茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1249回「カレーライスの、付け合せについて」

脳科学者・茂木健一郎さんの5月28日の連続ツイート。 本日は、今朝、午前5時すぎに目が覚めて、なんとはなしにふらふら考えていたこと。
4
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート1249回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、今朝、午前5時過ぎに目がさめて、なんとはなしにふらふら考えていたこと。

2014-05-28 06:41:48
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(1)この世にカレーライスがなかったら、私の体重は3キロは減っていたろう(推定)。それくらいカレーライスが好きで、あるとついつい食べてしまう。たとえば、ホテルの朝バイキングなどで、一通り食べたあとで、朝カレーがあるのを発見すると、もうダメで、必ず手が伸びる。

2014-05-28 06:43:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(2)カレーライスは今は日本の食のど真ん中だが、それについて、周辺事態でいろいろ不思議なことがある。まずの第一は、かつて、食堂でカレーライスを頼むと、水の入ったコップにスプーンが刺さって運ばれてきたこと。いつの間にかあの習慣は廃れたが、いったいあれは何だったのだろう。

2014-05-28 06:44:15
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(3)これはカレーに全く関係のない話なのだが、思い出しちゃったので。かつて、街の中華料理屋では、いちばん高い料理として、コイか何かの魚を揚げてあんかけしたようなのがどーんと控えていた時代があったような気がするのだが、私の記憶違いだろうか。おそらく注文少なくていつの間にか消えた

2014-05-28 06:45:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(4)かつて、カレーライスの付け合わせといえば、福神漬であった。逆に、福神漬は、カレーを食べるときしかほとんど見ないというふしぎな存在であった。子どもの頃から、そういうものだと思って食べていたが、よく考えてみると、なぜカレーには福神漬けなのか、よくわからない。

2014-05-28 06:47:17
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(5)福神漬は、冷静になって考えてみると、まず、カレーのルーの茶色と、色味のコントラストがあまりない気がする。カレーの付け合わせの新しいチャンピオンとも言えるらっきょうに比べると、ルーの横に置いたときにあまりにも地味というか、目立たなすぎるように思うのである。

2014-05-28 06:48:34
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(6)さらに言えば、福神漬は、その味のクオリアが、しぶいというか、しみこみ系というか、カレーのルーに対する箸休め(というかスプーン休めというべきか)という意味合いが、少なすぎるように思う。らっきょうのように、「これ、カレーと真逆!」みたいなリフレッシュ感がない。

2014-05-28 06:49:40
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(7)高級なお店にいったりすると、カレーライスの付け合わせが、三種類ついていることがある。福神漬と、らっきょうと、緑の刻んであるやつ(なんていうのかわからない)。あれ、バランス良くスプーン休めするのが難しい。カクテルにしちゃうこともあるけど、何だかクオリアが微妙。

2014-05-28 06:51:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(8)結論として、私は、カレーライスの付け合わせは、らっきょうの一点豪華主義でいいんじゃないか、と個人的には感じるのでありますが、みなさんはどのようにお考えでしょうか。福神漬には、日本のカレーライスの黎明期からがんばっていただいてありがとうと、そろそろご隠居もいいかと。

2014-05-28 06:53:07
茂木健一郎 @kenichiromogi

かつ(9)しかし、そもそも、カレーライスの付け合わせとは何なのでしょう。インド料理に行くと、カレーとライス、ないしはナンを食べて、それ以外あまり要らない気がする。あれは、ごはんと言えば漬け物、という日本人のDNAが、カレーライスという和洋折衷にも応用された結果なのでしょうか。

2014-05-28 06:54:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート1249回「カレーライスの、付け合わせについて」でした。

2014-05-28 06:54:32