
AgileJapan2014 徳島サテライト #agilejapan #agile459
-
kamatamadai
- 4801
- 0
- 0
- 21

質問:リモートワークの利点は? 本橋:静かで集中できるしスペースに余裕があります。 #AgileJapan #産直セッション
2014-06-27 13:50:19
質問:ペアプログラミングのようなAgile的な「近い人」とのコミュニケーションはリモートワークではどうしてる? 團:バグトラッキングシステムを使ったコミュニケーション 竹内:MSのLyncを使った画面共有、操作を渡したり #AgileJapan #産直セッション
2014-06-27 13:56:34
#agilejapan #agile459 スタンドアップミーティングとか、ペアプロ、タスクボードが出来ないけど、どうする?
2014-06-27 13:52:42
質問:なんで神山にサテライトオフィスをひらいたので? 本橋:3.11が直接のきっかけでした。 團:社長のご縁です。 #AgileJapan #産直セッション
2014-06-27 14:03:44
音声はちゃんとミキシングして送ってあげないとなかなかしんどい感じがしますね。(。-_-。) #agilejapan #agile459
2014-06-27 14:00:35
AgileJapanなるイベントに出させてもらった。徳島サテライト会場、圧倒的に開放的w pic.twitter.com/NZkLLZnPcK
2014-06-27 14:54:44
広島産直セッション from 広島サテライト
「スマートフォン開発におけるアジャイルの取り組み」

AgileJapan2014,神山サテライト会場からの中継が終わって現在は広島から中継中です。窓の外からグラウンドで野球か何かスポーツしてる声が聞こえてるw #agilejapan p.twipple.jp/GJDQW
2014-06-27 14:36:57
#agilejapan #産直セッション 仕様が頻繁に変わるスマートフォン開発はウォーターフォールでは難しいが、アジャイル開発ではリリース直前まで仕様を変えようとするチカラが働くのでは > 優先順位をつけるのが大事
2014-06-27 15:10:00
#agilejapan #産直セッション 複数プロジェクトの掛け持ちの対策 > 朝会は時間をずらしている、あとは現状は個人の裁量となってしまっている
2014-06-27 15:12:53徳島サテライトコンテンツ
愛媛から6名(うち1名出張先の東京から)、大阪から2名、徳島県内の13名ぐらいで、徳島独自セッションを開始

#agilejapan #agile459 KKDからAgile459の紹介。Agile459はアジャイルプロセス協議会四国支部でありながら、今まで愛媛でしか開催していなかったが、今回初めて愛媛以外で開催しました
2014-06-27 15:41:28徳島県とアジャイルの関わりについて(仮)
徳島県経営戦略部情報システム課 専門幹(情報化担当) 山住 健治 様