第36回 データマイニング+WEB@東京( #TokyoWebmining 36th ) -確率モデリング・サービス活用 祭り-

第36回 データマイニング+WEB@東京( #TokyoWebmining 36th ) -確率モデリング・サービス活用 祭り-のツイートまとめです。誰でも編集可に設定してあります。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
OKP @hokagawa

#tokyowebmining 本日のTokyoWebminingアンカンファレンスの資料をアップロードしました。「インターネット広告代理店の現場におけるデータ分析探訪(岡川)」 slideshare.net/hiroyukiokagaw… @SlideShareさんから

2014-05-24 16:35:43
Haegwan Kim @haegwankim

Unconferenceのスライドについてまとめましたー。時間足りなかったり色々迷惑をおかけしましたが、フィードバックお待ちしています。 #TokyoWebmining slideshare.net/Haegwankim/unc…

2014-05-24 16:38:19
Haegwan Kim @haegwankim

Unconfereceの時に話したAB Testに関するスライドですー。データは公開出来ないので各フロー間のコードは消しました。すいませんm()m #TokyoWebmining slideshare.net/Haegwankim/unc…

2014-05-24 16:41:51
KOMIYA Atsushi @komiya_atsushi

Dataiku = Data + haiku, 「だたいく」と呼ぶらしい。

2014-05-24 16:43:49
グリーンラベリスト @yanaoki

続いては、16:40〜17:35「On Kaggle Re-ranking contest」 (講師: @fulmicoton )(発表20分 + 議論25分) fulmicoton.com/slides/tokyo_w… #TokyoWebmining

2014-05-24 16:46:19
KOMIYA Atsushi @komiya_atsushi

DCG は検索エンジンの品質を測るスコアとしてメジャーなやつですね。

2014-05-24 16:55:06
秋山 泉 @iakiyama

tf-idfは、文書中の単語に関する重みの一種であり、主に情報検索や文章要約などの分野で利用される。 tf-idfは、tf(単語の出現頻度)とidf(逆文書頻度)の二つの指標にもとづいて計算される。

2014-05-24 16:58:58
KOMIYA Atsushi @komiya_atsushi

検索結果のページを見ている時間が長いほど、relevance が高い、ということなのか #TokyoWebmining fulmicoton.com/slides/tokyo_w…

2014-05-24 16:59:20
KOMIYA Atsushi @komiya_atsushi

話がどんどん進んでいってついていけてない。

2014-05-24 17:00:20
tidybias @ymn753

以前にランク学習のアルゴリズムを実装したときは、NDCGよりもケンドール順位相関係数をメインで使った。

2014-05-24 17:05:08
tidybias @ymn753

Rのcor関数でkendallを指定すれば楽に出してくれたのである。

2014-05-24 17:07:27
tidybias @ymn753

ListNetとListMLEを実装したときに使った、ランク学習のデータセット。 research.microsoft.com/en-us/um/beiji…

2014-05-24 17:14:14
ktihki @kathuki

tokyowebmining、今日のは聴きたかったのにすっかり忘れてた。

2014-05-24 17:21:13
秋山 泉 @iakiyama

Kaggleは企業や研究者がデータを投稿し、世界中の統計家やデータ分析家がその最適モデルを競い合う、予測モデリング及び分析手法関連プラットフォーム及びその運営会社である。 ja.wikipedia.org/wiki/Kaggle #tokyowebmining

2014-05-24 17:27:44
ヨコシン @yokoshin

DCG以外にも評価指標はあるのですが、多少難易度があがります。場合によってはパラメータが増えるのでコンテストには使いづらいです。#TokyoWebmining

2014-05-24 17:29:24
Geforce RTX 3060Ti @showyou

Kaggle=2位の某氏というイメージがある

2014-05-24 17:30:01
いも @imoan1983

医科と書いてあるところの、『オンライン又は光ディスク等による請求に係る記録条件仕様(平成26年4月版) 』というのが、さっきお話したやつで、他にDPC/PDPS支払い用のレセプトや、薬局用、歯医者さん用があります

2014-05-24 17:46:28
いも @imoan1983

ssk.or.jp/tensuhyo/kihon… #tokyoWebmining レセプトの請求用マスタはここにあります

2014-05-24 17:47:52
いも @imoan1983

hosp.go.jp/treatment/trea… #tokyoWebmining 国立病院機構で算出、公表している臨床評価指標です 公表事業、というタイトルのものが病院名つき公表です

2014-05-24 17:49:56
前へ 1 ・・ 3 4 次へ