140514 第7回原子力規制委員会 jaikoman氏によるツイート

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/139770
0
ドラえもん @jaikoman

平成26年 5月14日(水)10時30分 ~ 原子力規制委員会 第7回 中継:IWJ3 http://t.co/WGIPubEA2j http://t.co/pN9KNCMDsX 資料:http://t.co/ctHk0C4n75 #iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:25:41
ドラえもん @jaikoman

00:00:00 議題1:「NRA技術報告」の作成等について 資料:http://t.co/dW6lWZKGwj 説明:平野 発言:全委員 #iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:25:47
ドラえもん @jaikoman

メモ:旧JNESが行なっていた安全研究を NRAと統合したことで、今後、研究成果をどう扱うか、案を委員会にお諮り。今後も幅広く外部専門家等の評価を受ける観点から論文発表等を奨励することや、#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:26:01
ドラえもん @jaikoman

メモ:原子力安全規制等に係る安全研究の成果については、研究テーマごとに、規制基準や各種ガイド類、審査や検査における判断のための技術的基礎、実験データなどを取り纏めた報告書を "NRA技術報告" として公開することに。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:26:11
ドラえもん @jaikoman

メモ:委員からは、安全に掛かる重要な研究成果は英訳して海外に発表すべきとか、我々に役立つNRA技術報告だけでなく、他の人に利用してもらえるだけの質とオリジナリティを求める意見、規制庁内でこう言う研究も出来るリクルート要素もある等の意見など異論は無し。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:26:37
ドラえもん @jaikoman

00:14:45 議題2:平成25年度第4四半期の保安検査の実施状況について 資料:http://t.co/IJnSAebnZ8 説明:石井 広瀬 発言:更田 大島 #iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:26:48
ドラえもん @jaikoman

メモ:平成25年度第4四半期の保安検査結果を規制委に報告。保安措置命令を発出して改善を求めている中、またしても “もんじゅ” で点検漏れの保安規定違反が発覚したことを中心に報告。前回の中間報告では、改善途上通過点認識、発生経緯の報告を指示されてた。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:27:07
ドラえもん @jaikoman

メモ:保安規定違反を4件とカウント出来るところを1件とカウントして規制委に報告する寄生庁。わらかしよんの。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:27:15
ドラえもん @jaikoman

00:28:40 更田委員:先ず “もんじゅ” だが、27ページから個別の検査結果が記されており、今回、規定違反があったわけだが、いくつも中間報告として伝えてもらった際には、#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:27:26
ドラえもん @jaikoman

更田委員:本来、不適合管理とすべきところを訂正印を押してという事例について紹介があったが、今回、訂正印による不適切な訂正だけではなく、未点検機器の不適切な確認作業とか、点検等の不備としても3件挙げられている。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:27:37
ドラえもん @jaikoman

更田委員:これで他の発電所に関しては、影響が軽微なものに関しては、保安規定違反といっても監視という扱いをしているわけだが、この“もんじゅ”で起きている事。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:28:05
ドラえもん @jaikoman

更田委員:例えば、最初の訂正印による不適切な訂正は、明確な保安規定違反だと思うが、その他のものについても、たとえば、これが一つだけだったら、監視という扱いをしていたものがあるのか、無いのか聞きたい。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:28:16
ドラえもん @jaikoman

更田委員:どれ一つでも明確に保安規定違反と言えるのか、それとも、この中のものに関しては、それ単独であれば、監視扱いになる見解を持っていたら教えて頂きたい。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:28:24
ドラえもん @jaikoman

安全寄生調整官 広瀬:先ず我々が考えているのは、今回、違反と考えている案件は、全て!保守管理の不備に関するものと言うことで、これ、全体でひっくるめて違反は1件! と考えている。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:28:33
ドラえもん @jaikoman

安全寄生調整官 広瀬:で、今、更田委員が質問のあった、では、個別だとどうなんだ、ということだが、ええぇ、基本的には、ええぇぇぇぇぇぇぇぇ… 訂正印による訂正、それから、未点検機器の不適切な確認作業、#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:28:45
ドラえもん @jaikoman

安全寄生調整官 広瀬:それから、温度スイッチの点検不備、それから、配管支持構造の点検不備、もし個別であったとしても、これについては違反に相当するんだろう。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:28:52
ドラえもん @jaikoman

更田委員:★★★あの… こういう言い方がふさわしいかどうか分からないが、そうであるなら、今回報告された保安検査に掛かるものに関しては、それぞれ単独であっても、違反に相当するものが4件あり、監視相等のものが1件と。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:29:14
ドラえもん @jaikoman

更田委員:こういう数え方をするのが適切かどうかは分からないが、違反そのものに関しても、非常に重大な違反もあれば、ちょうど違反に当るものもあると思うし。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:29:22
ドラえもん @jaikoman

更田委員:★★★そういう数え方をしただけでも4件、4種類あり、それぞれの件数の中にも、例えば、ポンプモーターの温度スイッチに関しても同様の事例が他にも8機器あったということなので、その意味では違反相等のものは、随分とあったことになろうかとおもう。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:29:32
ドラえもん @jaikoman

更田委員:★★★その意味では、この保全システム、保全管理全体が問題を抱えていると。まだ、改善途上にある認識を持たざるを得ないといったら、途上と言えば、仕上がりに近づいている、というよりも、#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:29:41
ドラえもん @jaikoman

更田委員:★★★どうも今回の保安検査結果を見る限りは、まだ、とても許容できるレベルに達していないことになるとおもう。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:29:47
ドラえもん @jaikoman

更田委員:非常にこれは厳しく受け止めるべきだと思うし、今後とも、この“もんじゅ”に対する監視に関しては、保安検査等々を通じて、きちんと進めてもらいたいと思う。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:29:58
ドラえもん @jaikoman

更田委員:それから別の点で言えば、泊に関して監視事象が一つあったが、これも品質保証活動がきちんと行なわれているかどうかの、監視レベルだが、今後、新たな検査や工事計画認可等々における取り組みは、#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:30:44
ドラえもん @jaikoman

更田委員:これはQMSを寄生庁、規制委員会が確認することが前提になっているが、今後、品質保障管理が行なわれる事はますます重要度が変わらず非常に重要なんで、今回の事例に関して言えば、影響が小さいから監視だが、#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:30:51
ドラえもん @jaikoman

更田委員:こうした品質保証活動がきちんと進められているかどうかについては、これも保安検査等を通じてきちんと監視して欲しいし、事業者には品質保証活動にいっそう力を注いで頂きたい。以上だ。#iwakamiyasumi3

2014-05-14 13:31:02