「ダイヤのA」原作者 寺嶋裕二先生によるキャラ設定小ネタ等々 その1

「ダイヤのA」原作者 寺嶋裕二先生と編集担当の方達がTwitter上でつぶやいたキャラ設定や裏話などを中心にまとめました。 ※(寺)とついているものは寺嶋先生のツイート ※(K)(T)とついているものは講談社の担当氏のツイート 続きを読む
70
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 25 次へ
ダイヤのA @diaace_official

遅れてるコミック35巻のカバーやるよ http://t.co/BQikSiqJ

2013-02-20 19:41:24
拡大
ダイヤのA @diaace_official

はい!てーんの場面ではないです(笑)“@reopiyo: @diaace_official ホームを踏んだ時にあのポーズをする稲実の山岡ですか?(笑)絶対違うと思ってるのにだめ元で質問しました!!”

2013-02-20 19:53:07
ダイヤのA @diaace_official

足しか見せてないのに…鋭いなーみんな(汗)もう少しだけ待ってて下さい、3月15日発売予定です(寺)

2013-02-20 20:17:38
ダイヤのA @diaace_official

そうだった!そんな設定だった!何も触れないままここまで来てしまった!“@pattun16chu: @diaace_official 寺嶋先生! この連休に5巻から読み返してて気づいたんですけど、クリス先輩と稲実の白河くんて中学の頃クラブチーム一緒だったんですね(^O^)

2013-02-20 20:24:42
ダイヤのA @diaace_official

彼が御幸により強くあたるのは、クリス先輩からレギュラーを奪い取った選手でもあるからだったりして………クリス先輩が怪我さえしてなければお前の出番はねぇとか…………ちなみに彼が決勝前日の夜聴いてるのはTBSラジオ、ジャンクPodcast。かすかに笑っております(寺)

2013-02-20 20:36:33
ダイヤのA @diaace_official

先ほど、寺嶋先生より35巻のカバー絵が完成したとの連絡が!ドキドキ・・・足元くらいなら、公開しちゃってもいいんでしょうか。(T)

2013-02-21 20:06:56
ダイヤのA @diaace_official

寺嶋先生から届いたカバーカット、ちょっとだけ公開しちゃいましょう!これだけでわかったらスゴい!利き腕...ヒントになるかしら(T)

2013-02-22 17:36:41
ダイヤのA @diaace_official

皆さまスミマセン、iPhoneからアップしようとしたら、何故かうまくいかず・・・今度こそ、見られるかな。(T) http://t.co/Sd134EPfS4

2013-02-22 21:24:11
拡大
ダイヤのA @diaace_official

さすが、皆さん鋭いですね・・・そうです、この際ですから発表してしまいましょう。35巻の表紙は金丸です!!ジャジャン!!(T)

2013-02-22 22:15:48
ダイヤのA @diaace_official

あ、セリフの間違い見つけてしまった…一応通じる流れだけどなんか悔しい(寺)

2013-02-27 14:07:37
ダイヤのA @diaace_official

話しは通じてると思うのでいわない RT @24natsuki02: @diaace_official どこの部分ですか!?

2013-02-27 15:14:21
ダイヤのA @diaace_official

セリフの間違いはは担当さんも自分も相当気を付けてるので余計悔しいんですよね。そしてその原因のほとんどが自分の字の汚なさだったりする…(寺)

2013-02-27 18:40:04
ダイヤのA @diaace_official

みんなのもしかしてここですか?の指摘にいちいちドキッとしてしまう(笑)これまでも凡ミスだらけだしな。感想ありがと(寺)

2013-02-28 03:32:17
ダイヤのA @diaace_official

今日発売のマガジン、毎回考えるのが苦手なサブタイトルは「メッセージ」となっております。色んな意味にとれてなんて便利な言葉だ(笑)どうぞよろしく(寺)

2013-03-06 13:27:30
ダイヤのA @diaace_official

代表戦は解説聞くのが大好き、やらなきゃならないことはただ一つ、勝つこと!その為に必要なことばかり解説してくれるので、一発勝負の高校野球には大変参考になる(寺)

2013-03-19 23:48:37
ダイヤのA @diaace_official

35巻の感想もありがとう!個人的ツボはスタンドからのおーしおし!コール。あと、まさか野球漫画でマンモス描くとは思わなかった(笑)(寺)

2013-03-20 00:09:00
ダイヤのA @diaace_official

脳内変換願います!さーせん RT @0816daihi: @diaace_official 細かいことですみません!ダイヤのA新刊35巻の6回の裏、王谷の攻撃、4番春日の三塁線への当たりでの金丸のグローブ持ってる手が逆じゃないですか?

2013-03-20 00:12:15
ダイヤのA @diaace_official

描きたい!なんなら延長再試合も!でも試合が長いとかいわれそう RT @fukusho0817: @diaace_official ってか今のところダイヤのAで延長戦って一回もないですよね?(  ̄▽ ̄)

2013-03-20 00:19:26
ダイヤのA @diaace_official

選手の名前は沢山出てきて自分が忘れっぽいので、グループ分けしやすい法則を使うことがあります。梅ちゃんや豪ちゃんみたいにアダ名が先にきて、後からフルネームを考えるパターンもありますよ。(寺)

2013-03-20 07:10:26
ダイヤのA @diaace_official

言い訳するつもりじゃないけどと言い訳するなら、よくやる利き腕、打席のミスはデッサンとるために原稿の裏に下書きをするんですが、それを繰り返すうちによくわからなくなるという・・・一番酷いときは裏側と気付かずペン入れしてたから(寺)

2013-03-20 07:26:06
ダイヤのA @diaace_official

あとはお気に入りの言い訳、週刊連載のライブ感ってやつです(寺)

2013-03-20 07:31:50
ダイヤのA @diaace_official

敗戦後悔しくて言葉が出てこないといってたのも印象的でしたね(寺) RT @orihisoy_iroh: @diaace_official 桑田解説は理論的ですから毎度「ほほぅ」って勉強になります

2013-03-20 08:03:26
ダイヤのA @diaace_official

間違いは間違いだから別にいいですよ、コミックの時点で気付いてないこっちのミスなだけ。ペン入れ下書きは左手、文字や箸は右手つかうので正直に右、左がわからなくなる時が多いので…(寺)

2013-03-20 21:26:22
ダイヤのA @diaace_official

やっぱり他の野球漫画じゃあり得ないミスなんですかね?原稿上げたばかりで担当に指摘されと本当テンション下がる・・・でも直してるんですよ、その時は。世に出てないやつ含めるとどんだけ間違ってんだよ(笑)(寺)

2013-03-20 21:31:47
ダイヤのA @diaace_official

あ、これは確定なんだけど、倉持は両投げなんですよ。小さな頃レスリングやってると利き手の感覚が無くなり、その後のスポーツにも役立つと、山本キッド選手の親父さんの本読んで参考にしてたんで。これだけは設定通り!(寺)

2013-03-20 21:45:37
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 25 次へ