Developers summit 2010 [19-E-7]建築から開発プロセスを学ぶ~パタンランゲージ Tweetまとめ

Developers summit 2010 http://codezine.jp/devsumi/2010/ 2010/2/19(金) 17:40~19:10 建築から開発プロセスを学ぶ~パタンランゲージ 中埜博 氏/ 和田卓人 氏/ 角谷信太郎 氏 セッションの内容や感想に関するTweetを集めました。
4
前へ 1 ・・ 4 5
ooyagi @norihei_siba

凄くエネルギッシュだった、ああいう歳の取り方がしたいものだ #devsumi2010

2010-02-19 19:31:10
tokada @tokada

非常にアツかった。パタンランゲージとはボトムアップ=ユーザ参加型=プロセス論=ルソー的祝祭モデルへの信念から出来上がっているのだということがよく分かり、良かった。。 [19-C-7] #devsumi2010

2010-02-19 19:30:56
Jun Kimura @rajun1971

中埜さんのセッション。見事に被爆。咀嚼するには相当な時間とエネルギーが必要そうだけど、心に響いた。ありがとうございました! #devsumi2010

2010-02-19 19:39:40
コニタン @konitan510

[19-E-7]パタンランゲッジの話は完全に予想を裏切られる内容だった。いい意味で。ケツの痛みも吹っ飛んだし、まだまだ話を聞きたくなるセッションだった。 #devsumi2010

2010-02-19 19:40:51
strc @strc3366

デブサミ終了。最後の[19-e-7]のセッションが凄かった。心にぐっときました。無理矢理休み作って行って本当によかった。 #devsumi2010

2010-02-19 19:45:26
Takehito Tanabe @dateofrock

@kakutani @t-wada 個人的には、デブサミ史上最高最強のセッションでした。中埜先生のお話はビンビン心に響きました!どうもありがとうございました! #devsumi2010

2010-02-19 19:48:13
FUJIMOTO Takahisa @tkfuji

中埜さんのセッションよかった。まともに聴けたのこれだけだったけど、これだけでも来る価値あった。中埜さんから「ソフトウェアも世界を世の中を変えて欲しい。その力は持っているのだから」という熱い思いをもらった。 [19-E-7] #devsumi2010

2010-02-19 19:49:06
teyamagu @teyamagu

中埜先生の話は引き込まれました。ありがとうございました! #devsumi2010

2010-02-19 19:55:40
Takeshi Kakeda @kkd

中埜さんのセッション、熱かったようでなにより。4月に更に熱い企画があります!!! #devsumi2010

2010-02-19 20:10:23
きよくらならみ @kiyokura

中埜さんのセッション、こういうのがあるからまた来たいと思う。技術系のセッションだけなら無理して来ようとは思えないかも。 #devsumi2010

2010-02-19 20:19:55
とみたまさひろ🍣🍺 @tmtms

#devsumi2010 良かった。最後の中埜さんが素晴らしかった。被爆した

2010-02-19 20:56:10
strc @strc3366

本当に。あのセッションに参加、いや、あの「場」にいれただけでも本当に良かったと思えます。 @t_wada @kakutani には本当に感謝です。 RT @norihei_siba: パタンランゲージの話、帰りの電車でジワジワ来る #devsumi2010

2010-02-19 21:00:31
Hidemi Usuba @husuba

建築家 中埜さんのスピーチに感動!心揺さぶるとはこのこと。建築技術は歴史が長い。なんたって人類が生まれてから続いているのですものね。建築技術にソフトウェア開発のヒントがあるはずと思っていたが、実に示唆に富むお話でした。ソフト開発者になって良かった! #devsumi2010

2010-02-19 21:05:48
Hidemi Usuba @husuba

中埜さんのお話を聞いて感じたこと、インスパイアされたことをソフト開発者が気軽に話せる場があるといいですね。それがここかな? #devsumi2010

2010-02-19 21:15:32
teyamagu @teyamagu

中埜さんのお話には,被爆というかはまらせる何かがある気がする.これも「名付けられない質」なのだろうか #devsumi2010

2010-02-19 21:20:53
t.mimori @m1m0r1

中埜先生ははじめ勢いだけかと思いきや、実は慎重に言葉を選んで喋るとてもマトモな人だった。デザインパターンがまだ型紙というお話も納得。ソフトウェアのパターンランゲージはまだまだ未開拓ゾーンなんだろうな。 #devsumi2010

2010-02-19 21:31:40
とみたまさひろ🍣🍺 @tmtms

#devsumi2010 で良かったこと: 中埜さんのセッションを聞けた。@t_wada@kakutani の名前がなくてあのタイトルだけだったら聞こうとは思わなかった。そういう意味でお二人にも感謝。

2010-02-19 23:17:41
masasuzu @masasuz

中埜さんの話を聞いてパタンランゲージとXPとの間で通じるものが分かった気がする #devsumi2010

2010-02-19 23:37:42
htada @htada

完全に被爆してしまったので、来週から職場で程良い電波を発射すると思われます #devsumi2010 19-E-7

2010-02-20 00:20:19
goyo @goyoki

デブサミの中埜さんのセッションは凄かった。プレゼン方式であそこまでtsudaるの困難なセッション、他に見たことない #devsumi2010

2010-02-20 02:52:47
goyo @goyoki

本来のパタンとバタン合成プロセスで、もっと多くの問題に対処できる→ソフト開発ではITがボトムアップを実現してる。パタンは発展的なものだから、良いパタンをボトムアップで活用するプロセスを形成して"おいしいスープ"を作ろう、というエールを頂けたセッション #devsumi2010

2010-02-20 02:53:20
Tadayoshi Sato @tadayosi

そういえば、中埜先生がGoFパターンは23個で少なくないか、とおっしゃってたが、アレクサンダーの『パターンランゲージ』に一番近いのはPOSA4なのでは? そろそろGoFをデザインパターンと言うのは止めるべき。 http://bit.ly/bpS84Y #devsumi2010

2010-02-20 21:10:29
Tadayoshi Sato @tadayosi

POSA4は古今東西のソフトウェアパターンを、パターンランゲージの形に再構成している。 POSA4のパターンは114(+150)ある。 http://bit.ly/bpS84Y #devsumi2010

2010-02-20 21:15:30
Tadayoshi Sato @tadayosi

そういう意味では、今からソフトウェアのパターンを学ぶ人は、GoFでなくてPOSA4から入って欲しい。そうか、そうするとPOSA4の翻訳が必要なのか。誰かよろしくお願いします! #devsumi2010

2010-02-20 21:17:38
Masaharu Takishita @ecworks_masap

大工の話は自身で一番テーマにしていることです。いいまとめですね!RT @tfmagician: 使い手と作り手の話、これで今いる会社の違和感の存在がはっきりした。多謝。 http://d.hatena.ne.jp/rti7743/20100220  #devsumi2010

2010-02-20 21:17:40
前へ 1 ・・ 4 5