正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「双葉町は小学館ではなく国(政府)と東電に抗議せよ」と涌く方々とそれを見た方々の反応

GW連休明けのネットを騒がせているこの話題ですが、実際どれくらいの方々タイトルのように発言され、それに周囲がどう反応しているのか、可視化してみました(2014年5月9日10時00分現在)。 適宜追加します。 呟き多数のため個別の使用のお知らせはしておりません。呟き使用を拒否される方はご自由にご削除ください。
29
前へ 1 ・・ 3 4
小松田健一 @kenkoma

「双葉町が抗議する相手は政府と東電だろう」という藁人形がほどなく出てくるはず。

2014-05-07 21:30:27
アキラ🌈 @love_photos_

当然双葉町に続いて他の自治体も抗議するんだろうな。元町長の不始末で終わらせんなよ。 東電からの補償金値上げに血道を上げている自治体を始め、残りの58市町村の皆さん、愚弄されたのは「福島県」全体ですからね。

2014-05-07 22:09:20
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

福島県双葉町は美味しんぼや小学館ではなく東電に抗議すべき というのをちらほらみるが 事故の原因は東電であっても事故の被害を過大に書きたてて不安を煽ってる連中を問題なしとするのは相当に違和感があるんですが。

2014-05-07 22:26:16
たっくん(塾送迎運転手) @Ttakkuunn

「美味しんぼ」の表現で抗議 福島・双葉町、小学館に - 朝日新聞デジタル http://t.co/h7DoRaQwJq コメント欄にむしろ政府と東電に抗議すべきというのが複数いてワロタ 問題のすり替えも甚だしい

2014-05-07 22:26:48
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

福島県双葉町はなぜ美味しんぼや小学館ではなく国と東電に抗議をしないのか? とやたら流れてくるようになったが、事故の原因が東電であっても、原発事故の被害を実際とかけ離れたレベルで書きたて不安を煽ることが許されるわけがないと思うのですが。

2014-05-07 22:30:35
みない @heeraroroo

事前に正式な取材を受けていない作品が出版された事がそもそもの発端なのだから、それを出版社でなく東電や、ましてや国に抗議するのは、双葉町の町民が困るようなマンガを出した作家や、それを出版した出版社は、国に取り締ませて、双葉町の人々を救えという事になるのでは。

2014-05-07 22:33:12
まさまさま @sunx4eat

作者は鼻血との因果関係を直接には表現せずほのめかし、小学舘も其れを前提にのらりくらり。 計算通りの展開が、計算外の自治体からの抗議。 確かに今後の小学舘の対応は見もの。 だけど、「脳」は相変わらず、作者は覚悟の上で書いた!双葉町は戦う相手が間違えてる相手は国と東電!とか頓珍漢。

2014-05-08 00:29:08
mob9889 @mob9889

件の元町長は町議会から全会一致で不信任が可決されるような人物な上、政府や東電が事前に震災を知っていたなどと電波を飛ばす陰謀論者です。 <双葉町「美味しんぼ」に抗議文「許しがたい風評被害を生じさせている」。> http://t.co/XJuVN1zCQg #niconews

2014-05-08 02:17:11
Freak Zappa @kuroi_tora

鼻毛ならwww QT @tokaiama: 現実に鼻血を出してる多数の町民を無視して「鼻血を出してる者などいない」 と真っ赤なウソの抗議文を出してしまった双葉町 前町長が自分で証言しているのに どれほど東電に買収されてるんだ… http://t.co/EMeZLATkbB

2014-05-08 04:11:16
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

双葉町は小学館ではなく国と東電に抗議するべき というつぶやきが未だに出てるが 原発事故の原因は東電でもその事故の被害を過大に書きたて福島県をフクシマと言ったりかの地をさながらキャピタル・ウェイストランドのような地だと騒ぐ事が許されるわけがないはずなんですが。

2014-05-08 06:53:32
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

「双葉町が抗議するのは小学館ではなく、政府や東電だと思うのだが。事実を事実と言えない日本」っていうのは、論点ずれ。

2014-05-08 08:25:40
アキラ🌈 @love_photos_

@nobuko_kosuge: 「双葉町が抗議するのは小学館ではなく、政府や東電だと思うのだが。事実を事実と言えない日本」っていうのは、論点ずれ。” 『美味しんぼ』ではちゃんと事実を「事実」と言ってますよね〜。出版されたんだし。「批判」はその二次的なものですよね。

2014-05-08 08:58:52
daisukw @Daisukw

福島県双葉町、「美味しんぼ」めぐり小学館に抗議(ねとらぼ) - Y!ニュース http://t.co/AAwM3BTkT5 抗議する相手は東電だ!っというツイートを見て、あーこの人たちは論点を摩り替えているんじゃなくて取り違えているだけなんだとわかった。馬鹿は論破できません。

2014-05-08 09:11:27
がく @UbanamKT

双葉町に対して「抗議するなら東電に」と言っている輩は、この問題を全く理解していないな。稚拙な論点ずらしだ。 #美味しんぼ

2014-05-08 09:50:51
まりも @llo_ol_

風評被害というよりは、ただの嘘吐きといえばいいかもね。東電は悪いが、放射能被害もまたない。これが事実。 <双葉町「美味しんぼ」に抗議文「許しがたい風評被害を生じさせている」。> http://t.co/2gTipQ8RXB #niconews

2014-05-08 10:13:28
. @oikairomeus

放射脳ツンボや放射脳手真似通詞たちは、双葉町が小学館に抗議したことについてはまったく呟いていませんね。どうしてなんでしょう。「双葉町は政府、東電、原発利権に操られている」とぶつ良い機会だと思うのですが…。

2014-05-08 11:23:40
おてつ @guruado

双葉町、抗議するなら東電だろ!ってツイが量産されてますねえ、多くの人が予想した通り。

2014-05-08 13:13:16
pistachio @k_pistachio

5月12、19日合併号の漫画「美味しんぼ」で、東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが鼻血を出す場面が描かれた問題で福島県双葉町は7日、抗議文を送った。これで双葉町に美味しい物がある事が判明し、町興しに期待します。 http://t.co/5HJm3Lw7MU

2014-05-08 16:38:18
拡大
黒☆鱒 @Kuromas

"えっ、美味しんぼの表現で、双葉町が抗議する相手は小学館ではなく政府や東電って、雁屋哲のようなマンガ家は政府に取り締まらせ、小学館には、こんなマンガが世に出まわらないよう、政府に出版を規制させろってこと?" http://t.co/9aX0EdEavX

2014-05-08 17:08:27
ささた さひこ 車と本、クライミングを愛しています @kuro_kuroyon

@yasuko_igarashi @asahi 事実無根だと抗議することにを小学館(並びに著者)に抗議するわけで、なぜここに政府や、東電が出てくるのか理解に苦しみます。「事実を事実と言えない日本」なので双葉町に取材に来なかったという事実もいえないわけですね。

2014-05-09 09:36:10
前へ 1 ・・ 3 4