山岳界を憂う呟きたち

山が好きで仕方がない人々による深夜の呟き。 登山はスポーツかアートか云々かんぬんetc
18
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
山田淳 @atsushi58

ヒマラヤ登山って始まって50年ちょっとの歴史の浅いモノでまだ成長過程だ、って言ってるだけなんですが。ヒマラヤでグレーディングとかいうと、ヒマラヤにむやみに憧れを抱いている年配層とその影響を受けている中年登山愛好家層からは総反発食らいそうですが、もう開拓時代じゃないし当たり前のこと

2010-11-12 03:40:12
ぐりーん @green2net

仮に登山に明確なグレーディングができたとしても、山だけで食べていける人の絶対数は今と変わらないような気がする。

2010-11-12 03:41:48
山田淳 @atsushi58

これは誰が何と言おうと、登山家がプロ(=それで生活していくだけの稼ぎを得る)として成立ためにはアートから脱却しなくちゃいけない。アートでは企業は金は出せない。その人がすごいという客観的モノサシでの裏付けが必要。

2010-11-12 03:42:34
山田淳 @atsushi58

クリキクンを見てもわかるとおり、客観的にすごいことがわかれば(すごいように見えれば)企業は金を出す気はあるわけで、増えると思いますよ。 @green2net 仮に登山に明確なグレーディングができたとしても、山だけで食べていける人の絶対数は今と変わらないような気がする。

2010-11-12 03:45:02
ぐりーん @green2net

より難しい事をするのではなく、人が考え付かなかった事や人を感動させる山を表現しない限り、そこにお金は付いてこないと思う。

2010-11-12 03:45:58
ぐりーん @green2net

そういう意味では栗城君やエリックラーセンさんの所にお金が集まるのは理解できる。

2010-11-12 03:47:22
山田淳 @atsushi58

人は感動させるために何かをする人じゃなく純粋に何かを追及している人に感動するんだと思います。遼君や藍ちゃんは人を感動させるために競技するんじゃないと思う @green2net より難しい事をするのではなく、人が考え付かなかった事や人を感動させる山を表現しない限り、そこにお金は付い

2010-11-12 03:49:22
ぐりーん @green2net

高所からの生放送や相互通信、山頂までの行動をリアルタイムでGPS軌跡として流すというのは、これまでありそうでなかった。そして、そういった人がやらなかったことをやることに人は心を奪われる。

2010-11-12 03:50:29
ぐりーん @green2net

結局、人の心を奪う何かがなければ注目は集まらないし、注目を集めなければ企業もお金を出せない。

2010-11-12 03:51:20
ぐりーん @green2net

ゴルフはスコアがひとつのグレーディングになるのかもしれないけど、彼らが目指しているのは全ホールホールインワンという究極のスコアではないし、見る人も絶対的なスコアに感動しているのではないと思う RT @atsushi58: 遼君や藍ちゃんは人を感動させるために競技するんじゃないと

2010-11-12 03:54:07
山田淳 @atsushi58

その通り。そのために一般の人にもわかるグレーディングが必要。K2がエベレストより難しいんだよーより、点数制で世界ランキングつけて日本人が世界何位の方が注目される @green2net 結局、人の心を奪う何かがなければ注目は集まらないし、注目を集めなければ企業もお金を出せない。

2010-11-12 03:54:26
山田淳 @atsushi58

人を感動させるという話と企業が金を出すという話は同一ベクトルだけど同一じゃない。感動=露出が多い=企業が金を出すなわけで、だれが一番感動させる場面が多く、露出が多くなるかは客観的指標が必要です @green2net 見る人も絶対的なスコアに感動しているのではないと思う

2010-11-12 03:56:52
山田淳 @atsushi58

って、カネを出すであろう登山メーカーの企業の人との結論だから、あんまり覆りようがないんです。登山愛好家の方が違和感を感じるのは重々承知しています。私も登山歴20年のガチガチの登山者脳も持っていますので。

2010-11-12 03:58:19
ぐりーん @green2net

だけど、登山に関しては、究極は最難ルートの単独無酸素という姿になると思うけど、残念ながらその姿をメディアに露出させるためには単独というスタイルを崩すしかなくなってくる。本当に単独を貫くと露出が減るというジレンマ。@atsushi58

2010-11-12 04:01:36
山田淳 @atsushi58

ただ、企業は感動にカネ出すほど単純じゃない。露出が必要で、今のように本当の登山とは関係ないこと(GPSのトレースや生中継)で出すことになるのも、感動ではなく露出。そうすると、客観的指標を整備して、マスコミなり企業なりが露出を間違いなく選べるようにしないと、登山界のためにならない

2010-11-12 04:02:02
アッキー @acky_jp

平出和也さんみたいなひとが増えればなあと、万年中級登山者のつぶやきです。

2010-11-12 04:04:17
山田淳 @atsushi58

露出は登っている最中だけではないです。その後のニュース、本などなんとでもなる。錦織クンの中継なんて日本でほとんどないころからSONYはスポンサーについていた @green2net 残念ながらその姿をメディアに露出させるためには単独というスタイルを崩すしかなくなってくる。

2010-11-12 04:04:36
ぐりーん @green2net

トップクライマー達にもっとお金がまわるようになって欲しいと僕は思う。平出さんや増本さんらに支援をしてくれるような時代が来て欲しいと思う。だけど、ヒマラヤの奥地にメディアを連れて行って、ハイ撮影してくださいはナンセンスだしGPSのトレースだけでお金を出すのはあと数年だけだと思う。

2010-11-12 04:05:35
山田淳 @atsushi58

まさに、彼みたいな人が店頭でバイトするんじゃなく登山に没頭して先鋭的な登山をしてほしいというのが、グレーディングの話の発端です @iguacky 平出和也さんみたいなひとが増えればなあと、万年中級登山者のつぶやきです。

2010-11-12 04:06:02
山田淳 @atsushi58

もう信念だ。繰り返しちゃいます。だからこそ、客観的指標が必要。GPSのトレースとかヒマラヤからの中継なんて1発芸みたいなもの。ホンモノが1発芸で見えなくなるのは不本意。 @green2net ハイ撮影してくださいはナンセンスだしGPSのトレースだけでお金を出すのはあと数年だけ

2010-11-12 04:09:16
山田淳 @atsushi58

って、セブンサミッツ最年少っていう1発芸をやったボクが言っても説得力ないw?

2010-11-12 04:10:17
ぐりーん @green2net

それに高所トップクライマーにグレーディングの世界を差し出したとしても、それを受け入れるのは最終的には栗城君的な立場の人達で、今のように自分の山をやりたいと願うクライマーたちはそのグレーディングの世界には入ってこないと思う。

2010-11-12 04:11:48
アッキー @acky_jp

さすが関西人です。おもろい! RT @atsushi58: って、セブンサミッツ最年少っていう1発芸をやったボクが言っても説得力ないw?

2010-11-12 04:12:03
山田淳 @atsushi58

ピオレドールのように、アートを評議的に評価する、っていうのも一つの形だとは思う。フィギュアの評価に近いよね

2010-11-12 04:12:06
ぐりーん @green2net

例えばグレーディングが出来たからといって増本さんらに1億のお金を渡したところで、彼らはマイナーな山に向かってムフフとニヤつきながら自分にとっての最難間を目指すと思う。

2010-11-12 04:13:42
前へ 1 2 ・・ 6 次へ