イラク危機におけるイランの動き 20140615

このうちエッセンスをツィート
5
神田 大介 @kanda_daisuke

イラク危機におけるイランの動きという原稿を2日前にまとめたんですが、なかなか載らないうちに日が過ぎてしまいましたので、エッセンスをツイートしたいと思います。

2014-06-15 21:40:57
神田 大介 @kanda_daisuke

イラク危機はシーア派政権とスンニ派武装組織の対立とされています。ところが、たぶん日本や欧米メディアはあまり報じていないと思うんですが、ISISがイラク第2の都市モスルを陥落させた12日、イランがまず手をつけたのは「スンニ派国家」との協調でした。

2014-06-15 21:41:38
神田 大介 @kanda_daisuke

イランのロハニ大統領はイラクのマリキ首相と電話会談をしましたが、ほぼ同じタイミングでトルコ、カタール、アラブ首長国連邦と電話による外相会談をしています。また、イスラム協力機構とも電話協議をしました。スンニ、シーアといった宗派を超えて57カ国が加盟する組織です。

2014-06-15 21:43:06
神田 大介 @kanda_daisuke

イランはイスラム教シーア派が国教で、シーア派の盟主を自負。トルコ、カタール、UAEはスンニ派が大勢を占めます。イランは各国とイラク情勢を巡る連携を確認したそうです。イランの狙いは何か。イラク危機は宗派抗争ではなくテロとの戦いだ、と印象づけることに他なりません。

2014-06-15 21:44:18
神田 大介 @kanda_daisuke

同じような状況に陥っているのがシリアです。アサド政権はシーア派に連なるアラウィー派。イランは公式には否定していますが、精鋭・革命防衛隊が支援しています。反体制派は主にスンニ派で、サウジアラビアやトルコ、カタールが後押ししています。

2014-06-15 21:45:44
神田 大介 @kanda_daisuke

両者の違いは何か。一つはISISが、目的遂行のためには同士であるはずのスンニ派にも手をかける、完全なテロ組織だということです。事実、今回もモスルのトルコ総領事らが拉致されています。

2014-06-15 21:47:15
神田 大介 @kanda_daisuke

もう一つは、イランでは昨年、政権が変わったということです。ロハニ大統領は融和を掲げ、米欧と並行してスンニ派諸国とも関係改善を進めています。ロハニ氏は、外交こそ国力を高める最も安価かつ強力なツールとみる現実派です。

2014-06-15 21:49:11
神田 大介 @kanda_daisuke

そしてロハニ氏は、イラン大統領として初めてダボス会議に出席するようなビジネスマンでもあります。氏の狙いは経済の立て直し一本。戦争をしても金儲けにはならないとみる超リアリストです。思えばアフマディネジャド前大統領は夢想家でした…

2014-06-15 21:52:02
神田 大介 @kanda_daisuke

イランはイラクのマリキ政権に太いパイプを持つ、ほとんど唯一の存在です。米国もアラブ諸国も、一定程度はイランを頼らざるを得ないでしょう。イランはこれを、各国との関係を深め、中東の地域大国として名乗りを上げる絶好の機会とみています。

2014-06-15 21:55:23
神田 大介 @kanda_daisuke

そんなわけで、イランが単独で軍事介入することは考えにくいんです。もし国連決議でも出れば、米国とイランが連携する多国籍軍なんてこともあるかもしれませんが…その前に状況が落ち着くことを期待しています。

2014-06-15 21:59:50
神田 大介 @kanda_daisuke

きのうのロハニ大統領の会見で面白かったのが。米欧に対してはシリアの反体制派を支持していることを、ISISを太らせる原因になったと批判するんですが。記者が質問でサウジアラビアやカタールの名前を挙げて影響を尋ねても、華麗にスルーしちゃうんですよね。

2014-06-15 22:05:16
神田 大介 @kanda_daisuke

中東諸国に対しては、あえて批判をせずにプライドをくすぐる。米欧に対しては理屈を通して痛いところを突く。この使い分けを見ても、ロハニ氏はイランのトップにありがちなタテマエ論者ではないということがわかります。

2014-06-15 22:07:48