,200m3[★-1,400] 3号機 23,400m3[★+1,400] 4号機 17,600m3[+400] 1~4号機貯蔵量合計 76,100m3 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:49
ドラえもん @jaikoman

東電白井:移送先であるプロセス主建屋に移送されて貯蔵されている量、貯蔵施設側(プロセス主建屋 15,100[-670]+高温焼却炉建屋 3,290[+520])合計 18,390m3。先週の処理量 5,740m3。#iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:53
ドラえもん @jaikoman

(先週)プロセス主建屋に移送されて貯蔵されている量、貯蔵施設側(プロセス主建屋 15,770[+110]+高温焼却炉建屋 2,770[-710])合計 18,540m3。先週の処理量 5,220m3 #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:56
ドラえもん @jaikoman

東電白井:使用済みベッセル、キュリオンのベッセルが4つ。また、ALPSのHICが8個増加してトータル12個増えている状況になる。#iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:41:59
ドラえもん @jaikoman

東電白井:稼働率 キュリオン19.2% サリー 49.2%。廃スラッジ +0 使用済みベッセル ★+12本(882本)#iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:42:03
ドラえもん @jaikoman

(先週)稼働率 キュリオン8.3% サリー 53.8%。廃スラッジ +0 使用済みベッセル ★+8本(870本) #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:42:08
ドラえもん @jaikoman

東電白井:濃縮塩水受けタンク量 353,901m3[★+1,004]淡水受けタンク 22,270m3[-640]濃縮廃液貯蔵槽 9,209m3[+0] ALPS処理水貯槽 76,524m3 [★+2,862] #iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:42:13
ドラえもん @jaikoman

多東電白井:多核種除去設備は、現在2系統運転であり、こちらも今後継続していく予定にしている。#iwakamiyasumi2

2014-04-30 20:42:22