
TOHOシネマズでスクリーンサイズ調整をやめた事に対する反応まとめ(グランド・ブダペスト・ホテル編)
-
mr_n_cinema
- 8020
- 0
- 1
- 0

@GBHjpn グランド・ブダペスト・ホテル観ました。ウェス最高! 画郭サイズで質問です。今作ではアメビス、ワイド、スタンダードで製作されたとのことパンフで確認しました。TOHOなんばセレクトscrのアメビススクリーンでは、現代パートのアメビスサイズの時に…続く
2014-06-07 19:32:52
@GBHjpn 続き… スクリーンの50%ほどの大きさでのアメビス投影されてました。周りはぐるりと黒味。これ、製作側の意図とは違いますよね?エンドロールだけはアメビススクリーンにフルサイズで投影されていたので、劇場オペレーションのせいでしょうが、配給側は許諾してるんですか?
2014-06-07 19:33:05
グランド・ブダペスト・ホテル観てきた!噂通りウェス最高傑作!画郭で面白いことしてんのに、シネコンのせいでそれが台無しになってんのがもったいない(´Д` ) しかしこれは大当たり!しかも満席完売やったし…。おめでとう!小屋小さかったけど、まぁTOHOですから。
2014-06-07 19:35:57
@cinemaDEtakurin 本作品はアメリカン・ヴィスタでの固定上映が正式ですが、劇場に確認したところ、どの劇場もこの環境で上映されておりました。 シーンによってスクリーンサイズが変わるよう、細かな配慮・演出がなされておりますが、それも含めてお楽しみ頂ければと思います。
2014-06-10 18:25:05
@mristone 本作品はアメリカン・ヴィスタでの固定上映が正式ですが、劇場に確認したところ、どの劇場もこの環境で上映されておりました。 シーンによってスクリーンサイズが変わるよう、細かな配慮・演出がなされておりますが、それも含めてお楽しみ頂ければと思います。
2014-06-10 18:25:13
@GBHjpn ご返信ご確認ありがとうございます。僕が観た時は添付画像の様なアメビス投影だったんですが、どの劇場もこういった配慮演出なんですね?しかも監督も了承されているってことなんですね?ならば仕方ない。ありがとうございました。 pic.twitter.com/42via7zcCy
2014-06-11 12:10:58

tohoシネマズ日本橋で初めて映画を観たが、スクリーンの四隅が丸みを帯びてて驚愕。将来的には丸くなるのかな。しかしスクリーンマスクを調整しない『グランド・ブダペスト・ホテル』は最悪な環境。作中、スタンダード、ビスタ、スコープ、演出上使い分けてるのだがそれぞれ周囲は黒みだらけ。唖然
2014-06-08 23:53:31
あ、そうそう、『グランド・ブダペスト・ホテル』を観る時は、可能であれば「前の席に座ってる人の頭でスクリーン右下が見えなくなる危険がある席は選ばない」というのが重要。エンドロールの時点で意味がわかると思います。
2014-06-08 12:36:54
グランドブダペストホテル、スタンダード、シネスコ、ビスタを時代ごとに使い分けてるけどシネスコサイズのときにスクリーンをフルで使うんじゃなくてビスタのレタボ有りだったのがちょっと残念。意味合いとしては一番最新の時代が画面サイズも一番でかいってことにはなってるけども。
2014-06-10 13:57:42
『グランド・ブダペスト・ホテル』。時代によってスクリーンサイズがワイド/スタンダード/アメリカンビスタと変化を楽しめる、映画館にケンカを売るような画期的な作品!まるでテレビで見ているよう! 近い内にTOHO以外に確認しに行こうっと。 pic.twitter.com/aDDIDcZ8cm
2014-06-11 12:24:41

映画グランド・ブダペスト・ホテル。 前のツイートかなり嫌な感じになっちゃったけど…。 言いたいのは、ビスタスクリーンなのにビスタをフルサイズで投影せず、どうせシネスコ合わせだからなんだろうけど、周りぐるりと黒みで縮小投影してるから。 えっ⁈まさか本当に監督自身の意図ってオチ…?
2014-06-11 12:29:10
そんなことは信じたくないなー。他の劇場はどうなっているのか?関西はリーブル神戸くらいかな。箕面の109とか?ちょっと確認しに…ってか、普通にもう一度観たい作品。
2014-06-11 12:30:44
『グランド・ブダペスト・ホテル』感想 番外 先につぶやいたけど、この映画は3種類のアスペクト比を使い分けてるので、スクリーンカーテンをしない映画館(どことは言わないけど)では観ない方がより楽しめるかなと思います。
2014-06-11 23:31:36
「グランド・ブダペスト・ホテル」の上映館が少ないのはシネスコのカットのとき額縁状態になるからビスタサイズが最大になるスクリーン以外ではみっともなくて上映できないからではないだろうか。
2014-06-06 17:09:21
グランド・ブダペスト・ホテル;近場でやっているのがtohoシネマしかなかったのでそこに行ったらアレじゃん、tohoシネマはマスクしない(映画に対する愛情皆無/お客に対するサービス放棄)最低な箱だったの忘れてた。しかもこの作品は時代毎でアスペクト比を変更するので画面がぐちゃぐちゃに
2014-06-15 23:03:18
『グランド・ブダペスト・ホテル』ビスタサイズのスクリーンで見た方がよさそう。シネスコサイズのスクリーンだと、ビスタとスタンダードの場面では左右に黒縁で、シネスコの場面ではさらに上下に黒縁。元々のスクリーンサイズから大幅に小さい画になる。
2014-06-06 13:06:20
うわさの日本橋で『グランド・ブダペスト・ホテル』観てきた。やっぱり湾曲しているスクリーンが苦手。あと音がキンキンしていて何かレベルが間違えているんじゃないかと思いながら観てた。映画は最高!
2014-06-17 19:32:56
しかしTOHOシネマズでもシャンテはスクリーンマスク稼働してるのね。グランド・ブダペスト・ホテルは大半がビスタにスタンダードサイズでの上映でしたけど。上映中にスクリーンサイズが何度も変わる作品は初めてですわ。
2014-06-20 22:36:59