Web Directions East 2010 Tweet Lines Until Nov 13th 2010 #wdx #wdeast

0
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
Miyashita Yousuke @dotsandstripes

PhoneGapでWebAppをつくってみるデモ #wdx

2010-11-13 15:58:26
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

既存の動画に関する表示ソースコードは、長くて読みにくい。 #wdx

2010-11-13 16:01:37
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

<video>のautoplayは自動再生、あんまりおすすめではない。posterはサムネイル。タグの間にテキストがあれば対応ブラウザへの代替指定。対応ブラウザならそこは無視される。 #wdx

2010-11-13 16:05:34
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

<video>タグの中に<a>を入れることができる。<video>を読めないブラウザは、<a>を認識できる。 #wdx

2010-11-13 16:06:08
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

なぜネイティブとしての動画が重要?プラグインはCSS等での制御が難しい。キーボードでの制御も出来る(Flashは難しい)。 #wdx

2010-11-13 16:08:01
Miyashita Yousuke @dotsandstripes

Androidのバーチャルデバイスをつくる。これはコンピュータ上にいくつでもつくれる #wdx

2010-11-13 16:09:50
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

mp4ビデオは高品質だが、ロイヤリティフィーを払う必要がある。 #wdx

2010-11-13 16:14:43
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

ただ対応動画フォーマットがブラウザによって違う。h.264 video codec は使うのにライセンスを買わないといけないとかいろいろややこしそう。画質はいいけれど。 #wdx

2010-11-13 16:15:17
Miyashita Yousuke @dotsandstripes

phoneGapをインストールする。Eclipse用とTarminal用がダウンロードできるようだ。デモはTarminal用 #wdx

2010-11-13 16:17:30
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

webMは、Googleが持っているソリューションである。 #wdx

2010-11-13 16:17:54
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

そんなわけで数種類のフォーマットの動画を用意する必要がある。<video ....><source src=pudding.mp4 type=video/mp4>...</video>と並べて書く。ブラウザのほうで再生できるものを選ぶ。 #wdx

2010-11-13 16:22:26
CCS-ありす(半角やカタカナではない) @ccsalice

RT @dotsandstripes: phoneGapをインストールする。Eclipse用とTarminal用がダウンロードできるようだ。デモはTarminal用 #wdx

2010-11-13 16:22:45
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

<video>の<source>タグの順番を工夫する。例えば、mp4->webm->ogvのようにすれば、古いブラウザにも対応ができる。 #wdx

2010-11-13 16:23:10
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

更に古いブラウザのためにプラグインのコードも書く。結局長くなっちゃうけど仕方なし…。 #wdx

2010-11-13 16:23:50
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

RT @naoyoshi_suzuki: <video>の<source>タグの順番を工夫する。例えば、mp4->webm->ogvのようにすれば、古いブラウザにも対応ができる。 #wdx

2010-11-13 16:33:51
Miyashita Yousuke @dotsandstripes

暖かくなって眠くなってきた。。 #wdx

2010-11-13 16:35:14
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

<source src=xxx.mp4 type=video/mp4>でtypeを指定すればどのフォーマットタイプかブラウザが調べなくてもわかる。 #wdx

2010-11-13 16:36:03
Miyashita Yousuke @dotsandstripes

アプリをコンパイルしてエミュレータに送っている #wdx

2010-11-13 16:37:27
Miyashita Yousuke @dotsandstripes

アプリのデバック用に仮のセキュリティ証明書をつくる。 #wdx

2010-11-13 16:41:02
Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 @naoyoshi_suzuki

ogvファイルのmineタイプが"video/ogg"な理由は、昔からファイルの拡張子としてoggがあり、人間が見て「このファイルはビデオファイルではない」と誤解されることを防ぐため。 #wdx

2010-11-13 16:44:15
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

デバイスの指定により再生ファイルを選択。たとえばデバイスの最小幅が800pxとか。media=”(min-device-width:800px)” OperaとiPhoneで対応。 #wdx

2010-11-13 16:47:05
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ