正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

武雄 図書館, takeolibrary, takeotoilet, takeolaw, takeoccc #たけお問題 #千円図書館 とりあえずまとめ (2014/06)

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 103 次へ
MAEDA Katsuyuki @keikuma

報酬も出ます。40万円+世帯割2,380円です。参考までに消防団は、団長で148,100円、基本団員では15,300円です(いずれも年額)。 お金のためにやる訳ではないと思いますが、この様な報酬が支払われています。 city.takeo.lg.jp/reiki/reiki_ho… #たけお問題

2014-06-01 13:59:43
MAEDA Katsuyuki @keikuma

報酬が支払われ「市政に対する理解と協力を促進させる」ことが要求される区長です。今の樋渡市政下で、「区内の保護者から不安の声が出ている」「区内の保護者は見送りたいと言っている」等と言えば、「市政に対する理解と協力を促進させ」ていないと糾弾されたりしないでしょうか。 #たけお問題

2014-06-01 14:02:01
とも @bsk_0923

@utameshibasket おいは武雄図書館に行こうか思いよるです!評価難しいですか?

2014-06-01 14:04:22
MAEDA Katsuyuki @keikuma

保護者や父母に対して、「余計なことを言うと地域のためにならない」等と言う圧力を掛けたり、説明会で率先して賛意を示す発言をするということで、「市政に対する理解と協力を促進させ」ているというポーズを作ることはあってはならないのですが、区長にそういう圧力はないでしょうか。 #たけお問題

2014-06-01 14:06:58
avgvstvs @avg2001

区長というのが区を代表しているわけでないでしょうから不適切ですよね。各小学校のPTA会の方が希望を募るにはふさわしいと思います。 > twitter.com/keikuma/status… #たけお問題

2014-06-01 14:08:55
MAEDA Katsuyuki @keikuma

花まる学習会の記事。「区長会での手上げ」とあります。 / 駐在員は区長を兼ねており、全市から97人が出席。官民一体型学校は区長会など地域からの手上げ方式で導入校区を決める - 武雄市「官民一体型学校」を駐在員に初説明 saga-s.co.jp/news/saga/1010… #たけお問題

2014-06-01 13:46:32
MAEDA Katsuyuki @keikuma

そして、「区長会での手上げ」で、手を上げないということは、区長の立場にどういう影響を及ぼすでしょうか。そもそも「手を上げない」選択肢はあるのでしょうか。こういったことを考えると、「ほぼ全ての区が立候補」というストーリーは既に描かれているのではないかと言う気がします。 #たけお問題

2014-06-01 14:10:14
MAEDA Katsuyuki @keikuma

子どもの教育に関する判断で、まず第一に優先されるべきは、親(保護者)であるはずです。親は、子に与える教育の種類を選択する優先的権利を有しています。なぜ、親でなく、市政への理解と協力を求める立場の区長の手上げで、子どもの教育が判断されなければならないのでしょうか。 #たけお問題

2014-06-01 14:13:47
しゅがい / しゅがP @shugai

@katoSat 完全民間化するにあたり譲渡先が社会的に信頼に値する法人であることが必要不可欠なら、その辺どうクリアするのかは気になりますね。現状は社員10人程度の小規模債務超過企業に各自治体が名義を貸してるわけで、改善されるかどうか #japansg #たけお問題 #FB良品

2014-06-01 14:20:46
yuma @gusiuma

武雄図書館。相変わらずきれいか(笑) 課題おおすぎ、、、 pic.twitter.com/R4wmvLd618

2014-06-01 14:49:52
拡大
pino @pino1207

念願の武雄市図書館でまったり♪ 近所にもこんな図書館あったらなー! instagram.com/p/osLodkuNVV/

2014-06-01 14:51:01
拡大
このアカウントは死にました(旧ぴずも) @pismo_kumachan

そうか、蔦屋書店武雄市図書館店はネットで書籍のレンタルを行えばいいんだよ。返却は郵便ポストへ。そうすれば、別に図書館を開けている必要すらなくなるw

2014-06-01 14:57:20
まつ もこり @eerrri

どおりで人多いと思ったら今日日曜日か!ww図書館のとこなんかやってるーー!武雄マルシェって!

2014-06-01 14:58:32
Nishio @240yuya

テスト勉強するなら武雄市図書館でやりたい(*´∀`)

2014-06-01 15:03:35
ChanceMaker @Singulith

 >武雄市長・樋渡氏×クリエイティブディレクター・水野氏「くまモンと武雄市図書館が九州を変える?~地域活性化にデザインが果たす役割~」 前編(G1九州・沖縄) globis.jp/2912 @GLOBISJP

2014-06-01 15:12:08
英里 @29_eriii

武雄図書館いった。 わたしもJKのときスタバでおしゃれに勉強したかったよ、、、

2014-06-01 15:15:15
MAEDA Katsuyuki @keikuma

LibraHackの時は、「『図書館の自由に関する宣言』が、図書館外で再発見された」ということが言われたのだけど、 #takeolibrary においては、何を再発見することになるのかなぁと何となく考えたりします。

2014-06-01 15:16:37
OGAWA Satoyo @kun_ogw

武雄市図書館が話題だけど、自分の住むまちの図書館がどうあってほしいのかをまず考える。コミュニティ、観光、地域の課題解決、いろいろある。 #つながる図書館

2014-06-01 15:28:34
OGAWA Satoyo @kun_ogw

いがやさんの講演終了。休憩タイム。武雄市図書館の写真をスライドで紹介。 #つながる図書館

2014-06-01 15:48:26
とどたん(todotantan) @todotantan

あとから無理やり辻褄を合わせようとするからこんなことが起きてしまうのですよ。 todotan.com/blog/?p=8805 #takeolibrary #gda2013 #公設ツタヤ問題 #たけお問題

2014-06-01 16:14:16
MAEDA Katsuyuki @keikuma

#たけお問題 としては、開示請求があってから、適法に処理したのだったら存在しなければならない文書を、後で作成して開示したのではないかと疑われる状況があります。もし、そんなことをすれば、公文書偽造にあたりますし、開示文書として出すことは、同行使です。事の重大さが分かっていますか?

2014-06-01 16:14:48
石渡嶺司@『ゼロから始める 就活まるごとガイド2026年度版』準備中 @ishiwatarireiji

honzuki.jp/book/217858/re…  「話題が尽きない武雄市民図書館ではありますが市民を巻き込めるかどうかがカギになってきます」 『沸騰!図書館』の書評をいただきました。感謝です。

2014-06-01 16:41:49
藁科 英司 @hamanako

先の、あれ程荒っぽい5項目でもカバー出来ているか不安になるほどの幅広さと、これだけアンチが熱心となる深刻さが #たけお問題 にはある。興味を持たれたのならアンチの正気を疑う前にまとめサイトを訪れることをお勧めする sites.google.com/site/takeoprob…

2014-06-01 16:58:28
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 103 次へ