第200回「2014/06/29日 一人一票つぶやき祭り」みなさんのツイート

2014年6月29日(日)21時~22時半で一人一票つぶやき祭を開催しました。そこでの皆さんのツイートやRTを、めちゃくちゃざっくりですがまとめてみました★
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
細野修一 @soshuitter

浅利圭一郎さん @keiichiroasari にお聞きします。一人一票の活動ではどのような活動をされていますか? #ippyo

2014-06-29 22:03:46
kansai @etov1

①「あなたの選挙権は0.6票」で、本当に選挙権が保障されているといえるのでしょうか?続1 #ippyo #選挙 

2014-06-29 22:05:21
閑人 @okinawabengoshi

200回の”デモ”が続いたことは凄いこと。だけど、”デモ”を続ける必要を無くせなかったことが残念。#ippyo

2014-06-29 22:05:35
0.6票くん(一人一票実現国民会議) @ippyo_org

わぁ★2010年!RT@okinawabengoshi2010.11.06(土)自己RT: 一人一票をつぶやく会は、ネット上のデモ行進ですね RT QT : 第11回 一人一票をツイッターでつぶやく会を実施したし bit.ly/arDI4O   #ippyo

2014-06-29 22:06:08
けいいちろ @kecell_ou

伝え手として、原告団やNPO「一人一票実現国民会議」の訴訟や日々の発信活動に帯同、最高裁や高裁の弁論&判決リポート、至りませんが各種媒体への発表などです。RT @soshuitter 浅利圭一郎さんにお聞きします。一人一票の活動ではどのような活動をされていますか? #ippyo

2014-06-29 22:06:18
kansai @etov1

②「選挙権」が歴史上、多くの血を流しながら市民が勝ち取ってきたものであるという歴史は誰もが知るところです。そのように多くの血を流して勝ち取ってきた選挙権は、本当に「0.6票」でも保障されているといえるのでしょうか?続2 #ippyo #選挙

2014-06-29 22:06:26
細野修一 @soshuitter

浅利圭一郎さん @keiichiroasari にお聞きします。書籍の発刊をお聞きしていますがきっかけやどのような方に何をお伝えしようとしているのか?教えてください。 #ippyo

2014-06-29 22:06:49
kansai @etov1

③「1人1票」ではじめて「選挙権が保障されている」はずです!! #ippyo #選挙 

2014-06-29 22:06:51
けいいちろ @kecell_ou

詳細は情報解禁前ですが、一票問題に関して、若い世代にも気軽に目にしてもらえるような、明快で親しみやすさを意識した案内的な著作です。RT @soshuitter 書籍の発刊をお聞きしていますがきっかけやどのような方に何をお伝えしようとしているのか?教えてください。 #ippyo

2014-06-29 22:09:27
0.6票くん(一人一票実現国民会議) @ippyo_org

『参政権』を行使、国を創るのは市民★RT@simizu_sinsuke武器を放棄した僕たちにとって、主権者という言葉が飾りだけのものと言われるならばまだしも、そうでないならば万が一政府があやまったときに是正していく手段は投票じゃないのか? #ippyo

2014-06-29 22:10:52
細野修一 @soshuitter

浅利圭一郎さん @keiichiroasari 久しぶりのご参加で、貴重なご意見、情報ありがとうございます。書籍も楽しみにしています。このあとも、自由なツィートでのご参加お願いします。 #ippyo

2014-06-29 22:12:20
0.6票くん(一人一票実現国民会議) @ippyo_org

いよいよ大法廷へ・・一人一票判決を求めます!RT@soshuitter 昨年7月の参院選での選挙無効訴訟の上告審で、最高裁は審理を大法廷に回付しました。これで秋以降に弁論、年内に判決言い渡しの予定です。いよいよ始まり。bit.ly/1lTm0Ir #ippyo

2014-06-29 22:12:29
けいいちろ @kecell_ou

有り難うございます。関連書籍は、来月以降、詳細など追って告知させて頂きます! RT @soshuitter 浅利圭一郎さん、久しぶりのご参加で、貴重なご意見、情報ありがとうございます。書籍も楽しみにしています。このあとも、自由なツィートでのご参加お願いします。 #ippyo

2014-06-29 22:15:24
0.6票くん(一人一票実現国民会議) @ippyo_org

選挙権が与えられなかった市民がデモという行為でアピールをしてきました。選挙権がある今、まず投票権の等価値ですね!RT@etov1 「選挙権」が歴史上、多くの血を流しながら市民が勝ち取ってきたものであるという歴史は誰もが知るところです。そのように多くの血を流し #ippyo #選挙

2014-06-29 22:15:52
Minorin @jijitsutodori

 #ippyo 個人的には安倍さんのやり方に反対ですが、一人一票実現国民会議は決して安倍さんの方針を否定しているわけではないんですよね。国民主権を実現しよう、投票価値の地域間格差をなくし、平等な選挙を実現しよう!というだけなんですよね。

2014-06-29 22:17:03
細野修一 @soshuitter

一票の格差を2倍未満に、なんて言っているからこの体たらくです。差別は無くさなければいけない、と思えば一刻も早く改善するはずです。 #ippyo

2014-06-29 22:17:21
平井孝典 @RtopTAK

昨秋に最高裁大法廷判決が出た後、国会が投票価値の平等実現へ向け具体的に動いていないことは、誰の目から見ても明らかでしょう。最高裁大法廷へと回付された今回の選挙訴訟、このような状況でも最高裁大法廷は国会に甘い判決を出すのか?大変注目です!! #ippyo #選挙

2014-06-29 22:17:28
Hakarahi @Hakarahi

一人一票にしましょうよ。議員さんの分も、判事さんの分も、検事さんの分も、僕の分も、みんなの分を。 #ippyo

2014-06-29 22:18:23
Minorin @jijitsutodori

最高裁判決前に、最高裁を応援するためのパレード企画しませんか? #ippyo

2014-06-29 22:18:47
細野修一 @soshuitter

一人一票が”一票の格差”から”投票価値の不平等””住所差別”でわかりやすくなったように、都議会の”セクハラやじ”も”公衆での性差別不適切発言”とした方がわかりやすく問題もはっきりすると思う。 #ippyo

2014-06-29 22:18:52
細野修一 @soshuitter

本日ご参加いただいた浅利圭一郎さん @keiichiroasari のブログです。 bit.ly/UVT5ts ぜひご覧ください。 #ippyo

2014-06-29 22:20:43
けいいちろ @kecell_ou

昼間の会議室でも酒場でも「1人1票になって何か変わるの?」とか聞かれることが多いんですが、「いや、我々の明日のすべてを決める代表である国会議員が、人口比例を反映していない選挙では正当な多数決にならない。そこから正さないと何も決められないでしょう?」と答えています。 #ippyo

2014-06-29 22:20:55
平井孝典 @RtopTAK

①2011年3月の最高裁大法廷判決(衆院選)以降、司法は1人1票・人口比例選挙の実現(ひいては、国民主権、民主主義、憲法の実現)へ向け、大きく前進を続けていると感じます。続1 #ippyo

2014-06-29 22:22:51
0.6票くん(一人一票実現国民会議) @ippyo_org

@masa27heartbeat @cxjr 『資質』そこも有権者は見抜いていかないといけませんね! この「余りにも小さな権利」であっても、国を創るのは国会議員ではなく市民私達、平等であるべきと思いますね。国政選挙権の等価値・国民審査、2つの行使大切だと思います。 #ippyo

2014-06-29 22:22:54
平井孝典 @RtopTAK

②2011年3月の最高裁大法廷判決では、従来の「衆院選3倍」という基準を破り、かつ、地域による投票価値の不平等に合理性はないということを示しました。続2 #ippyo

2014-06-29 22:23:16
前へ 1 ・・ 3 4 次へ