セは川内のセ

川内概念とは何か。幻か何かではないのか? http://togetter.com/li/674694 先行するまとめの続編のような何かです。気の利いたタイトル募集中。 編集自由となっております。気が向けば収集を。
19
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
栗なご @kurinago77

包容力のある幼女と現実で接する機会はまず無いけど、 青春時代手の届かなかったあの子って感じの川内概念は 十分にありふれている話だから…。

2014-06-23 20:54:22
金蝙蝠 @kinnkoumori1

あー「笑わない」だけでその後竹田君が普通にデザイナーとして平和に暮らしててたまに思い出すとかそういうのだな

2014-06-23 20:54:24
ボーンハウンド @BoneHound_1

川内と交わした特に何の意味も持たないただの連絡のためのメールを携帯買い換えるたびに大事にデータを持っていくといい

2014-06-23 20:54:28
さささ @sasasa3397

川内。ぼやけた夢が、一瞬だけあのひんやりとした夜気を持って形になる。「川内はどこで寝てる」「いけません、提督」妙高と、それから那智が両腕を抱えて彼を押しとどめた。それがなければ、彼女の病室に駆け込んでいただろう。「大丈夫、神通が見ててくれてるから」那珂がべそをかきながら言う。

2014-06-23 20:55:07
さささ @sasasa3397

川内。お前は、俺を起こしてくれたんだろう。そうして、自分はあの夢の底に残って。艦娘たちが去り、静かになった白い個室で、彼は目を閉じる。そのままにしておけるわけがなかった。まだ少し痛む頭を無理やり眠りに叩き込む。今度は俺がお前を連れ出す番だ。叩き起こしてやるからな。待ってろ、川内。

2014-06-23 20:58:53
モッズ @moderntimes_ns

川内概念層に刺さるひとパワポケ10やったら確実に死ぬと思うからプレイ動画とか見るといい。 #ダイレクト殺戮マーケティング姿勢

2014-06-23 21:00:02
みつくりざめ @mitukuri_zame

川内概念は一歩間違ってタガが外れると「君も……こういうの、したかったんでしょう?」と、学校裏山にある廃屋の床に崩れた川内が上目遣いでこちらを見つめてくるという、爛れた、そして青い妄想の世界に脚を突っ込みそうな危うさも孕んでいると思います。

2014-06-23 21:00:07
金蝙蝠 @kinnkoumori1

たとえ川内が生きていたとしてももうあの頃の関係には戻れないんだよってのが拙作の川内概念です

2014-06-23 21:01:40
新古兵426番 @NWJP_FJ_R2

ささささんの話のBGMにスガシカオとかその辺を流す流れですか

2014-06-23 21:01:49
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

なんだろうね、川内ちゃんは夜空に両手を広げて振り向く斜め下からのカットすごい似合う感じ

2014-06-23 21:04:39
米ット @ottimorice

で、結局川内概念というのは何なんでしょう

2014-06-23 21:06:52
碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

川内概念というのは青春の甘酸っぱい思い出の中にだけ居るファム・ファタールを任意で川内に置き換える遊びのことです

2014-06-23 21:08:26
里村邦彦 @SaTMRa

牛の首……に似ている。

2014-06-23 21:09:54
とーふや @tohuyasan

川内概念を早苗さんに置き換えた早苗さん概念は私にアラシノケン並みのダメージを与えるからやめるんだ

2014-06-23 21:10:33
金蝙蝠 @kinnkoumori1

色々言葉を尽くしたけど結局ブギーポップの一言で片付いてしまったので説明というのは難しいものだなあ #まぁいいじゃん

2014-06-23 21:11:06
欺瞞動画の会社 @naclaqns

川内にジッタリンジン的なあれを重ねるのはやめるんだ 依り代がオーバーフローすると妖怪になるぞ

2014-06-23 21:12:47
tomnir @tomnir

川内概念は川内じゃなくても成立しうるところはあるけど、今回は川内がフックになってしまった。時代が違えば他のキャラだったのだろう。

2014-06-23 21:13:16
里村邦彦 @SaTMRa

夜が好きでしあわせ草抽出エキス投与される川内

2014-06-23 21:13:56
金蝙蝠 @kinnkoumori1

川内である必要は必ずしもなくて今広く知られている艦これの中で最も概念に近かったのが川内だったということです

2014-06-23 21:14:01
碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

川内概念の肝は過去と欠落。つまり無くても有り得た可能性によって苦しむし、もしあっても、もう手が届かないから苦しむ。つまり待っているのは確実な死だ。

2014-06-23 21:16:21
戦車 @MoterSensha

クラスの女子連中ときゃいきゃい騒いでる川内を遠めに見ているだけだったけどクラスのキャンプの肝試しでたまたま一緒になって意外と話が弾んでもしかしたら仲良くなれるかもしれなかったけど学校に戻ってからは話しかける度胸がなくて結局川内とはそれきりでしたって男子はおおいと思うんだ。

2014-06-23 21:22:23
里村邦彦 @SaTMRa

「話すことなどなかった君が」って #これはいかん

2014-06-23 21:23:45
ガパオパオ(asiazou) @noraosamu

かわちさん概念キラキラ輝いている人と人間性を失った顔をした人が入り混じって実にいい感じですね(吐血を酒で流し込む)

2014-06-23 21:24:18
さささ @sasasa3397

「暮れてゆく空は」とかちょっと川内概念に近い気がするんだ music.goo.ne.jp/sp/lyric/LYRUT…

2014-06-23 21:24:40
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ