昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

演劇女子部 ミュージカル「LILIUM-リリウム 少女純潔歌劇-」-感想まとめ(※ネタバレ含)

■あらすじ■ 雨降る森のサナトリウム。 吸血種の少女たちが療養するその施設で、シルベチカという少女が失踪を遂げる。 友人であったリリーは消えたシルベチカの行方を探すが サナトリウムの少女たちは誰もシルベチカを覚えていないと言う。 続きを読む
23
前へ 1 ・・ 50 51 次へ
tーfc8(ハチ)@永遠の繭期 @tfc8

マリーゴールドが一人で歌うシーンの後から涙腺がヤバくなってた。明日からはハンカチ片手に観ようと思います← #劇女 #LILIUM

2014-06-10 23:22:32
tーfc8(ハチ)@永遠の繭期 @tfc8

気付いたのはれいなの歌のうまさとだーちゃんの演技が悪くないこと。リリウムでもハッとしたけど舞台女優としての才能あるんじゃないかって思う

2014-06-11 17:11:51
かんち @ka_n_chi

涙腺弱い方じゃないんだけど、リリウムで泣かされたのはかななん。感情移入して泣いたのと成長を肌で感じた嬉しさで泣いた。彼女の底知れない力を見ました

2014-06-10 23:08:48
Norihito Go(のりぞー) @Norihito0422

今日、リリウム見ての感想は、ステージに立ってる人を見てて、やっぱり、1番、莉佳子ちゃんが可愛い!の一言です!。土日は、仕事で見に行けないので、残りの平日3日間で、もう1回行きたいな@

2014-06-10 23:10:01
みゃんまー @myanmer

リリウム、研修生だとやっぱりりかこちゃん可愛いなあって思うんだけど、今回はかえでぃ―が髪型とかメイクの雰囲気とかでより疑似ゆうかりんに見えて遺族としては嬉しいやら辛いやら。

2014-06-10 23:15:55
しきなみ @ajjkd

今日のリリウム、「シルベチカなんて知らない!」の鞘師の歌い方が変わってた。マイナーチェンジがけっこうあって覚えるの大変だろうし、DVDに収録されるバージョンが自分好みだといいな。。

2014-06-10 23:22:38
karma @sansai1192

リリウム2回目ですがさらに良くなってる。めいめいソロで全体の流れ変わる。ちょっと涙(*^◯^*)ジャンヌの台本より自然で無理ないストーリーで完成度が段違い、見なきゃ損(*^◯^*) #LILIUM

2014-06-10 23:24:15
@ha0ya0shi

リリウムは、歌は歌、セリフはセリフ、と完全にわかれていて、セリフを歌っていたような部分が多かったジャンヌとはだいぶ違う。鞘師和田田村の3人で歌うときだけ少しセリフを歌うようなところがある。ジャンヌは22曲でリリウムは16曲

2014-06-10 23:41:25
@ha0ya0shi

リリウム前はハルステ何度か見なおしたりして工藤さんのことが好きになってきてたのにリリウム見てる今は好きじゃないどころか嫌いになってきてるという笑。物語と現実の区別がついていない。でもファルスが嫌いなのではなくファルスの演技が好きになれない(私は精神的に弱いので)のかもしれない。

2014-06-11 06:33:57
りほ @yu_riho21

リリウムの第一感想は、とりあえず工藤遥に抱かれたいby20代女子

2014-06-10 23:51:28
柚里 @yuzunosatoxxx

リリウムで個人的に好きだなと思った声はシルベチカかな〜歌声特に好きだったなーーーーーーーー

2014-06-11 00:05:32
KANAJUMPドーム神席祈願 @KANA070731272

どぅはリリウムで何人のあやちょヲタを嫉妬させ何人のどぅヲタを悩殺させた事やらww鞘師ヲタだけどリリウムでだけどぅ推しになりたい位(´ω`) pic.twitter.com/hayQKpX1Rh

2014-06-11 00:08:44
拡大
七地 健生 @SevenPairsSP

リリウムを見て製作陣が違うのに、りほりほが『ごがくゆう』のアレに通じるモノがあると思った。結びつけるのは無粋だと考えてるが、演者の『持ってる』モノを感じざるおえない。

2014-06-11 01:43:04
七地 健生 @SevenPairsSP

ミュージカルと芝居は異なるものと考えてるが、今作のリリウムに於いては『めぃめぃ』>>『りほりほ』>>>『はる』≧『あやちょ』かな。香音、竹ちゃん、あゆみんは素地はいいと思うし瞬発力は有るので違うタッチの芝居で期待したい。

2014-06-11 01:49:36
弁天小僧 @Honeypotor

めいめいに注目の観戦で余り期待してなかったが、観てビックリ一人だけミュージカル俳優みたいで演技もダンスも凄い、ソロは圧巻で一人でニヤニヤしてた、動き目配りも演技しててあれ天性のものかな、何より雰囲気がある、大人顔になれば他の本格ミュージカルでも全然OKだと思う #LILIUM

2014-06-11 02:31:03
弁天小僧 @Honeypotor

どぅは一人宝塚みたいでまあーカッコイイイケメンに仕上がってた、あやちょが惚れてまうのも納得、台詞が走ることも少なく落ち着いていた演技だった、でもラストのわめきはいらないんじゃねえ、あそこまでせっかくかっこよかったのにちょっと小学生がだだこねてるみたいになってたし #LILIUM

2014-06-11 02:31:33
弁天小僧 @Honeypotor

あやちゃんは儚げで妖艶でいいね歌もギリセーフでずーと見てられる、ハニーに許可もらって握手行こうかな かななんの歌は一部スタッフで評価されてたらしいけど、伸びもあってうまい一年前のBDイベソロとエライ違いで努力の子だったのね 総じて'14よりスマの勝ちだな #LILIUM

2014-06-11 02:31:48
弁天小僧 @Honeypotor

あゆみんは、そうきたか、って感じでご学友の役を増幅させた風、痛快でテンポもいいし楽しめたよ、でももっと色々できる子なんで次違う一面を見たい気も、麻呂の役をもっと抑えて冷血に演じたらゾゾーとするかも #LILIUM

2014-06-11 02:32:14
ボーイ☆さいたま @boysaitama

娘。コンでは必ずしも目立つポジションではない工藤がリリウムではあそこまでね〜。個人的には「1974」以来ぐっと来たかも。どっちも男キャラなんだが。娘。でも一度センター張ってほしい

2014-06-11 02:47:48
じゅり @ninjurinin

昨日のリリウム。マリーゴールドが初めて登場するシーン。めいめいが舞台中央に向かうときの歩く速さが増していた!ただ、それだけ〜

2014-06-11 06:28:17
まきこ @mkk14

リリウムでハロヲタ以外の外部の方からハロの子が褒められると、もう我が子のように嬉しい……(/ _ ; ) 普段、残念ながら外部に見てもらえる機会なんてあんまりないから、D2クラスタさんと作品同士で繋がれるってこんなに素敵なんだなぁと。#LILIUM #劇女 #リリウム

2014-06-11 08:13:14
目を閉じていても🐼ひよこ飯能🐼 @TPP_mountain

リリウム、最初の方はヘラヘラ観てたんだけどめいめいが登場するとやっぱり引き締まった

2014-06-11 09:02:38
もじ / みさちこ(寿司の人bot廃業) @AyakashiPassion

(リリウム微ネタバレシルベチカの回想シーン中でイニシアチブを使わなかったのはなぜ?に関しては、歪んだ環境の中ではあるけれどシルベチカやクランの少女たちには自由意志で行動し自分を選んでほしかったから、じゃないかな。強制できたけど、それじゃあ意味がないもの。 #lilium

2014-06-11 12:24:41
もじ / みさちこ(寿司の人bot廃業) @AyakashiPassion

(リリウム微ネタバレ)もしかしたら、イニシアチブ自体も、ループ(というかリセットしてニューゲーム?)の中で、クランの存続のために副次的に掌握することになったのかもしれないし。そうだとしたら、イニシアチブをとるために新入りの少女を噛むこと自体が悲痛な行為だなあ。 #lilium

2014-06-11 12:29:12
もじ / みさちこ(寿司の人bot廃業) @AyakashiPassion

(リリウム微ネタバレ)スノウがマリーゴールドの手を借りたことに関して。あれって、結果スノウがどうなっても、マリーゴールドが御館様の逆鱗に触れるのはほぼ確定じゃない? すごくドロドロした選択だと思うな。御館様に対する感情と、リリーに対する感情と、どっちも。 #lilium

2014-06-11 12:33:04
前へ 1 ・・ 50 51 次へ