#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた ②

財源について
3
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@ciitan126 @chojyu1972 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 被災企業に付いても同じです。あくまでも「融資」で、どちらも罹災証明が必要になります。#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 21:52:04
超獣だけの横道(おうどう) @chojyu1972

@ciitan126 @TomitaJunichi @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 復興税に関しては、一応の使用途は報道されてる。しかし我々東北以外の人間の関心が薄い(知らない)のも問題かなと考えたり #外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 21:53:25
超獣だけの横道(おうどう) @chojyu1972

@ciitan126 @TomitaJunichi @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 今、同じような事をリプしました。俺ら外野の役割の一つですな。まずはもう少し調べたいと思います #外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 21:55:00
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@ciitan126 @chojyu1972 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 政治家はいつもそうですが、増税などの時には使途をこうします、と公約しますが、それが実際にどうなったのかの報告はウヤムヤにしてしまう。#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 21:55:01
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

@chojyu1972 @TomitaJunichi @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 それが目的外に遣われる事に対してもっと怒りの声を上げる事。 政治家の動きを注視して、その応援又は批判を投票で行使する事。 #外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 21:55:49
超獣だけの横道(おうどう) @chojyu1972

@TomitaJunichi @ciitan126 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 実際、今回の復興税の使い道も、例えば他の地域の震災対策に使ったお金に「今後必要だから」と、かなり適当な言い訳してます #外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 21:58:42
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@chojyu1972 @ciitan126 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 まず、遠隔地の方にお伺いしたいのですが、「仮設住宅」について、どんなイメージをお持ちですか?#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:01:53
超獣だけの横道(おうどう) @chojyu1972

@TomitaJunichi @ciitan126 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 神戸の時に見たイメージそのままですかね。プレハブであったり、夏でも冬でも、決して住みやすいイメージはないです。 #外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:04:29
マダム菊水グラタン作務衣シモーネ新潟マダム2号 @ciitan126

@TomitaJunichi @chojyu1972 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 文字通り本来の住まいが出来るまでの仮の住宅。仮ごしらえの住宅なのと、密集してるために不便な面が多いイメージです。 #外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:05:42
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@chojyu1972 @ciitan126 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 隣との境は防音・断熱材のない合板一枚、テレビの音さえも隣に遠慮してイヤホンを使います。#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:09:51
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@ciitan126 @chojyu1972 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 不便なだけでなく、住んでいる事がとてつもないストレスの連続なんです。家族と大声で笑いあう事も出来ない空間。#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:11:36
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@U_W_F_etuo_0515 @ciitan126 @chojyu1972 @xxx_chie0925 震災当時、地元の積水ハウスがいち早く仮設住宅の協力を申し出ましたが、行政側が断り、関東や関西から安い仮設を取り寄せました。#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:14:41
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@U_W_F_etuo_0515 @ciitan126 @chojyu1972 @xxx_chie0925 結局断熱が悪過ぎ、追加工事で余分なお金がかかりました。大分後になってセキスイの仮設が建ちましたが、住環境にかなりの差が出ました。#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:16:46
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@chojyu1972 @ciitan126 @U_W_F_etuo_0515 @xxx_chie0925 東北人は大きな家にずっと住んで来ました。アパートやマンションでさえ息苦しく感じます。この間取りに押し込まれ、息を殺しての生活(-.-)#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:18:49
富田純一 行こうよ南三陸!\(^o^) @TomitaJunichi

@ciitan126 @U_W_F_etuo_0515 @chojyu1972 @xxx_chie0925 安さと、工期もあったかもしれません。しかしながら工期に関してはさほど差は無かったように思います。値段ですね。#外野の人間が今の東北の事を聞いてみた

2014-05-24 22:22:03
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ