仁王写真家・渡邊丈士さんの仁王行脚

仁王写真家の渡邊丈士さんが全国を回って仁王像の写真を撮っています。 その一部をまとめさせて頂きました。 渡邊丈士さんのホームページ http://s.webry.info/sp/froggain.at.webry.info/index.html
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
渡仁(とにん) @niohangya

横浜市鶴見区東福寺。伝運慶作の仁王さん。鎌倉時代のものかよくわかりませんが、古そうな黒仁王さんです。オリジナルポーズが素敵☆ #仁王 p.twipple.jp/joEm9 p.twipple.jp/UukkS

2014-01-08 15:06:43
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

千葉県に次いで木造仁王像が多い埼玉県。江戸時代に武蔵国を中心に活躍した仏師石見(いわみ)の系列の仁王さんが多数存在する。房総半島にも多い。 #仁王 p.twipple.jp/9DZH3 p.twipple.jp/ti5RR

2014-01-11 12:58:03
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

熊本の一発目は熊本市の曹洞宗岳林寺。平成元年中国仏師作の曹洞ファミリー仁王さん。現時点で確認した日本最南端の曹洞ファミリーかな。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/0LDMj p.twipple.jp/RiJCU

2014-01-18 11:38:43
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

グッと九州感が出る金峰山の旧金峰神社の仁王さん。1839年建立で2m20cmの像。いいお顔してらっしゃいます。思わず長居。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/rPAfS p.twipple.jp/ATPyN

2014-01-18 12:46:10
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

熊本市岩戸観音雲巖寺。これまたナイスなストーンズ仁王さん。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/7ZigA p.twipple.jp/5bAYI

2014-01-18 13:31:32
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

本日のラスト。某廃寺の仁王さん。いいお顔。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/XhOI1

2014-01-18 15:11:34
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

福岡県なう。気ままなノープランの旅もいいけど流石にちょっと書き出さないとムリがあるなあと思い始めた熊本仁王行脚の初日でした。 #仁王 pic.twitter.com/V01OL5Gb1H

2014-01-18 21:37:40
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

朝から巡った玉名市の神社の石造仁王さん3連発です。繁根木八幡宮→菅原神社→梅林天満宮。 #熊本 #仁王 p.twipple.jp/kRd5r p.twipple.jp/ZZUGN p.twipple.jp/qO6D3

2014-01-19 09:33:49
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

益城町の「土日に股くぐり」が出来る飯田山常楽寺の仁王さん。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/0EG19 p.twipple.jp/DLBvM p.twipple.jp/hIbeL

2014-01-19 14:12:12
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

そして全国ファニオーファンの皆様お待たせ致しました、熊本市の木原不動尊の仁王さん。初のスリーフィンガーです。仮面ライダーV3。一昨年修復されたばかり。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/BRkQI p.twipple.jp/ai0xI

2014-01-19 14:15:40
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

どデカ石造仁王さん2連発。鉄眼禅師ゆかりの宇城市三宝寺の仁王さん。大正時代まで境内にあったのが行方不明になり85年ぶりに復元されたのだそう。その大きさ3m。デカイです。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/0e88L p.twipple.jp/J3Aa4

2014-01-19 16:40:55
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

こちらも2.7mの巨像。八代市医王寺。明治の神仏分離令で妙見宮から移設された仁王さん。重文のお薬師さまを祀る収蔵庫の後ろでひっそりと護っておいでです。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/7e6O6 p.twipple.jp/bvUNX

2014-01-19 16:45:08
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

というわけで今日は9組の仁王さんを巡れました。時間の都合上6ヵ所程ルートから外したところがあるけどまあ次の機会にでも。ちなみに紹介しそびれた玉東町山北八幡宮のストーンズ仁王さん。 #仁王 #熊本 pic.twitter.com/hr3lVbEp7c

2014-01-19 16:58:17
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

本日の仁枚。梅林天満宮の狛犬と仁王さん。木原不動尊のV3仁王さん。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/qXpM0 p.twipple.jp/REEMv

2014-01-19 21:21:56
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

芦北町実照寺。ここには珍しい怒髪(吽形さんのみ)の仁王さんがいらっしゃいます。定朝作とも運慶作とも言われている推定鎌倉時代(もしかして平安時代後期?)の仁王さん。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/wq6n1 p.twipple.jp/KdiRK

2014-01-20 08:53:35
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

文禄元年(1592年)薩摩の梅北宮内左右衛門が佐敷を攻撃してきたとき、弟の民部が仁王像を兵と見違えて矢を射ったという跡が腹の部分に残っています。たぶんこれのこと。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/8QaYw

2014-01-20 08:54:56
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

人吉市の永国寺。近年の東大寺タイプです。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/j4f8k p.twipple.jp/emZWi

2014-01-20 11:09:43
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

ついに会えた!あさぎり町のザ☆ファニオーにしてテレビにも度々登場しているらしい「紙つぶての仁王」谷水薬師の仁王さん。この方々に会いたくてここまできました。どーだー! #仁王 #熊本 p.twipple.jp/SjDPt p.twipple.jp/tHcuq

2014-01-20 12:46:27
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

どうですかこの超クールな眼差し!シビレるぜ! #仁王 #熊本 p.twipple.jp/gCP3T

2014-01-20 12:48:07
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

あさぎり町の荒茂勝福寺跡毘沙門堂。旧仁王門を改築したお堂には平安時代の大きな毘沙門天尊と他7躯の仏像が。両脇を護る仁王さんは鎌倉時代の作と推定されています。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/9zL4h p.twipple.jp/DUvc2

2014-01-20 13:48:04
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

前半戦の熊本ラストは多良木町の王宮(おうぐう)神社の仁王さん。この顔何処かで見たような…。茅葺きの楼門は県内最古。 #仁王 #熊本 p.twipple.jp/AhQGR p.twipple.jp/qvR9V p.twipple.jp/bMOL2

2014-01-20 14:32:54
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

勿論仁王さんもいらっしゃいます。宮崎最初の仁王さん。大きさは2.7m程。表情もいいですね。 #仁王 #宮崎 p.twipple.jp/6UKXV p.twipple.jp/1vnc6

2014-01-20 16:45:44
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

早速アイコンを谷水薬師の仁王さんに変更♪ #仁王 pic.twitter.com/VIuSqAKTBg

2014-01-20 20:19:16
拡大
渡仁(とにん) @niohangya

今日は延岡市大武寺で打ち止めです。宮崎で数少ない木造仁王さんのひと組。元は善龍寺というお寺にいらしたのが廃寺に伴い移設されたそう。 #仁王 #宮崎 p.twipple.jp/ljoUU p.twipple.jp/n7MFM

2014-01-21 16:01:24
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ