参院選で白票300票増やした疑い、高松市幹部ら逮捕(2014.6.25)。

以前「2013年の参議院選挙で当選した衛藤晟一氏、高松市での得票数がゼロだった(2013.8.29 NHKニュース9より)。」(http://togetter.com/li/556188)という事件があって、関連ツイートを数日間にわたり集めました。数日間であきらめて、なんだか忘れてしまった頃に、こんなに急に進展するとは。最初のまとめでは、主に公式RTが多かったかたがたのツイートをまとめました。既にものすごくたくさんの関連ツイートがあるので、今回はあまりツイートの追加はやらないと思います。
4
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
maji2003 @maji2003

【不正選挙】サヨク職員が参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕…香川|保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/38828… 選挙の開票作業は民主党の支持母体である自治労の構成員が多数を占めていますね・・・・・・やっぱりねとしか言いようがない。

2014-06-26 07:27:58
ITOK @ITOKtw

高松の件は各社報じるところによると支持者が投票したはずの候補者が0票という事だった(それで刑事告発した)ようですから,白票を二重計測させて投票数との整合性を保った疑いが濃そうです。300票を隠した訳ですね。各地でうちも調べ直せという訴えが相次ぐという展開にもなりかねませんね。

2014-06-26 07:31:26
渡辺大三(小金井市議会議員/情報公開こがねい/自由を守る会) @watanabedaizou

(続)開票作業のスピードアップは一般に「良いこと」なのですが、過度に意識すると「点検」が杜撰になります。こういう事件を見ると、大事なのは、正確な開票、不正を許さない開票、なのだと実感しますね。

2014-06-26 07:31:43
tadataru @tadataru

左翼が言ってる「戦争ガー」「徴兵ガー」「言論弾圧ガー」「冤罪で逮捕ガー」ってこれ全部自分たちがやりたいことだと完璧に証明されたよね。だって「不正選挙ガー」言いながら不正選挙やったんだから。

2014-06-26 08:09:59
山猫 @yamaneko2011

確かに開票立会人はいるが、端末に入力するのは地方の役人だけの世界 “@sedzir: ついに氷山の一角が崩れたな。 RT @soonsoul: みなさん、不正選挙は実在しました。/参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕:asahi.com/sp/articles/AS…

2014-06-26 09:18:15
向井領治@『Affinity Photoによる画像補正・編集入門 2.1対応』発売中 @mukairyoji

「白票をまとめた束に付けるバーコードを張り替え、二重集計の発覚を免れていた」→公選法違反容疑:白票300票水増しの高松市選管職員逮捕 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

2014-06-26 09:43:00
ladysmoker @lady_smoker_

しかし選管が票操作をしていたという話、寒気がするほど大変な問題なんだけど。我が市では区の選管委員長自宅に民主党ポスターがというこれも寒気のする話があったので余計に。どこを内心支持しようとそれは自由だが選管委員長が特定政党のポスター立てるというのは尋常じゃない。

2014-06-26 09:51:55
蒼吐 @souto1643

つまり自民候補の票を抜いた分を白票で補ったってことか 【不正選挙】サヨク職員が参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕…香川 : 保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/38828…

2014-06-26 09:53:02
8964miglia @20miglia

廃棄?! @palomino3rd: 厳密に言うと、自民・衛藤議員の票を廃棄してる訳なんで、タイトルは悪質さを隠してるんだよね。@Sayonara_K 【不正選挙】サヨク職員が参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕…香川 dlvr.it/66bBLQ

2014-06-26 09:53:06
ちんぽよしよしリベラル @Ponkom

この世の終わり教とか民主主義死んだ教の人が、まだ高松市の件であんまり騒いでないな。これからなのかな。

2014-06-26 09:59:14
杉下京子@飯テロネズミスキー @kyouko_sugisita

公選法違反容疑:白票300票水増しの高松市選管職員逮捕 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… <「選管が」結託すると票の操作が可能だって明らかになって恐ろしい。今後は公務員の「欠格条件」を厳しくしないといけないのでは…。

2014-06-26 10:50:05
杉下京子@飯テロネズミスキー @kyouko_sugisita

しかし、「ほーら不正選挙だ!!」とドヤ顔で吹き上がってる人、不利益を被ったのは、あなたの嫌いな自民党議員なんですがそれは…

2014-06-26 10:51:43
ladysmoker @lady_smoker_

よく「民主主義の根幹」言いたがるけど今回の選管がやらかした白票問題がまさにそれなんだよね。根幹が揺らいでいる大問題なのにマスコミは一報以外さっぱりだねえ。

2014-06-26 12:09:48
一般社団法人柴犬デザイン推進協議会 @sbinnn21

地方自治法182条で、地方自治体選挙管理委員4人は、同じ政党の党員や政治団体メンバーになってはいけないと書いてあるので、委員長が民主党員だとしてもほかの3人が民主党員でないなら問題ないですね。

2014-06-26 12:35:36
一般社団法人柴犬デザイン推進協議会 @sbinnn21

まあポスター貼ってあることと、党員かどうかや支持者かどうかは無関係なのは、皆さんご存じのとおり

2014-06-26 12:36:32
ちょろ @y_choro1

そういえば選挙管理委員会委員って、割に元議員とか元首長とかが就任することが多いポストなんだよなぁ。

2014-06-26 12:47:32
MSN産経 @MSN_RSS

「不正があった」と匿名情報 昨年夏の参院選白票水増し事件 高松 dlvr.it/66wljY

2014-06-26 13:39:20
砂山 綱彦 @sankei_sunayama

「自民党の衛藤晟一議員の高松市での得票数が1票もなかった」高松市での白票水増し事件。反自民党系ネットユーザーの絶叫とは裏腹に、反自民党勢力による不正選挙の疑いこそ。⇒“白票水増し”高松市の選管職員ら3人逮捕 NHKニュース nhk.jp/N4E26VIT

2014-06-26 13:45:47
杉下京子@飯テロネズミスキー @kyouko_sugisita

高松市の不正選挙が恐ろしすぎる。選挙管理事務局長以下3人逮捕って、これ殆ど「組織ぐるみ」ってやつで、幸い参院選で他の選挙区との兼ね合いがおかしかった&得票をゼロにするほどバカだったから発覚しただけ。もし地方選で「賢く」やられたら発覚しにくい。来年は地方統一選、早急に対策が必要。

2014-06-26 15:01:45
Nobuo Okamoto《VX》 @okamotonobuo

動機は「開票数と得票数のズレの調整」というから、明らかに不正な票数操作が行われていた証だ。萩谷法政大教授は「田舎の選挙なら票数が誤魔化されることもあるだろうが、県庁所在市での不正は初耳」と。  RT 白票水増し容疑で高松市職員を逮捕 s.nikkei.com/1iFv98q

2014-06-26 17:38:14
@AmboTakashi

白票水増し容疑で高松市職員ら逮捕。同じ投票用紙の束を、バーコードを取り変える事で何度も不正集計をし、投票数の合計に齟齬だ出たので、それを誤魔化すのが目的で、白票を票数水増しに使ったのだろうという事は容易に想像が付く。dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-203…

2014-06-26 20:26:30
@AmboTakashi

昨年の参議院選挙で、可也広域に渡って選挙結果に不正操作が行われたのは、疑う余地がない事実の様な気がする。不正選挙で多数議席を取った政権が、更に解釈改憲等と言って、憲法違反を強行し、「平和主義」を、なし崩しに崩してしまおうとしている。dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-203…

2014-06-26 20:27:30
朝日新聞高松総局 @asahi_takamatsu

謎の多い高松市の白票水増し事件。開票作業で不正行為が起きる余地はあるのか。明日の記事で作業手順を検証しています。

2014-06-26 20:51:18
前へ 1 ・・ 10 11 次へ