大東諸島ジオツアー巡検オフ!?

何気ない夏休みの予定を考えるTweetからこんな事に
4
なえぴゃん @naepyan

はっ!みなさまに気象のお勉強を教えて頂けるツアー?! RT @s15taka: いいね(^^) "@flextd: @naepyan 南大東島地方気象台で気象予報士試験対策をするツアー開催!? @s15taka @kobako @kobiwa_net"

2014-05-16 23:27:24
Takayuki Ogata @s15taka

いいね(^^; "@kobako: @flextd 本場の台風も体験出来るかも! (アカン) @naepyan @s15taka @kobiwa_net"

2014-05-16 23:27:30
こばこ @kobako

@s15taka 中旬は大丈夫だと思います。お盆に引っ掛かると(那覇への)飛行機とるのが大変そうではありますが。 @flextd @kobiwa_net @naepyan

2014-05-16 23:29:07
なえぴゃん @naepyan

それだと5年連続沖縄離島で台風直撃記録が更新されてしまう私… RT @s15taka: いいね(^^; "@kobako: @flextd 本場の台風も体験出来るかも! (アカン) @naepyan @s15taka @kobiwa_net"

2014-05-16 23:29:18
Takayuki Ogata @s15taka

なんだか8月中旬で実現可能性ありそうですね。私は15日くらいからどっちかの大東島にいます。気象気候と地形地質をまとめた贅沢な巡検やりましょう(^^) @kobako @flextd @kobiwa_net @naepyan

2014-05-16 23:34:20
なえぴゃん @naepyan

よろしくお願いします! RT @s15taka: なんだか8月中旬で実現可能性ありそうですね。私は15日くらいからどっちかの大東島にいます。気象気候と地形地質をまとめた贅沢な巡検やりましょう(^^) @kobako @flextd @kobiwa_net @naepyan

2014-05-16 23:37:43
こばこ @kobako

@s15taka 了解です。8月中旬で1回検討してみます。気象の方でどれだけ貢献できるか、ですが自信がないではありませんので、頑張らせていただきます。 @flextd @kobiwa_net @naepyan

2014-05-16 23:39:13
Takayuki Ogata @s15taka

大東島で面白いジオストーリーを作ったら多方面に役立つかと。このメンバーなら、ただ自分たちが楽しんでやるだけで、科学性は勝手に担保されるでしょう(笑)。私も13年前に一度遊びに行ったきりで予備知識はほぼゼロ。@kobiwa_net @kobako @flextd @naepyan

2014-05-17 06:07:32
Takayuki Ogata @s15taka

@kobiwa_net @naepyan @flextd @kobako 実はこちらにも興味があります。気象気候は講義などで扱っていますが、予報士試験ではどんなところが問われるのかなどまったく知らないので。学問としての気象と社会に必要とされる気象、何が違って何が違わないのかなと。

2014-05-17 06:14:39
Takayuki Ogata @s15taka

大東島の場合、地質そのものはシンプルだから、固体地球科学だけで考えると、比較的単純で、誰でも思いつくようなジオストーリーしか作れない。複数領域をターゲットにしないと面白くない。だからこそ、この「研究」のフィールドとして最適。

2014-05-17 06:36:57
Takayuki Ogata @s15taka

私の仕事のひとつは「ジオストーリー開発」を「研究」として認めさせること。地球科学からジオストーリーを作ればこんなに面白いんだと示すこと。そうすればもっとたくさんの研究者がジオパークの世界に入ってきてくれる。もちろん、ジオパーク学の体系化においてもコアになる一部門。@s15taka

2014-05-17 06:49:55
なえぴゃん @naepyan

大東島地方ジオツアーの壮大な構想が…私が混ざったりして大丈夫なのでしょうか…と言いつつ大阪⇄南大東島のルート抑えたものの北大東島のアクセスはさっぱり引っかからなかったですおはようございますー(*・ω・)ノ

2014-05-17 09:22:54
こばこ @kobako

@naepyan 北大東島への便は、午後のみで、曜日毎に「那覇→北大東島→南大東島→那覇」「那覇→南大東島→北大東島→那覇」という便が入れかわりで飛んでいますので、直接「那覇→北大東島」の便を当たると、引っかからないことが有りますね。

2014-05-17 09:37:31
なえぴゃん @naepyan

@kobako ありがとうございます。曜日で変わるのですね。離島便は2カ月前にならないと発売されないのも原因かもですね

2014-05-17 09:50:49
こびわ⚒ @kobiwa_net

折角行くのだったら、少しでも勉強してから行きたいと思いつつ、「大東島」で論文検索してみたらたくさん出てくる。タイトルを眺めているだけだが、サトウキビに関する資料がもっとも多く、生態や石灰岩に関する資料が続く感じかな。 http://t.co/UvZyrW0RHW

2014-05-17 10:12:16
こばこ @kobako

@kobiwa_net 鍾乳洞に関する論文が50年前ぐらいにうわっと出てると思います。その辺もネタに出来るのかもとは思っていますね。あと、飛行機ならまぁ1週間欠航みたいなことはないと思います。

2014-05-17 10:37:46
こびわ⚒ @kobiwa_net

@kobako 船だと1週間欠航はありそうですが、飛行機だと2・3日余裕を見ておけば大体は大丈夫ですよねぇ。

2014-05-17 10:39:08
こばこ @kobako

@kobiwa_net 船はもともと5日に1回な上に、かなり遠くに台風が有ると言う状況でも欠航になりますからね。かなり前から旅程立てる場合だと避けた方が無難でしょう。

2014-05-17 10:46:07
Takayuki Ogata @s15taka

可能なら18日か19日まで島にいてくれるとベストです。18日に学生たちが集まるので、私たちが考えたジオストーリーで学生を相手に試行ジオツアーができます。まぁ私一人でもできるから、無理はなさらないでください。@kobiwa_net @kobako @flextd @naepyan

2014-05-17 15:49:32
なえぴゃん @naepyan

私は南大東島へは15日昼~18日昼までの日程で飛行機と宿が取れました。なので18日はちょうど入れ違いになりそうです。申し訳ないです(´・ω・`) @s15taka @kobiwa_net @kobako @flextd

2014-05-17 16:18:25