しゃべる自動販売機についての雑感

しゃべる自動販売機への違和感(偏見)を少し振り返ってみた。 なぜ偏見かというと、実際まだ遭遇したことがないので。 本物を目の前にしてやりとりしたら認識変わるかも。 どこに行けば出会えるのかしら。
2
もてじ^ワ^ @akira_mtg

しゃべる自動販売機に違和感、奇妙感?をもつのはなぜか。単に、これは今まで無かったものに対する反応で、しゃべる自動販売機が当たり前になったらなんとも思わなくなる話なのだろうか。

2014-06-30 06:02:10
もてじ^ワ^ @akira_mtg

しゃべる機械・・・例えばATM。これには違和感をもたない。必要なやりとりだから?自動販売機に「午後もがんばってください」とか「お疲れ様でした」とか言われるが(参照:DyDoの自動販売機)dydo.co.jp/corporate/jiha… 、ATMにはない。逆に、なぜないのか。

2014-06-30 06:11:24
もてじ^ワ^ @akira_mtg

コミュニケーションをはかってくるATM「たくさん貯まりましたね」「お金は大切にね」「そんなに振り込んで大丈夫ですか?」

2014-06-30 06:14:40
もてじ^ワ^ @akira_mtg

会計時にやたら話しかけてくるコンビニ店員に似ている。が、コンビニ店員の場合相互作用が働くが、自動販売機は一方通行である。一方通行はコミュニケーションとは呼べない。

2014-06-30 06:21:40
もてじ^ワ^ @akira_mtg

一方通行のコミュニケーション、例えばねぎらいの言葉、というかそれは単に発言してるだけなんだが、それを利用者は求めていない。一方通行の場合、指示系の発言は効果をもつ。現行のATMに違和感を抱かないのは、発言内容が指示系だからだと考えられる。

2014-06-30 06:35:15
もてじ^ワ^ @akira_mtg

DyDoのしゃべる自動販売機開発物語 dydo.co.jp/corporate/jiha… 好感を持ってる人も実際いるみたいで、各地の方言を取り入れたのが大きいよう。

2014-06-30 06:41:33
もてじ^ワ^ @akira_mtg

しかし、「そんなに振り込んで大丈夫ですか?」的なことをATMに言わせて確認もしくは中止ボタンの選択をさせるのは、「振込詐欺に注意!」の文字より効果あるんじゃないかと思ったり。

2014-06-30 06:47:50