#美味しんぼ 問題に対するスピリッツ編集部の対応と加藤アズキさんの分析

201
加藤AZUKI @azukiglg

ただここで重要なのは、目的を見失わないことだと思うの(´Д`) 既に、発売済みの「美味しんぼ」で、風評加害を匂わせるミスリードは行われてしまっている。対応すべきは「原作者を吊せ」「作品を打ち切れ」「不買運動だ」「出版社氏ね」という方向ではないのではないかなあ、と。

2014-05-01 19:27:04
加藤AZUKI @azukiglg

犯人殺しても被害者は帰ってこない、みたいな話で。

2014-05-01 19:27:15
加藤AZUKI @azukiglg

あーw QT @Fuwarin: @azukiglg あー。それやると、低迷凋落時期のSPAになりますw

2014-05-01 19:27:31
加藤AZUKI @azukiglg

また、「打ち切り」って方向に話を持っていくと、「表現規制云々」のほうに飛び火するよ。前例として。

2014-05-01 19:28:08
加藤AZUKI @azukiglg

最近、講談社と小学館仲いいからどうかなあw QT @alpha_isc: モーニング辺りがやればパーフェクトじゃないですかそれwww RT @azukiglg: これに便乗して、他社の出版社の週刊雑誌とかで「美味しんぼに公開質問状漫画」とかやったら、あああ、あやかりたいあやかりた

2014-05-01 19:28:32
加藤AZUKI @azukiglg

主張の是非に対する批判を司法の場に持っていったらいったで、「司法が的外れな判断をした場合」にどうなんのかな、って気もする。だいたい、地裁は空振りが多く、高裁、最高裁まで引っぱるのが日本のこの手の訴訟の常(´Д`)

2014-05-01 19:30:39
加藤AZUKI @azukiglg

そこまで引っぱると、もう皆飽きて忘れてる。

2014-05-01 19:30:50
加藤AZUKI @azukiglg

「超長期的な責任を負う人」はいつまでも現場にいないから、短期的な成果で上を目指す人は、どうしても近視眼的な「業績」に飛びついちゃうんじゃないですかねえ QT @Fuwarin: @emesh @tam99z @azukiglg んーなことやってっから、ドーピングと同じで一時的には

2014-05-01 19:42:22
加藤AZUKI @azukiglg

テレビは視聴率、雑誌は「売上」だからねえ。 QT @simulatokato: @azukiglg なんだね・・・おんなじ30年つづいてこのスピリッツと笑っていいともの違いは何なんだろうね・・・タモさんあんなにもあちこちから讃えられて座を降りられたけど、雁屋さんもスピリッツも澱を

2014-05-01 19:44:22
加藤AZUKI @azukiglg

上層部は、「美味しんぼの成功を踏み台に偉くなった、昔の馴染みの編集さん」とかもきっといらっしゃるんでしょうね(・ω・) QT @Fuwarin: @azukiglg @emesh @tam99z ってことは、上層部は事の真相を把握してない可能性があるんかもしれないですね

2014-05-01 19:46:26
加藤AZUKI @azukiglg

で、「上層部に顔が利くんだぞ」って言われたら、現場はNOと言えない。むしろ、そっちを懸念。 QT @Fuwarin: @azukiglg @emesh @tam99z ってことは、上層部は事の真相を把握してない可能性があるんかもしれないですね

2014-05-01 19:46:56
加藤AZUKI @azukiglg

で、「騒動を醸してでも話題を集めて励起させないとやばい」という判断と過去の成功体験が働いてるなら、もう誰もブレーキ踏む人居ませんな。まあ、これは憶測ですが QT @Fuwarin: @emesh @tam99z ってことは、上層部は事の真相を把握してない可能性があるんかもしれない

2014-05-01 19:47:46
加藤AZUKI @azukiglg

小学館はここ何年か漫画絡みで色々と「提訴され慣れ」してるので、提訴くらいではたじろがないのではないか(^^;)

2014-05-01 19:50:30
加藤AZUKI @azukiglg

他社の話になりますが、「訴えられてナンボ」「逮捕されてナンボ」という会社もあり、……おや、宅配便が QT @Fuwarin: @azukiglg @emesh @tam99z そしたらそれはそれで自業自得。公開会社でないのでツッコミもできんし。例えば角川系列なら角川の株式買って総

2014-05-01 19:52:00
加藤AZUKI @azukiglg

というわけで、以下は剣呑な予想。 「炎上しても話題になる」ことに価値があるうちは、美味しんぼの打ち切りはないし、提訴も大きな効果を持たない。 目的は「雁屋哲の口を塞ぐ」なのか、「風評加害を撤回させる」なのかをよく見極める必要はある。

2014-05-01 19:53:58
加藤AZUKI @azukiglg

例えば、「騒動になっても金になる」と分かってたら手放さないし、仮に手放されたところで、【出版社が変わって他社で美味しんぼが継続】するだけだと思うので。

2014-05-01 19:54:27
加藤AZUKI @azukiglg

そうすると、後は原作者当人が、 「自分は騙されていたことに気付いた!目が覚めた!」ってなるか、 「自分はこれ以上続けられなくなった」ってなるか、 「非親告罪で検挙されて連載が不可能になった」ってなるか、

2014-05-01 19:55:44
加藤AZUKI @azukiglg

これ以上はもっと剣呑なので、想像しただけで批判されてしまいます(・ω・)

2014-05-01 19:56:03
加藤AZUKI @azukiglg

なので、「雁屋哲と美味しんぼ」に便乗したカウンター作品の発表、販売、作品同士の表現対決、っていう、至高と究極みたいな展開で便乗商法しつつ、反論の機会をキープし続ける、というのがベターな気はした。

2014-05-01 19:57:40
加藤AZUKI @azukiglg

表現の自由、言論の自由を規制することが目的ではなく、しかし批判の自由を確保して批判を詳らかにすることで、風評加害を非難して、不正確な仄めかしを否定する、ということを目的とする、ってところをきちんと抑えておく必要はあんでねーの。

2014-05-01 19:58:59