
主にFree!ファン向け「日本海で泳ぐことの危険性」
-
redstarsclub
- 53507
- 14
- 68
- 332

新潟の海の、波の感じからしたら離岸流っぽいなと思ったらやっぱり離岸流。 海は本当に怖いから、今年の夏は気をつけてね。
2014-05-05 23:08:48
今年Free!で岩美の海で泳ぎたい人。 OPの島の裏側には絶対に近づかない様に! 離岸流が発生してる。 大体毎年一人以上は死んでるからね。 http://t.co/IIF9g1tIwq
2014-05-05 23:10:18
長岡技術科学大学 水工学研究室の「離岸流について」が詳しいです。
http://coastal.nagaokaut.ac.jp/~inu/rip_current/index.shtml#simu
すべて英語ですが、映像と図解でわかりやすいです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL4r8io5I5R0xrdgCvr5Jo_Yx_2bBmM7Vg
動画によると、離岸流に流された場合の対処としては
- 1.離岸流に逆らって陸に向かって泳がない(力尽きるので)
- 2.陸から離れる離岸流は泡立ちがない黒っぽい流れ、
逆に陸に向かう波は泡立って白い流れなので、可能なら横方向の白っぽく見える方に泳ぐ - 3.流れに身を任せていれば陸へ向かう白い泡だった流れに乗るので、それに乗って陸へ向かって泳ぐ
……だそうですが、やはり何より大事なのは「離岸流に近づかないこと」のようです。

本当に、特に海について全く理解の無い方は絶対に泳ぐのではなく、海辺でちゃぷちゃぷしてる程度をお勧めします。 正直6話目は地元目線でみたら全員死んでます!
2014-05-05 23:18:25
海がどれだけ人殺すかというと、 身内が海の漁で亡くなってなり、旦那が子供の頃離岸流に飲み込まれてしにかけてたり、従兄弟の友人が溺れてたり、同級生の父親が漁で亡くなってなりと言う、本当に身近。
2014-05-05 23:21:54
因みに去年の水難事故の事例。 天気悪くてまだ寒い7.6に 堤防から飛び込んで赤い灯台まで泳いで力尽きて沈んだ。 地元からしたら自殺?ってレベル http://t.co/yVEl6wF6xV
2014-05-05 23:29:28

今年は夏に岩美行くクラスタ多いだろうから、ホントにマジで「海で死ぬなよ」が合い言葉 浮かれて六話とか死んでもやっちゃダメ。つか、溺れても危ないからやっぱ波打ち際オンリーだわさ 子供の頃水泳やってて「泳ぎ得意だぜ☆」と海で調子乗って溺れかけたアホのアカウントがこちらになります。
2014-05-05 23:26:30
@ragi_stigmanima 溺れかけたんですね…体力に自信のある若者と助けに入る大人が溺れる構図が多いです_| ̄|○
2014-05-05 23:31:31
@g_azarashi12 小学生のときに沖に流されてる力を知らずにわしゃわしゃ泳いでたら「うわーい、海岸とおっ!☆」と喜んでたら帰れなくなりました(ぁ 沖の方にこれ以上行けないように浮いてるやつがあって、あれに掴まって水上バイクが来るの待ったんですが、波が黒く見えて>続
2014-05-05 23:45:36
@g_azarashi12 足が届かないし、底もみえない。プールよりよく浮きはするけど、波がある分抵抗力があるから、普段泳ぐ倍は疲れますよね… 海の怖さを知った時でした。 正直、あれから腰以上深い海に入れません(苦笑)
2014-05-05 23:48:11
@redstarsclub 岩場も危ないですが、広い砂浜も沖に向かう水流があるので、どこも危ないんです。川の流れレベルなんで、足がつかないところ、腰位までが安全です。
2014-05-05 23:35:19
@redstarsclub すみません、訂正します!とんでもないですね。 足がつく所、腰までが安全です。 砂浜も遠浅でなくて、いきなりえぐれて深くなる所が多々あるので。
2014-05-05 23:41:28
@g_azarashi12 分かりました!秋に行ったとき、結構沖の方までサーファーの人たちがたくさん泳いで?いましたが、彼らがいたところまで一般人が行っちゃうと危険ってことですよね…
2014-05-05 23:44:38
@redstarsclub 凄く危険ですね。他の人宛にも書いたのですが、元々他県海水浴客や釣り客、サーファーは沢山居たんですが、事故が起きても岩美や地元には無関係みたいな感じなんですが、Free!絡んだらイメージもありますし。
2014-05-05 23:47:30
@g_azarashi12 あの砂浜見たら遠浅なイメージ抱いちゃいますけど、瀬戸内とは違って外海ですしね…4/6に行ったときの波の高さにはビビりました。あの島、上陸したりあの辺りで泳ぐ人が出そうで怖いですわ
2014-05-05 23:59:53
日本海は穏やかそうに見えて急に高い波が来るからそのままさらわれるよ。岩美の岩場で濡れた人は波が読めてない証拠なので泳ぐなら波打ち際だけが良いかと思いますよ。
2014-05-06 00:06:19
結構沖の方までサーファーがいましたが、そこまで一般人が行くと危険?→ RT @g_azarashi12: 凄く危険ですね。元々他県海水浴客や釣り客、サーファーは沢山居たんですが、事故が起きても岩美や地元には無関係みたいな感じなんですが、Free!絡んだらイメージもありますし。
2014-05-06 00:09:22
あの砂浜見たら遠浅なイメージ抱いちゃいますけど、瀬戸内とは違って外海ですしね…あの島、上陸したりあの辺りで泳ぐ人が出そうで怖いですわ→ RT @g_azarashi12: そうなんですよ…瀬戸内海、太平洋、沖縄と違うのが日本海なんですよ。夏も荒いです。
2014-05-06 00:12:24